fc2ブログ

中華飯店 はやま ~福島県郡山市麓山~

この日はラーメンフリークなお友達が仕事場を訪問してくれました。 色々な四方山話で盛り上がり、楽しく過ごさせて貰いましたが、夕食を郡山で摂って行きたいとの事でしたので、ボクの遅い昼食に付き合って頂く事にしました(o^-^o)

彼は例の“ネ申食堂”を訪問するつもりだったのですが、そこはすんなりと折れて頂きまして、彼が未訪の「中華飯店はまや」さんに引っ張って行っちゃいましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ 味わい深いお店ですからねぇ~

おっ? 今晩もやっぱり面白い顔ぶれが揃っていましたよ♪ 一番奥のテーブルには、もし存命だったらボクの母くらいにあたる超熟おばさんの一団が、瓶ビールを飲りながらご歓談(^◇^;)

後のお席は、お客様なのかお身内なのか不明なシニア男性が、黙々と栗の皮を剥いていて、更には話し好きの常連のご同輩が食後の一時を語らっています。 うむうむ。 いつもの「はやま」であります(*^▽^*)

「餃子 (8個・350円)」

はやま 餃子

今日は二人だから、餃子も安心して所望出来ます。 大振りでポワポワッと柔らかな皮に包まれて、ニンニクの風味がちゃんと利かされている餃子は、独特のニュルンと滑らかな舌触りの餡がクセになります( *´艸`) 円盤な餃子も名物な彼の地からお出でになったお連れさんも、これにはちょっとカルチャーショックww

「オムライス (680円)」

はやま オムライス

以前初めて頂いた時の衝撃的な美味しさが忘れられず、またリクエストしてしまったオムライス(〃∇〃) 同行のお友達も同じくオムライスで、二人前のオムライスの調理になりました。

はやま オムライス

見た目は前回とあまり変わるところがありませんでしたが、豚バラ・ケチャッブライスの水分が今ひとつ違った調子になっていて、少ししっとり感のある炒め上がりとなりました。

はやま オムライス

色合いはケチャップが染み入っているように見えますが、味の軸線は塩コショウにあり、少しエッジのある下味です。 卵焼きは上に被せられるように纏められていて、色鮮やかなケチャップは、一般市販のそれよりも味が薄目にされていますので、コテコテ感で胃袋にボディ・ブローをかまされる事もありません。

小丼サイズのプレーンな中華スープが共添えされますが、キレイさっぱりと完食致しましたよ♪ 伝統のローカル中華料理店の楽しさを満喫出来るお店です(o^-^o)




中華飯店 はやま
福島県郡山市麓山2-8-4
電話;024-932-3083
営業時間;11:00~19:00
定休日;日曜・祝日
駐車場;店舗前に2台分ほど


大きな地図で見る
Last Modified :

Comments







非公開コメント
良いですね〜♪
店構えからは想像もつかない
美味さですからね!
この様にアップいただけて
本当に嬉しいです。みたか食堂共々
よろしくお願いします。笑
2015-10-16-12:50 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxたん
あの店構えにビビる方は、最初から無理しなくても良いのですよ(o^-^o) 間違っても女子向きではありませんし、デートも無理っしょww

をじさん達の憩いの中華食堂であり続けてくれれば、こんなに嬉しい事はありませんヽ( ̄▽ ̄)ノ
2015-10-16-18:11 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]