秋元湖の春朝景
▼
GWの最終日ですが、この日は先輩カメラマンさまからお誘いを頂きまして、北塩原への写真撮影行へとお連れ頂きました(o^-^o) 日の出時刻が早まって来てますので、日の出前のドラマティックな景色を手にするためには、もはや丑三つ時に出立せねばならない時期となりましたΣ(゜▽゜;) そしたら、やっぱり一睡もしないで出掛けるしかない無いね(^◇^;)

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #1] <↑ Clickで拡大>
メインターゲットは別な場所でしたので、ちょっとユル目に出立しまして、駄賃を貰いに「秋元湖畔」へと立ち寄りました。 GWの最終日だけど、ほとんどカメラマンの姿はありませんでした。
「多分、アッチに居るんだろうなぁ~σ( ̄、 ̄=)」
と思いつつも、陽の出が近づいて来る中、秋元湖名物の朝靄が立ち始めました(o^-^o)

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #2] <↑ Clickで拡大>
例年の事ながら、今節の湖沼群の水位は高い。 名物の小島も没してしまって、湖面に木々だけが立つ景色も珍しくありません。 朝日のオレンジ光が射す中、新緑と春紅葉、山桜のピンク、そして朝靄が一枚の写真の中に納まります。

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #3] <↑ Clickで拡大>
春の晴天でスカッと雲もない朝でしたので、多様な空色を楽しむ事は出来ませんでしたが、湖面に映る山並みのディテールや、色付く木々の色鮮やかさは、ちゃんと写し撮られていました(>▽<)b

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #4] <↑ Clickで拡大>

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #1] <↑ Clickで拡大>
メインターゲットは別な場所でしたので、ちょっとユル目に出立しまして、駄賃を貰いに「秋元湖畔」へと立ち寄りました。 GWの最終日だけど、ほとんどカメラマンの姿はありませんでした。
「多分、アッチに居るんだろうなぁ~σ( ̄、 ̄=)」
と思いつつも、陽の出が近づいて来る中、秋元湖名物の朝靄が立ち始めました(o^-^o)

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #2] <↑ Clickで拡大>
例年の事ながら、今節の湖沼群の水位は高い。 名物の小島も没してしまって、湖面に木々だけが立つ景色も珍しくありません。 朝日のオレンジ光が射す中、新緑と春紅葉、山桜のピンク、そして朝靄が一枚の写真の中に納まります。

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #3] <↑ Clickで拡大>
春の晴天でスカッと雲もない朝でしたので、多様な空色を楽しむ事は出来ませんでしたが、湖面に映る山並みのディテールや、色付く木々の色鮮やかさは、ちゃんと写し撮られていました(>▽<)b

[2015/5/6 秋元湖の春朝景 #4] <↑ Clickで拡大>
Last Modified :