大山食堂(だいせん) ~福島県郡山市富久山町~
▼
久しぶりに「大山食堂」さんを訪問しました。 未食メニューが山積している中から、重要度の高いコチラを攻めますo(*^^*)o
「担々麺 (820円)」

いやいや驚いた♪((*゚゚∀゚゚*)) 望外のモリモリ加減じゃないですか! 盛りつけの美しさも流石は洋食出身のご店主様です。

細挽きの挽肉は甘じょっぱく味付けされていて、そのまま白飯にオンして一気に掻き込みたくなるような美味しさ。 白ゴマも小粒が選ばれているせいか、口の中でゴワゴワと障るような事はありません。

水菜と白ネギの刻みがこんもりと盛られていますが、それは彩りだけではなく、ちゃんと口直し効果が実感出来ます。 このこんもり載せモノの下からは、炒め煮されたモヤシと玉ネギが出てきましたヨ。
どうやら挽肉、モヤシ、玉ネギを炒めにしてゴマ味噌仕立てのスープを作るようです。 ゴマはクリーミーさを感じさせるほど強く前面に出てきませんが、野菜から引き出されたナチュラルな甘味と、味噌の旨味、そしてディテールを引き締める程度の心地佳い酸味が見事にバランスしています。 こりゃあ旨い!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
麻辣テイストはほぼ無し。 辛いのが不得手な方ばかりか、子供でも美味しく楽しめちゃうハズです。 スープの濃度も丁度美味しいところに納まっていますが、肉味噌の一味濃い目のアクセントが、また食欲をソソってくれますね( *´艸`)

麺は熟成多加水麺。 そんなに個性的な麺ではありませんが、ツルッと舌触りが良く、スープの絡みもイイ感じ。 町の食堂と言うよりも、ずっと洗練された味わいに感じ入ります。
大山食堂
福島県郡山市富久山町福原字泉崎12
電話;024-933-8104
営業時間;【昼の部】11:00~15:00【夜の部】17:00~19:30 ※日曜祭日は19:00まで
定休日;火曜日
駐車場;店舗裏に3台分
「担々麺 (820円)」

いやいや驚いた♪((*゚゚∀゚゚*)) 望外のモリモリ加減じゃないですか! 盛りつけの美しさも流石は洋食出身のご店主様です。

細挽きの挽肉は甘じょっぱく味付けされていて、そのまま白飯にオンして一気に掻き込みたくなるような美味しさ。 白ゴマも小粒が選ばれているせいか、口の中でゴワゴワと障るような事はありません。

水菜と白ネギの刻みがこんもりと盛られていますが、それは彩りだけではなく、ちゃんと口直し効果が実感出来ます。 このこんもり載せモノの下からは、炒め煮されたモヤシと玉ネギが出てきましたヨ。
どうやら挽肉、モヤシ、玉ネギを炒めにしてゴマ味噌仕立てのスープを作るようです。 ゴマはクリーミーさを感じさせるほど強く前面に出てきませんが、野菜から引き出されたナチュラルな甘味と、味噌の旨味、そしてディテールを引き締める程度の心地佳い酸味が見事にバランスしています。 こりゃあ旨い!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
麻辣テイストはほぼ無し。 辛いのが不得手な方ばかりか、子供でも美味しく楽しめちゃうハズです。 スープの濃度も丁度美味しいところに納まっていますが、肉味噌の一味濃い目のアクセントが、また食欲をソソってくれますね( *´艸`)

麺は熟成多加水麺。 そんなに個性的な麺ではありませんが、ツルッと舌触りが良く、スープの絡みもイイ感じ。 町の食堂と言うよりも、ずっと洗練された味わいに感じ入ります。
大山食堂
福島県郡山市富久山町福原字泉崎12
電話;024-933-8104
営業時間;【昼の部】11:00~15:00【夜の部】17:00~19:30 ※日曜祭日は19:00まで
定休日;火曜日
駐車場;店舗裏に3台分
Last Modified :