fc2ブログ

風呂山公園のつつじ ~福島県東白川郡塙町~

5月5日のこどもの日、無芸一家は仕事にお休みを頂き、子供達への思い出作りに出掛けました。

国道118号線(須賀川-水戸)のほぼ中間地点となる、塙町に差し掛かると、正面に見えてきた山肌の一部が、見事にピンク色に染まっているのが目に飛び込んできました。

あまりにもキレイだったので、ちょっと寄り道。(^^)

風呂山公園のつつじ


この山の麓にある「町営運動場」に車をデポして、ほんの少し山を登ります。 塙町商工会の皆様と覚しき方々が、駐車場の整理をして下さっていました。 お世話になりました。(^^)

風呂山公園のつつじ


この山は大正元年に山肌に約3,000本のツツジを植えて、町民の憩いの場にしようとして始まったものらしいです。

ツツジはほぼ満開。(^^) 結構な見物客が来場していましたが、公園内では特に出店がある訳でもなく、とてもプレーンです。 お陰でホケェ~~としてツツジを眺めていられます。(^-^) こんな演出もアリかなぁ~
Last Modified :

Comments







非公開コメント
おばんです。つつじも満開ですね^^^。
当地にもつつじありますが、白つつじばっかりなんですよ、つつじはやはり赤いやつがきれいですね。
2007-05-07-20:18 ララオ0181
[ 返信 ]
ララオ0181様
この公園は、遠目に見るとハッ!とするほどインパクトがありました。 残念ながら立ち位置は取れなかったのですが…

当地でも方々でツツジが咲き誇っております。 白いツツジもステキですよね。o(*^^*)o
2007-05-07-21:21 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ここ、先日の白河旅行のときに、ちょっと南下したのですが
その際、クルマから見えましたよ。
「キレイ~!! 何だろあの山・・・・風呂山だって!ギャハハ変な名前。」
と二人で爆笑してました。
すごく立ち寄りたかったのですが、時間的な都合でそのまま
通り過ぎました。行ってみたかったです。
2007-05-08-09:51 るるぷぅ
[ 返信 * 編集 ]
るるぷぅさん
るるぷぅさんも目に止まっておられましたか。 私は公園の駐車場に辿り着くまで、公園の名前に気づきませんでした。

確かに“個性的”な名前ですね。(^^;) どんな由来があるのやら…
2007-05-08-12:59 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
今朝テレビを見ていました所、風呂山のことを知り検索しておました所、此処にたどり着きました^^。今週末ではもう遅いのでしょうか?・・・少し遠いので行けるかどうかは解りませんが、チョット興味があったのでお尋ねします。
2007-05-10-09:36 ミコと言います。
[ 返信 ]
ミコさん
こんにちは、初めまして。(^^) 今朝、テレビで紹介されていたんですか。 思わずウズウズするくらいキレイだった事でしょうネ。

私が見てきた限り、今週末では全然大丈夫だと思いますヨ。 もし更なる情報をお求めでしたら、下記宛お問い合せになってみて下さい。

塙町役場/0247-43-2112
塙町観光協会0247-43-2112

ありゃ? 同じ電話番号だわ…(^^;) 多分観光協会が、役場内にあるんでしょうね。

天気に恵まれ、美しいツツジが楽しめますように!
2007-05-10-13:13 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]