かなりご無沙汰しちゃっていましたが、二本松市の
「麺処 中華惣菜 若武者」さんをようやく訪問しました( ̄▽ ̄i)ゝ ことあるごとに「行くよ、行くよ」と言いながら、その実はなかなか機会を見いだせずにいた、まるで“行くよ行くよ詐欺”みたいな客です(>▽<;;

一番の目当ては、毎年12月から1月にかけて限定提供される
「極上上湯麺」だったのですが、店主・山本さんのFBお友達メンバー限定のラーメンを頂けるとの事でしたので、
「これはシタリ♪( *´艸`)」と頂く事と致しました。
「大将餃子・4個付け (250円+90円)」
かみさんと一緒でしたので、いつものお楽しみ
「大将餃子」は一個増量で分け合います。 ラーメン前の温かいアミューズってもんで、餡から溢れ出すジューシーなスープで、胃袋は期待で開きます(*^▽^*)
「青森シャモロック塩中華」をベースに、これまたここではお初の対面となる
低温調理によるモモ肉チャーシューと、フランスの高級食材、発酵バターの名門
「エシレ・バター」の華やかな風味を引き立てる為、色も鮮やかなフレッシュトマトも遊び心と共に組み込まれています。 名付けて
「ヨーロッパKABURE RA-MEN」!w( ̄▽ ̄;)w
雑味の無い、そして柔らかく膨らみのある旨味がジワッと広がる青森シャモロックのベーススープに、種々の乾物などで旨味を引き出した塩ダレで味付けがされています。 角は立たないけれど、塩味の効き具合はちゃんとビシッと通っていて、旨味成分にダレない程度の甘味が整っています。

さすがに発酵バターの威力は明確で、一般的な国産バターには感じられない、柔らかくも豊かな風味と、濃厚な味わいと言うよりも、逆に軽快感のある口の中に諄さを残さない爽やかな後味があるように思えます。 バターの味香なんて表現したことがないから、言葉を選び出せませんね( ̄▽ ̄i)ゝ

やはり塩ベースのスープだからこそ、その味香が一際活きていると思いました。 また、低温調理されたモモ肉チャーシューは、しっかりとした歯応えはありますし、噛み切るって食感ではありますが、決して固いと言う事ではありません。 しっとりとした弾力のある噛み心地と共に、肉汁(?)と共に旨味がジワッと舌の上に広がるような印象でした。

トマトのスライスは、程良い酸味と食感を加えており、タップリと散らされた刻みネギがスープの熱で軽く糖化した味わいと良くマッチしています。 麺は多加水ストレート細麺が選ばれており、ザクッとした明確な歯切れ感がと、たっぷりとスープを纏わせて口に運んでくれるのはいつも通りです。 攻めの一杯を存分に楽しませて頂きました♪
「ヨーロッパKABURE RA-MEN」は
『FBのお友達メンバー限定』で、夜の部のみの提供とされるようですが、提供日は毎日とは限らないようです。 また、今回食べ逃してしまった
「極上上湯麺」は、近々テレビ番組で取り上げられる事となりましたので、もう暫く(3月中?)提供は続けられる事になりました(o^-^o)
もし
「食べてみたいなぁ~o(*^^*)o」と思われた方は、FBからお友達申請をなさって下さい。 必ずお友達認証してくれますから、気後れしないで堂々と暖簾を潜って下さいねヾ(^▽^*
麺処 中華惣菜 若武者 (
URL)
福島県二本松市本町2-86-1
電話;0243-22-7107
営業時間;月~土【昼の部】 11:00~15:00 【夜の部】 17:45~19:30
日曜日 11:00~18:30 ※通し営業
※スープが無くなり次第閉店
定休日;木曜日
駐車場;店舗横に12台分ほど
トラックバックURL:
http://est61.blog60.fc2.com/tb.php/2894-2d24a335