fc2ブログ

つけ麺 一翔(いっしょう) ~福島県郡山市安積町日出山~

メリクリです♪(゚▽^*)ノ⌒☆  つい二日前に長男が冬休み帰省しており、今日は家族揃っての“お家でクリパ”が出来そうです(o^-^o) この先、子供達は徐々に離脱(一本立ち)していくハズですから、こうして家族でクリパが出来るのも、あと何回ってところでしょうねo( ̄ー ̄;)ゞ

でも、自分が大学生の頃って、毎年帰省して家業を手伝っていた事は確かなのですが、どんな聖夜を過ごしていたのか記憶が・・・(^◇^;)ゞ 多分友人達と深夜の山岳雪道暴走に明け暮れていたようなww

つけ麺 一翔

「つけ麺 一翔」さんに新作登場と、数日前にFBでリリース案内があり、イイ感じに惹かれまして、易々と釣り上げられてみましたヽ( ̄▽ ̄)ノ 並盛りと中盛は同一料金です。 だいぶ空腹でしたので、麺量1.5倍となる“大盛CALL”でお願いしてみましょうo(*^^*)o

「麻婆つけ麺 大盛 (750円+100円)」

一翔 麻婆つけ麺 大盛

花椒のスパイシーな香りがズバッと漂って来て、思わずヘラヘラ笑っちゃいました(≧∇≦) パッと見た目は“なかなか手強そう”ですよ(`・ω´・ ;) 熱々の麻婆餡にはサイの目切りの豆腐も散らされています。 長ネギのみじん切りもたっぷりと仕込まれていますが、挽肉の使用量もナンチャラ凄い!

一翔 麻婆つけ麺 大盛

ラー油の使用はちょっと抑え気味にされているので、油を摂りたくない方には救われそう。 麻婆餡を頂いてみると、これがなかなか本格的w( ̄▽ ̄;)w 結構ツボなところは押さえられています。 あまり甘味は無くて、割とシャープに塩味が効かされています。 でもこの漬けダレは、ベースとする醤油味のスープに麻婆餡が上乗せされた構成のようで、このベーススープと適度に合わさってくると、塩辛い感じは大分和らぎます。

一翔 麻婆つけ麺 大盛

久しぶりの訪問だったので麺量の見定めを誤ってしまいました(>▽<;; 安易に“大盛CALL”したらナカナカの盛り加減です。 麺は多加水系熟成縮れ中太麺が合わせられていました。 洗い締めされた麺の上には、小口ネギと白髪ネギが乗っていて、さらにはこちらにも花椒が振られていて、スパイシーな香りを振りまいていました(*^▽^*)

一翔 麻婆つけ麺 大盛

洗い締めされているだけに、麺の噛み応えは良好。 頃合いの茹で加減で供されていますので、食感の良さとほのかな小麦粉からの甘味さえ感じ取れます。 シャープな漬けダレだからこそ看取出来た味かも知れません。

一翔 麻婆つけ麺 大盛

さて気になりそうな麻辣加減ですが、これが意外と角の立った感じは無くて、これなら多少の辛口なら大丈夫って方なら、まず困ってしまうような事は無いと思います。

一翔 麻婆つけ麺 大盛

今回はお初の手合わせでしたので、お店がお薦めするお味で頂きましたが、麻辣耐性の強い方々には、“辛味マシ”の対応もしてくれるそうですので、チャレンジャーはどしどしとリクエストしてみて下され!ヾ(^▽^* あぁ、それにしても食い過ぎたっ!(lll´д`)




つけ麺 一翔 (いっしょう)
福島県郡山市安積町日出山2-80
電話;024-942-5260
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:30~20:00
定休日;水曜日
駐車場;アミューズメントパーク郡山敷地内に多数


Last Modified :

Comments







非公開コメント