fc2ブログ

【2014年冬景色】 あららぎ峠

旧大塩街道の檜原側に控える「蘭(あららぎ)峠」です。 ここはその存在を知った2年ほど前から、是非とも自分の目で見て見たい場所でした。

紺碧のコントラスト
[2014/01/02 紺碧のコントラスト] <↑ Clickで拡大>

幾度となくこの地に足を運ばれている大先輩カメラマンさまがリードして下さったお陰で、最初から一番美味しいところを伝授して頂けました(>▽<)b

美し峠
[2014/01/02 美し峠] <↑ Clickで拡大>

まだ1月の初っぱなだと言うのに、こんなに真冬の様相が楽しめちゃってイイのでしょうか♪ ついつい撮らされしまう風景でした。

見返り坂
[2014/01/02 見返り坂] <↑ Clickで拡大>

峠のほぼヒル・トップに位置する撮影ポイントです。 檜原と大塩を結ぶ生活道路と位置づけられているので、除雪は怠りなく行われていますが、道路脇は既に雪の壁となっています。

風舞いの雪
[2014/01/02 風舞いの雪] <↑ Clickで拡大>

素晴らしいロケーションを楽しませて頂きました。 霧氷が観られる頃には、是非とも再訪したいですね(o^-^o)
Last Modified :

Comments







非公開コメント
あららぎ峠…初めて聞く峠ですね。こちらは雪が全然ないので別世界のようです。昨年末にPCがだめになり、ここ数日でようやく環境が整いました。今年もよろしくお願いします(*^_^*)(ご挨拶が遅れました)
2014-01-13-11:59 Jey
[ 返信 * 編集 ]
こんにちは!!

すてきな白と青の冬景色ですね。
私も上手に撮りたいと思うのですが。。。
こんなに綺麗な写真が撮れるようになりたいです。
2枚目が一番好きです。
う~~ん、でも、どれも好き!!
2014-01-13-16:30 バジル
[ 返信 ]
Jeyさん
OSが変わると、使い勝手に馴染むまではちょっと憂鬱かも知れませんが、新しいPCはサクサク動きますよね(o^-^o) 今年も宜しくお願いします。

真冬のこの峠は、檜原集落の住民と、釣り客、カメラマンくらいしか通らないかも知れません。

今年の北塩原は、例年にも増して雪が多いですよ(`・ω´・ ;)
2014-01-13-18:24 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
バジルさん
雪が止んで青空が出てくれたので、写真を引き立ててくれました。 素晴らしい冬山の風情を楽しませて頂きましたが、現場はかなり寒かったんですよ(;´^д^`)ゞ
2014-01-13-18:30 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]