fc2ブログ

高林寺の紫陽花

昨日ようやく梅雨入りしました。 なんでも記録的に遅い梅雨入りだったそうですが、梅雨明けもずれ込んで遅くなるのでしょうか?( ̄ω ̄;) 極端に暑い夏は苦手です。 カンベンして下さいって言いたくなりますが、梅雨明けしないままにシレッと旧盆を迎えた事もあったっけなぁ~ 必要な程度にソコソコの梅雨を。 でもってゲリラ豪雨はご勘弁!

もう一週間が過ぎてしまいますが、日曜日に偵察に行って来た二本松市の有名なあじさい寺「高林寺」の様子です。 高林寺はちょっと久しぶりに行った気がします。 なかなか自分の都合と、紫陽花の見頃が合致しない事が多いんです。

高林寺の紫陽花 #1
[2015/6/21 高林寺の紫陽花 #1]  <↑ Clickで拡大>

同日訪問した須賀川市の「古寺山白山寺」よりは咲き揃いつつありましたが、まだピークにはなっていませんでした。 あの塩梅からすると、今日あたりから来週が一番見頃になっているかも知れません。

高林寺の紫陽花 #2
[2015/6/21 高林寺の紫陽花 #1]  <↑ Clickで拡大>

高林寺から道路を挟んだ北側の植栽エリアに入りました。 以前よりもずっと株数が増えている気がしました。 撮影を始めて程なく、遂に雨が降り出しまして、園内にいた来訪者はアッと言う間に退散してしまいました。

高林寺の紫陽花 #3
[2015/6/21 高林寺の紫陽花 #3]  <↑ Clickで拡大>

その隙を突いて試し撮りをしていたら、いよいよ雨粒が紫陽花の葉を叩くように雨足が強くなり、自分も這々の体で退散することになってしまいました(>▽<;;

ダブル・レインボー
[2015/6/23 ダブル・レインボー]  <↑ Clickで拡大>

23日に見られた「ダブル・レインボー」ですヽ( ̄▽ ̄)ノ あの球体の付いた高層ビル「ビッグ・アイ」の6Fで明日まで、ボクも出展させて頂いている「フォト・クラウド写真展」が開催中です(o^-^o) 明日6月28日(日)は10:00から17:00の開場となっております。 ご入場・ご観覧は無料となっておりますので、宜しければご光来くださいませ(*^▽^*)
Last Modified :

Comments







非公開コメント