麺家はなまる ~福島県郡山市堤~
▼
珍しくと言うよりも、真っ当なお昼時に「麺家 はなまる」さんの暖簾を潜ったのは初めてかも知れませんσ(゚・゚*) 今思い起こしてみると、それは素晴らしい事に、夜の部も昼の部も、スープにブレが無かったんですね。 繊細なスープを完全に御しておられますね(^◇^;)

さて、この日はすっごく久しぶりにキホンの鶏出汁ラーメンを頂いてみる事にしましたo(*^^*)o
「ラーメン 大盛 (650円+0円)」 (味玉をゴチになっちゃいました( ̄▽ ̄i)ゝ 返礼は酒粕でww)

おぉぅ?(〇o〇;) “大盛CALL”しちゃったもので、麺の位置が高いぞΣ(゜▽゜;) 結構麺たっぷりなのね♪

ほんのりと生姜の香りの散りばめられた鶏出汁スープに、割とグイッと効いた醤油ダレ。 角こそ立ちませんが、明確な醤油テイストを押して来ますねぇ~(*^-^)
肩ロースチャーシューは脂身はトロッと、赤身はしっとりとした食感。 半熟味玉はトロリとした黄身が甘い“例の流儀”に沿っています。

ちょいと固めに茹で上げられた中細ストレート麺は、心地佳い歯触りと共に歯切れます。 鶏出汁に押しのある醤油ダレは極味に通じる味わいが感じられますが、その押し味を難無く受け止め、タップリとスープも持ち上げてくれます。 隙のない手練れの職人技の味わいを楽しませて頂きましたv(≧∇≦)v
== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます
麺家はなまる
福島県郡山市堤3-171-2
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~20:00
定休日;火曜日
駐車場;店舗前に3台分
より大きな地図で 麺家はなまる を表示

さて、この日はすっごく久しぶりにキホンの鶏出汁ラーメンを頂いてみる事にしましたo(*^^*)o
「ラーメン 大盛 (650円+0円)」 (味玉をゴチになっちゃいました( ̄▽ ̄i)ゝ 返礼は酒粕でww)

おぉぅ?(〇o〇;) “大盛CALL”しちゃったもので、麺の位置が高いぞΣ(゜▽゜;) 結構麺たっぷりなのね♪

ほんのりと生姜の香りの散りばめられた鶏出汁スープに、割とグイッと効いた醤油ダレ。 角こそ立ちませんが、明確な醤油テイストを押して来ますねぇ~(*^-^)
肩ロースチャーシューは脂身はトロッと、赤身はしっとりとした食感。 半熟味玉はトロリとした黄身が甘い“例の流儀”に沿っています。

ちょいと固めに茹で上げられた中細ストレート麺は、心地佳い歯触りと共に歯切れます。 鶏出汁に押しのある醤油ダレは極味に通じる味わいが感じられますが、その押し味を難無く受け止め、タップリとスープも持ち上げてくれます。 隙のない手練れの職人技の味わいを楽しませて頂きましたv(≧∇≦)v
== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます
麺家はなまる
福島県郡山市堤3-171-2
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~20:00
定休日;火曜日
駐車場;店舗前に3台分
より大きな地図で 麺家はなまる を表示
Last Modified :