fc2ブログ

パーラー&軽食 ひまわり ~福島県郡山市富久山町~

昨日は春のお彼岸でしたので、午前中から配達業務をしながら墓参りをして来ました。 生憎の強風で小雨交じりヽ(@ω@;)ノ お線香を点けるのも一苦労するほどでしたが、何とかご供養出来ました。 市営東山霊園への墓参り帰りの渋滞は凄かったですよぉ~Σ(゜▽゜;) まあ例年の事らしいのですが、今回は丁度昼頃に通りかかりましたら、どうやらこの時間帯が帰り足のピークみたいです。

ご先祖様のご供養を午前中に済ませて、どこか帰り足にランチを摂るってパターンは多いみたいです。 家内の菩提寺がその渋滞路線に近い場所でしたので、自分も帰り足には渋滞に巻き込まれる覚悟だったのですが、あらら?o( ̄ー ̄;)ゞ 13時になったらすっかり渋滞は解消していました。 うむむ、やっぱり帰り足ランチを目論む方々は本当に多いみたいです。

パーラー&軽食 ひまわり

こちらはボクの詣で先ww 老舗の軽食喫茶店パーラー&軽食 ひまわり」さんです(o^-^o) 駐車場には先客様の車が1台ありましたが、まっ大丈夫でしょ♪と思って入店します。

先客様方の所望品は仕上がり間近だったようでして、ボクが入店後程なく供されていました。 (なにあの山盛りピラフ?!(゚ロ゚屮)屮) ちょっと余計なものを目撃しちゃったかな( ̄▽ ̄i)ゝ ボクはと言えば今回もブレる事無く、愛して止まない“ひまわりさんの伝家の宝刀”を頂きました♪

「スパバーグ 250g (880円)」 ※ライス抜き

ひまわり スパバーグ 250g

このボリュームですので、本来はセットされているごはんは遠慮させて頂きました(>▽<;;

「ライス無しで・・・」

とオーダーすると、優しい面差しのマスターがちょっと残念そうな薄笑顔。 仕方ないね。 もう以前みたいにカラダが受け入れられなくなって来ているんですよ。 食べようと思えば完食出来るけど、健康を損ねるような食べ方はもうやってはイケない年齢になっちゃいました(´。・ω・。`)

ひまわり セット・サラダ&味噌汁

今やこういうサラダ付きだったりするのは正直に嬉しかったりします( *´艸`) お野菜はシャキッとしていて、ドレッシングの美味しさも存分に楽しめます。

ひまわり スパバーグ 250g

作り置き無しの手作りハンバーグは、肉汁と偽り脂身を仕込むような事はありません! 正攻法で作られたハンバーグは、ふっくらと焼き上げられていて、お肉の旨味がちゃんと詰まっています。 250gサイズは食べ応えがあるはずなのですが、過分な脂身まぶしをされていないので、思いの外サクサクッと食が進みますよ(*^▽^*)

例によって不思議なソースは、どのようなレシップなのか分かりません( ̄▽ ̄i)ゝ もう何年も通っているのに、どうしてなんでしょうね? ってか、正直言えばどうでも良くなってきたのでしょう。 美味しくごはんを食べさせてくれるハンバーグ・ソースって事で、ハンバーグ専門店とかではちょっとお目に掛かれない誂えですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

ひまわり スパバーグ 250g

スパゲッティは勿論極太ナイデンテ♪O(≧▽≦)O 噛めばモッチリとした弾力こそ返してきますが、イタリアンなスパゲッティとは一線を画する“伝統的なジャパニーズ・スタイル”ですね。

しっかりと炒められたナポリタンは、ケチャップを飛び散らせる事無く、最初はほんの少し物足りないように感じさせますが、食べ進めて行く内にジワジワと頃合いの美味しさである事を納得させられます。 クラシカルなナポリタンとしては、無芸イチオシの名品ですヾ(^▽^*

ひまわり セット・プリン

最後のお楽しみは、マスターお手製のカスタード・プリン!(〃∇〃) スが入る手前で寸止めされた蒸し上がり。 カラメルソースのほろ苦さとフレーヴァー。 今ではこんなプリンを楽しませてくれるお店は、ほとんど残っていないと思います。 昭和中期にデパートの最上階食堂で供されていた、羨望のプリンに近いお味と言えば、たまらない郷愁を思い出される方はボクと同年代ですね♪

先客様方は男性4人組でした。 お店を出られて直ぐに、マスターが忘れ物に気付いて小走りにお店の外へ(⌒▽⌒;) どうやら間に合ったようです(*^-^) こちらのお客様方は隣県から遠征してこられた方々だったようです。 マスターがお客様が退店された後に、お席を真っ先にチェックするのは、忘れ物が無いかの確認なのだそうです。




== 閉店しました == ※2022年5月31日を以て閉店しました。 アーカイブとして残しておきます。

パーラー&軽食 ひまわり
福島県郡山市富久山町久保田字三御堂67-1
営業時間;12:00~21:00(LO 20:30)
定休日;日曜日
駐車場;店舗前に2台
    ※空いていれば使える駐車スペースがあります。 ご店主様にお問い合せを。


Last Modified :

Comments







非公開コメント
『ひまわり』さんの「スパバーグ」イイですねぇ〜♪
久しくご無沙汰してますが、また食べてみたいなぁ〜☆
僕もライス抜きで… σ(^_^;)
2014-03-22-18:09 のんびりっち
[ 返信 ]
のんびりっちさん
ライス抜きって選択肢を入れたとたんに、訪問意欲が湧いたりして( *´艸`)
2014-03-22-19:49 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ライスを抜くと…
いったいハンバーグは何と食べればよいのでしょう…? 
やっぱりそのままですか?

とっても美味しそうですが、このボリュームとカロリーに
のけぞってしまいますね(笑)

プリンもすっごい美味しそう♪
2014-03-23-22:09 ハートペンギン
[ 返信 ]
ハートペンギンさん
ナポと一緒に頂きます(〃∇〃) ダクダクのケチャップ味では無いので、これもまた塩梅良く美味しく頂けちゃうんですよ(>▽<)b

小食を自負する方には、ぐっと少量なお子様ランチサイズのミニもありますから、大丈夫だと思います。
2014-03-24-10:40 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]