fc2ブログ

らーめん厨房 ケラン ~福島県郡山市安積町~

6年ぶり二度目の訪問。 何でこんなにインターバルが空いてしまったのだろう(>▽<;; 安積町では押しも押されぬ人気ラーメン専業店「らーめん厨房 ケラン」さんです。

ラーメン厨房 ケラン

ランチタイムはとっくに終わった頃に訪問しましたが、ほぼ満席状態という相変わらずの大人気ですw( ̄▽ ̄;)w お客様方の立ち振る舞いから感じられたのは、まず間違いなくリピーター様方であろうって事です。 一番忙しい時間帯を外して訪問するってあたりも、如何にも常連客様方っぽいですね(^◇^;)

この日は肌寒い感じの“味噌ラ~日和”でしたので、迷うことなくこちらを所望致しましたo(*^^*)o

「こってり肉らーめん・みそ味 (650円)」

ケラン こってり肉らーめん(みそ味)

おぉ~?( ̄□ ̄;) 想像を超える油膜の厚み! 背脂が配されたスープは“こってり”のネームに恥じないビジュアルですありませんか♪ 期待が高まるってもんですよ。

ケラン こってり肉らーめん(みそ味)

ベーススープには高価な会津地鶏が使われているそうですが、品の良い味わいの中にその素性の良さが垣間見えます。 ニンニクの香りと味噌の香りがふんわりと鼻腔に届きます。 背脂油膜を諄さのない味わいで楽しめる大盤振る舞いの刻み白ネギが効果的に活きています。

ケラン こってり肉らーめん(みそ味)

豚ロースチャーシューは、全くもって見事な出来映え! いや、その柔らかさは言うまでもなく、絶妙な味加減と言い、麺やスープとのバランスまで考えられているのではないか?というカット厚も完璧です。 カウンター越しに垣間見えた手仕事では、チャーシューは手切りにされていました。 スライサーが悪いと言う意味では無く、手切りだからこそ出来るカット面のユラギさえも味方に付けていますね♪

ケラン こってり肉らーめん(みそ味)

麺は自家製が用いられており、一見する限りはちょっと喜多方を彷彿とさせるような縮れ麺です。 加水率低めの出来たて麺でしょうか? 麺線はやや中太タイプと言えそうですが、これがツルッとした滑らかに舌の上を滑るような舌触り(〃▽〃) 噛めば軽い弾力と共に軽く歯切れる軽快感があります。

味噌味仕立てのスープは、過度な旨味で押してくるタイプでは無く、あくまでもナチュラルな旨味感と共に、優しい味噌テイストが伝わって来る味わいですので、互いに良くマッチしていると思いました。 “こってり”というタイトルからすると、ちょっと軽快かとも思えますが、スープまで完飲出来るところで旨く抑えられているのでしょう(^-^) 流石は洋食出身のご店主様、お味の組み立てがとても巧妙でした。 麺量はやや少な目ではありますが、事実上のチャシューメンが650円で頂けるとは驚きですw( ̄▽ ̄;)w




らーめん厨房 ケラン
福島県郡山市安積町荒井火口内56-10
電話;024-946-7750
営業時間;11:00~21:00
定休日;木曜日
駐車場;店舗敷地内に10台分ほど


大きな地図で見る
Last Modified :

Comments







非公開コメント
食べそびれてもここに行けば大丈夫。

しかもあれだけ味のブレが無い。

うまい安い速い。
2013-10-28-19:24 フォワード
[ 返信 ]
なぜだか… 滅多に訪問する機会のない『ケラン』さんですが、この「こってり」した「味噌」はメチャ旨そうですね☆
こりゃ近いうちに伺ってみないといけませんね! p(^_^)q
2013-10-28-21:13 のんびりっち
[ 返信 ]
おほっ。無芸さんには珍しいお店と一杯(驚)
お気づきのようにコチラはかなりCPも好いお店です♪
2013-10-28-22:30 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
なるきさんに続いて郡山ではトップクラスのみそラーですね。
650円は驚きです。
ケランさんが開店間際の頃、業界の先輩に感想を聞いたところ「美味いってもんを通り越してるよ」と言ってたのを思い出しました。
2013-10-29-06:59 白黒猫
[ 返信 * 編集 ]
フォワードさん
お気に入りの通し営業のお店を何軒か押さえておく方は多いでしょうね。 ランチ・ジプシーはゴメンです(;ーωーA

パブリッシング関係の方、もしご覧になっていたら、「ランチタイムを外しても美味しく食べられるお店」の本を発刊して下さい! 必ず買いますっ!(*^▽^*)
2013-10-29-18:14 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
のんびりっちさん
そう「なぜだか・・・」なにケランさんです( ̄▽ ̄i)ゝ 結構そう言う方、多いみたいです。

こってり肉らーめん、おいしゅうございます( *´艸`) お肉の質が特筆モノですよ♪
2013-10-29-18:32 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxたん
あはは(;´^д^`)ゞ いや、お見通しですねぇ~ ってか、ボクの行動半径からは微妙に外れているのも事実です。

たまに暖簾を潜ってはその確かさを噛み締めるお店ってのもアリでしょう。
2013-10-29-18:42 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
白黒猫さん
確かに精巧なスープの仕立て、チャーシューの美味しさ、共に素晴らしいものがあると思います。

時代の要求は変わって行っても、全くブレない芯の通ったラーメンだと思います。
2013-10-29-18:48 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
おーいーしーそーーーーーー
濃厚味噌、大好きです☆
とくにこれからの寒い季節は…^^

あうぅぅ~~~また行きたいお店が増えてしまいました…。
光華さんだってまだ行ってないのに…^^;

でも次に行くならケランさんかな…。。。

2013-10-29-23:34 ハートペンギン
[ 返信 ]
ハートペンギンさん
濃厚とは言え、今時の迫力満点タイプでは無く、どこまでも品の良さを感じさせてくれる一杯です(^^) お気に召された方は、間違いなく虜になります。
2013-10-30-15:01 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
なぜだか(笑)
開いている時に行けませーん(;´Д`)行ってみて定休日だったりしてまだ念願かなっていません(苦笑)今度行かなきゃ~(≧∀≦)
2013-11-18-14:07 快
[ 返信 ]
快さん
ケランさんは、割とハードルは低いお店の方だと思います。 諦めないでチャレンジしてみて下さい(*^-^)
2013-11-18-23:15 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]