fc2ブログ

蕎麦処 幸寿 ~福島県白河市関辺川前~

お仲間Bloggerの「にくきゅうの楽園」(URL)のAuthor・にくきゅうさんがご紹介されていた、白河市の蕎麦屋さん「本格手打蕎麦処 幸寿」さんに引き寄せられまして、フラフラァ~っと国道4号線を南下しましたヾ(^▽^*

蕎麦処 幸寿

ここは夜の部が16:30からというのもありがたかった♪ 地元の蕎麦屋さんってのは、昼の営業のみってところが大半で、精々15時で暖簾落ちってのがお決まりです。 いつも昼食を摂るのが遅いボクにとっては、蕎麦は大好きだけど暖簾を潜るのが難しいんですよ(`・ω´・ ;)

さて、ここ「本格手打蕎麦処 幸寿」さんは、蕎麦は勿論ですが実は丼モノとのセットメニューも充実しています。 お店の看板メニューの一つがお目当てでした♪

「ミックス天丼 (1,460円)」 (椀蕎麦、香物付き)

幸寿 ミックス天丼

ぐはぁ~?!(〇o〇;) 本当にモリモリだぁ~!

メニュー写真に偽り無しの大ボリューム天丼に、思わず笑いがこみ上げてきます(^◇^;) エビ天がタブルと芋天、穴子天が大椀からハミ出るばかりに盛られていますよ。 揚げ油にはゴマ油もブレンドされているのか、香ばしい香りが伝わって来ます。

幸寿 ミックス天丼

勿論言うまでもなく、カリッとするほどの衣の歯触り♪ サッと潜らせた丼ツユは、少しビターな味わいも感じさせながら、甘醤油の味わいが程良く染み渡っています。 穴子天はふっくらと、エビ天はプリッとした食感が楽しめて、ガッツリとお腹を満たす充実の一杯でした(>▽<)b

幸寿 ミックス天丼

セットされる手打ち蕎麦は、シンプルなかけ蕎麦ですが、冷たい蕎麦と温かい蕎麦から選択出来ます。 今回は冷たい蕎麦を所望致しました。 こちらもまた、椀盛りとは言えなかなかのボリュームでして、ミックス天丼の飽食感に更なる追い打ちを掛けてくれます(*^▽^*)

幸寿 ミックス天丼

店内照明の関係と、かけ蕎麦が故に蕎麦つゆの色合いが移ってしまい、アンバー気味の色合いとなってしまいましたが、蕎麦の甘い香りはちゃんと伝わって来ますし、歯触りも心地佳く楽しめます。 唯一の残念な点と言えば、店内にタバコの匂いが染みついてしまっている事。 食事はとても楽しめるだけに、惜しいポイントでした( ̄▽ ̄i)ゝ




本格手打蕎麦処 幸寿
福島県白河市関辺川前8-68 店内禁煙
電話;0248-24-0895
営業時間;【昼の部】11:30~14:30 【夜の部】17:00~19:00 ※蕎麦が売り切れ次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;店舗敷地内に15台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
私も白河に居たころ何回か行きましたが、やはりタバコくさいのが気になりいかなくなりました。

蕎麦も天ぷらも美味しいのにあーもったいない。

蕎麦とタバコのコラボはありえませんよね。
2013-10-04-10:22 フォワード
[ 返信 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-10-04-14:10 -
[ 返信 ]
フォワードさん
あら♪ お久しぶりっヾ(^▽^* フォワードさんも足を運ばれていたんですね。

元愛煙家の自分が言うのもなんですが、そろそろ店内での喫煙に関しては、見直しをされても良さそうな気がします。 何よりもやっぱり“残念”なキモチにさせられるのは惜しいです。
2013-10-04-15:02 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
鍵コメさん
左側のメニューの中にある「直訴」という項目が、フォームメールとなっております。 そちらからお問い合せ頂ければ幸いです。
2013-10-04-15:06 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ぐはっ!っていう言葉が似合う天丼ですね。
ここ、白河での候補の一つだったのです。
でも、タバコの匂いでテンション下がってしまいました。残念…
2013-10-04-16:55 mer
[ 返信 ]
凄い!
こういう盛り合わせ、求めてました。
ちょっと4桁は厳しいですが千円台であれば十分ですね。

煙草、やはり迷惑になるのでここ数年は食後に店外で吸っています。
2013-10-04-20:24 sachs
[ 返信 ]
merさん
蕎麦も天丼も、なかなか秀逸です。 タバコ臭をガマンしてでも召し上がってみる価値はあると思いますよ!←無責任ww
2013-10-04-21:13 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-10-04-21:14 -
[ 返信 ]
sachsさん
毎日頂くにはカロリーオーバーですが、たまに行くならこんな店!ってヤツでしょうヾ(^▽^* あのボリュームを目の当たりにしたら、バリューの高さは納得出来ると思います。

もう少し常人向きにセットメニューもありますから、全体としてはそんなに肩肘の張るお店では無いと思います。
2013-10-04-21:16 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
あまりに凄くて 笑っちゃいましたw
いや 挑戦はしませんよwww
2013-10-04-21:34 ぐっぴょん
[ 返信 ]
こ、これは、黙って行ってこいってお店ですね。(笑)
蕎麦を大盛り(に出来るか不明ですが)して、ガッツリ食べてみたいですね。

蕎麦屋の天丼って、やっぱり美味しいですね~。
2013-10-04-23:39 GGだっしゅ。
[ 返信 ]
上に乗ってるのが巨大でビックリ!
これだけでお腹一杯になっちゃいそうですね(笑)。
そう言いながら完食出来る自信あり、です。
2013-10-05-00:57 ree
[ 返信 ]
ぐっぴょんさん
私には「行きたくてウズウズしています!」という風に読み取れましたが・・・( ̄▽ ̄)ゝ
2013-10-05-19:36 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
GGだっしゅ。さん
ソソられるでしょ~♪ ウマ~でしたよ(>▽<)b あのご主人様なら、大抵のリクエストに応えて下さりそうでした。 蕎麦もご飯も大盛でガツッ!とどうぞヾ(^▽^*
2013-10-05-19:41 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
鍵コメさん
驚いておりましたが、事情了解致しました。
2013-10-05-19:56 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
reeさん
多分、この穴子天は全長40cmくらいありましたよ(^◇^;) 久しぶりに天ぷら三昧で、一月くらいは天ぷらに恋い焦がれそうもありませんヽ(´Д`lll)ノ

でも、食べいてる時は美味しかったんですよ♪ 胃力のある方には、こんな嬉しいメニューはそう無いでしょう!
2013-10-05-19:59 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]