fc2ブログ

那須山麓・駒止の滝

皇室の那須御用邸の敷地となっていた「駒止の滝」ですが、天皇陛下のご意向で開放され、現在は「那須平成の森」として自然公園になっています。

以前から訪問してみたいと思っていた滝ですが、折良く新緑が美しいとの情報を得て、ちょっくら東北自動車道で南下して行ってみました。

撮影ポイントは「観瀑台」の中のほんの50cm位のピンポイントのみ。 駐車場完備で結構な台数がデポされていましたが、観瀑台にには人っ子一人おりませんでした?( ̄ω ̄;)

新緑の駒止の滝 #1
[2015/5/17 新緑の駒止の滝 #1]  <↑ Clickで拡大>

お陰で僅か50cmのピンポイント撮影ポジションを独り占めで楽しませて頂きましたが、譲り合いの精神で楽しみたいものです。

新緑の駒止の滝 #2
[2015/5/17 新緑の駒止の滝 #2]  <↑ Clickで拡大>

余笹川が流れ落ちる落差20mの滝は、滝口にちょっとした溜まりがあったようで、陽射し次第では空の色も映し込めるはずです。 まあ、それは帰宅後にPCに画像を転送してから気付いたので、後の祭りってやつです( ̄▽ ̄i)ゝ

新緑の駒止の滝 #3
[2015/5/17 新緑の駒止の滝 #3]  <↑ Clickで拡大>

さて、駐車場に沢山デポされていた車ですが、ここは「北温泉」の利用客も利用しています。 駐車場から徒歩10分ほど谷に下って行くとあるらしいのですが、何でそんなに人気があるのか不思議に思っていたら、「テルマエロマエ」のロケ地だったんですねw( ̄▽ ̄;)w これも帰宅してから分かりました。 ちょっぴり残念( ̄▽ ̄i)ゝ 立ち寄り湯もOKなので、目指して行くもヨシ!

新緑
[2015/5/17 新緑]  <↑ Clickで拡大>
Last Modified :

Comments







非公開コメント