fc2ブログ

白楽天 ~福島県郡山市小原田~

以前から気になっていた“ジャンボ餃子”で名を馳せる「白楽天」さんをようやく初訪問致しました(*^-^)

白楽天

ちょっと昭和テイストな店内ですが、雰囲気モノですので無問題♪ 中華系の食堂らしいメニューのラインナップですが、ここは迷うことなく名物餃子を所望致しました。

「餃子定食 (700円)」

白楽天 餃子定食

おっ?!(^◇^;) こりゃあ予想に違わぬ大振りな餃子ですね。 いきなりチューブ辛子が載ってきたので、一瞬

「ここでは餃子にカラシってのが推しなのか?(`・ω´・ ;)」

と勘違いしそうになりましたが・・・

白楽天 餃子定食

この日の副菜、おでんに使ってね♪という事だったらしいです(>▽<;;

白楽天 餃子定食

久々にお目に掛かった丼盛りの白飯!w( ̄▽ ̄;)w コレ、多すぎでしょ? でも頑張って食べ尽くさなきゃ!ヽ( ̄▽ ̄i)

白楽天 餃子定食

メインの餃子は世間一般の2倍くらいのサイズはあります。 小型化される前の「郡山大勝軒」の餃子よりも更に大きい!(@・艸・;) もうね、お皿からハミ出てるくらいな訳ですヨww

程良く焼き色のついた皮は、思いの外厚みが無くて、仕上がった直後は少し半透明に見える程度なんです。 挽肉は良く練られているようで、食らい付いてみても肉肉しい食感は無くて、主にニンニクと生姜風味の野菜餡が主役のようです。 でも染み入るような旨味がジワジワと広がりまして、滑らかな舌触りの餡は塩梅の良い下味と共に、秀逸な美味しさではありませんか♪(〃∇〃)

白楽天 餃子定食

ビールと共に楽しむなら、餡に付けられた味だけで楽しめそうですが、丼盛りの白飯を完食するには、酢醤油のアシストは是非ともお願いしたところ。 ご飯もさることながら、大きな餃子のボリュームもあって、存分に満腹となりましたΣ(゜▽゜;) 餃子メイン推しのお店は、当地では少ないです。 是非ともまだまだこの地で暖簾を掛け続けて頂きたいお店です(o^-^o)




== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます
白楽天
福島県郡山市小原田3-2-6
営業時間;11:00~20:00 ※店主の所用で一時閉店する事があります。
店休日;水曜日
駐車場;店舗敷地内に4台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
御飯が大きすぎて餃子のデカさがわから〜んヽ(;▽;)ノ
となると、どっちもデカいんだな。
しかも 副菜がおでん!? まぁ、なんてキュート!
ここは良さげですなぁ。 。。
あー 餃子モードに。。。
2014-03-27-18:05 おかみっちょん
[ 返信 ]
ここの餃子は、でかいっすもんね
私は餃子頼んだらタレカスタマイズして食べます
最初ゎ酢のみ(餃子に黒胡椒ふりかけ)
それから通常のタレで食べまぁす
2014-03-27-18:29 百蓮
[ 返信 ]
実は、餃子にカラシという組み合わせも美味しいですよ。
友人に言われてやってみましたが、中々です。
ぜひ、お試しを!
2014-03-28-00:02 GGだっしゅ。
[ 返信 ]
この前大根を買って、おでんにしようか・・・と思い辛子も買ったんですが、今角煮に加えて煮ているところです~。
餃子は娘の大好物ですよ。
2014-03-28-02:49 ree
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
フツーにドンブリ飯だよ(@・艸・;) 餃子はモリモリにデケェ~んだわww しかもしゃんと美味しいし、こんなサイズなのに皮が厚すぎないのも高ポイントでした♪

餃子の世界も深いんだろうなぁ~(〃∇〃) 特に中華街を擁するようなエリアo(*^^*)o
2014-03-28-16:12 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
百蓮さん
餃子の楽しみ方も、いろいろとあるんですねぇ~(⌒▽⌒;)
2014-03-28-18:30 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
GGだっしゅ。さん
焼売には当然のように合わせられていますから、餃子にだって合うかも知れませんね(o^-^o) まあ、ご店主様はおでん用に供されたとは思いますが・・・o( ̄ー ̄;)ゞ
2014-03-28-18:46 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
reeさん
へぇ~♪ ニコルちゃんは餃子がお好きでしたか(≧∇≦) 苦手や好みを聞いてみると面白いですね。

で、角煮には白飯ですよね?ヾ(^▽^*
2014-03-28-18:49 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]