fc2ブログ

ダイニング・カイセイ ~福島県郡山市島~

新桜通り沿いの、ちょっと小洒落たチャイニーズ・レストラン「Dining Kaisei」さんです。 その小洒落た外装からか、なかなか一人で訪問する踏ん切りがつかずにおりましたが、最近コチラでお勤めされていた料理人さま方に出会う機会があり、興味が膨らんでいたところでした(*^▽^*)

たまたまお昼時に通りかかりまして、そのまま駐車場へ鼻を向けてみました。 店舗敷地内にはおよそ30台分ほどの駐車スペースが用意されておりますが、なかなかイイ感じに埋まっていますね。 多分、調理は早いハズですから、これくらいの客入りならさほど待たされないで食事にありつけるでしょう。

ダイニング・カイセイ

お昼時はお得な組膳スタイルのセットメニューが用意されています。 夜の部のグランド・メニューは分かりませんが、昼の部は限定されたメニューで対応しているようです。 読みは正解で、微妙にピークを越えていた事と、メニューが絞られているお陰で、さほど待たされることなく所望品が出来上がりました。

「四川担々麺 (860円)」※ランチタイムは1ドリンク付き

ダイニング・カイセイ 四川担々麺

大きめの丼に、惜しげもなく注がれたスープが嬉しい( *´艸`) 芝麻醤の芳醇な香りに、花椒のスパイシーな香りが混じります。 ラー油はそんなに多量に撒かれていませんので、“四川”と言えどもそんなに身構えなくても大丈夫そうです。

甘じょっぱく味付けされた挽肉に、やや大きめの乱切り玉ネギとみじん切りの白ネギが目を引きます。 青梗菜などの大型青物こそありませんが、味目は濃厚ではないのでバランス的にも無問題です。

ダイニング・カイセイ 四川担々麺

少し甘めに感じる白ゴマの濃厚な旨味とナッティーさがイイ感じに口中に広がります。 少し酸味が感じられるので、スープが甘ダレしないでちゃんと味わいのディテールが表現されています。 花椒のスパイシーな香りやラー油の辛味は、程なくスープの中に一体化して、白ゴマテイストと融和しちゃいますね(>▽<)b これは頂き易いです。

ダイニング・カイセイ 四川担々麺

麺はストレート中細麺があしらわれていますが、定石通りの多加水麺タイプです。 ツルッと滑らかな舌触りながら、ちょっとテンションを感じさせる弾力があります。 勿論スープの持ち上げは上々ですので、美味しい坦々スープも活き活きとしています。




== 閉店しました == ※ 2020年4月29日をもって閉業しました。アーカイヴとして残しておきます。

Dining Kaisei (ダイニング・カイセイ)
福島県郡山市島2-49-11
営業時間;【昼の部】11:00~14:30 ※LO 14:00 【夜の部】17:30~21:30 ※LO 21:00
定休日;木曜日
駐車場;店舗敷地内に30台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
すっごい、この麺が見えないほどのスープ!!
おいしそうですね~。
どうやら飲茶で行くレストランに坦々麺を出しているようなんです。
遠いので行くチャンスがなかなかないんですが、夏休み明けに飲茶で行った時に頼んでみようと思ってます。
2015-06-27-02:00 ree
[ 返信 ]
僕はここの酸辣湯麺が好きでよく通っておりました。
カウンターがあるので一人でも入りやすい店だと思います。

朝日の中華店のあの人もこちらにいらしたんですよね。
2015-06-27-06:27 白黒猫
[ 返信 * 編集 ]
reeさん
そうそう♪ このたっぷりスープには瞠目しちゃいました(>▽<)b

期待通りのお味で楽しめると良いですね!
2015-06-27-21:11 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
白黒猫さん
ご想像の通り、ボクもカウンター席に陣取りました(o^-^o) これ、気楽でイイっスね♪ 全面禁煙ならもっとイイです。

「光華」さんも須賀川の「太陽食堂」さんも、こちらにおられたと聞いています。
2015-06-27-21:14 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]