とんかつ支那そば こばやし ~福島県郡山市喜久田町~
▼
国道49号線上り線沿いの喜久田地内にある「とんかつ支那そば こばやし」さんを訪問しました。 開店当初以来ですので、かれこれ2年ぶりくらいでしょうか。 ご店主様は新さくら通り沿いの人気店だった「とん太」さんの店主でした。 そんな事もあってか、場所は変われど昔馴染みのお客様が足を運ばれているようです。
お店の屋台骨を支えているのは、とんかつと支那そばです。 今回は最近ハマり気味の煮込みカツ丼でお手合わせを願いましょう(o^-^o)
「煮込みカツ丼 (900円)」

小鉢、香物、味噌汁がセットされています。 紅ショウガはお客様の好みが分かれる踏んでか、別皿添えとなってきました。

蓋の間からチラ見せされている煮込みカツo(*^^*)o 蓋を開けるまでのワクワク感も演出しています。
って事で、オ~プン・ザ・蓋ぁ~♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

さすがにとんかつのお店。 テッペンに鎮座している三つ葉は、老舗の心意気を示しているかのようです(>▽<)b これが食堂の流れだと、グリーンピースだったりしませんか? とんかつと共に煮込まれているのは、これまた定石通りに玉ネギだけです。

豚ロース肉はそんなに大きくなくて、120g程度でしょうか? こじんまりと品の良い盛り加減でした。 味付けもまた薄味仕立てで、もしもツユダクにしても全く無問題にドリンカボーに楽しめる感じでした。 とんかつはしっかりと丼ツユが染み渡っているタイプ。 パン粉の風味さえ感じられる味付けは、ちょっと特徴的かも知れません。
これならカツ丼と健康に心砕いている方でも、安心してガツガツと召し上がる事が出来ますよ! ガツガツ(*´▽`*)=3
とんかつ支那そば こばやし
福島県郡山市喜久田町堀之内字古町4-3
電話;024-959-5355
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~20:00
定休日;水曜日
駐車場;店舗前に4台分ほど、お店の後方に10台分ほど
お店の屋台骨を支えているのは、とんかつと支那そばです。 今回は最近ハマり気味の煮込みカツ丼でお手合わせを願いましょう(o^-^o)
「煮込みカツ丼 (900円)」

小鉢、香物、味噌汁がセットされています。 紅ショウガはお客様の好みが分かれる踏んでか、別皿添えとなってきました。

蓋の間からチラ見せされている煮込みカツo(*^^*)o 蓋を開けるまでのワクワク感も演出しています。
って事で、オ~プン・ザ・蓋ぁ~♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

さすがにとんかつのお店。 テッペンに鎮座している三つ葉は、老舗の心意気を示しているかのようです(>▽<)b これが食堂の流れだと、グリーンピースだったりしませんか? とんかつと共に煮込まれているのは、これまた定石通りに玉ネギだけです。

豚ロース肉はそんなに大きくなくて、120g程度でしょうか? こじんまりと品の良い盛り加減でした。 味付けもまた薄味仕立てで、もしもツユダクにしても全く無問題にドリンカボーに楽しめる感じでした。 とんかつはしっかりと丼ツユが染み渡っているタイプ。 パン粉の風味さえ感じられる味付けは、ちょっと特徴的かも知れません。
これならカツ丼と健康に心砕いている方でも、安心してガツガツと召し上がる事が出来ますよ! ガツガツ(*´▽`*)=3
とんかつ支那そば こばやし
福島県郡山市喜久田町堀之内字古町4-3
電話;024-959-5355
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~20:00
定休日;水曜日
駐車場;店舗前に4台分ほど、お店の後方に10台分ほど
Last Modified :