fc2ブログ

支那そば 墨家 ~福島県郡山市安積町日出山~

年明け初訪問の「支那そば 墨家」さんです。 実はこの訪問に先立って、一度は訪問していたのですが、敢え無く完売暖簾落ちの憂き目に遭っておりました( ̄▽ ̄i)ゝ ジリジリとファンを増やしているようで何よりです。

支那そば 墨家

さて、今日はどんなお味を楽しませて貰えるかしらね♪ と言う事で、看板メニューのコチラを所望致します。

「支那そば (650円)」

墨家 支那そば

いつも通りのややアンバー掛かった漆黒スープ。 載せモノはバラロールチャーシューにメンマ、海苔、そして刻みネギです。

墨家 支那そば

お楽しみのバラロールチャーシューは、スープで温められて脂身がトロッと柔らかくなっています。 その柔らかさの中にも、濃厚な風味の醤油味が染み入っているのが堪りませんねO(≧▽≦)O

墨家 支那そば

漆黒スープにキラキラと輝くのは、油膜の上に散っている旨味成分の数々。 主に厚削りやニボシの成分に由来するものたちでしょう。 スープにもハッキリとその香りが広がっていて、芳醇さと言うよりも何となく甘さをイメージさせる風味です。

墨家 支那そば

自家製のストレート中細麺は、やや加水率低めとされていて、明確なザックリ感のある歯触りを伝えて来ます。 漆黒醤油スープは、ここ最近の傾向でやや淡目の味に抑えられています。 丸鶏などの動物系の旨味成分が、より魚介系の方向へと差し向けられた事で、調整をされているのかも知れません。

墨家 醤油ダレ

今回は女将さんが味調整用の醤油ダレを差し出して下さりました(゚ロ゚屮)屮 レンゲで2/5ほど足してみたところ、ボク個人としては醤油味の充実感を楽しむ事が出来ました。 これはお好み次第ですが、多分どなたでもお声がけしたら、快く供してくれると思います。

「ミニなんこつかば焼き丼 (250円)」 ※ラーメンとセットなら100円引き

墨家 ミニなんこつかば焼き丼

これはすっかりハマりました♪( ̄∇ ̄*)ゞ 支那そばだけではなく、お楽しみが二つあると言うのは、お店としての魅力条件も高まるってものです。

墨家 ミニなんこつかば焼き丼

ふっくら柔らかく炊かれた豚ナンコツを、かば焼きソースで丹念に焼き上げてあります。 甘じょっぱいお味の中に、少しばかりのほろ苦さが仕込まれていて、刻みネギのシャクシャク感が見事にマッチしています。 間違いなく次回もリピです(>▽<)b




支那そば 墨家
福島県郡山市安積町日出山2-16
電話;024-907-2072
営業時間;【昼の部】11:00~15:20 【夜の部】17:30~19:50 【日曜日】11:00~19:30
      ※売り切れ次第閉店
定休日;月曜日 ※月曜日が祭日の場合は火曜日
駐車場;店舗敷地内に15台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント