蕎麦処 幸寿 ~福島県白河市関辺川前~
▼
お仲間Bloggerの「にくきゅうの楽園」(URL)のAuthor・にくきゅうさんがご紹介されていた、白河市の蕎麦屋さん「本格手打蕎麦処 幸寿」さんに引き寄せられまして、フラフラァ~っと国道4号線を南下しましたヾ(^▽^*

ここは夜の部が16:30からというのもありがたかった♪ 地元の蕎麦屋さんってのは、昼の営業のみってところが大半で、精々15時で暖簾落ちってのがお決まりです。 いつも昼食を摂るのが遅いボクにとっては、蕎麦は大好きだけど暖簾を潜るのが難しいんですよ(`・ω´・ ;)
さて、ここ「本格手打蕎麦処 幸寿」さんは、蕎麦は勿論ですが実は丼モノとのセットメニューも充実しています。 お店の看板メニューの一つがお目当てでした♪
「ミックス天丼 (1,460円)」 (椀蕎麦、香物付き)

ぐはぁ~?!(〇o〇;) 本当にモリモリだぁ~!
メニュー写真に偽り無しの大ボリューム天丼に、思わず笑いがこみ上げてきます(^◇^;) エビ天がタブルと芋天、穴子天が大椀からハミ出るばかりに盛られていますよ。 揚げ油にはゴマ油もブレンドされているのか、香ばしい香りが伝わって来ます。

勿論言うまでもなく、カリッとするほどの衣の歯触り♪ サッと潜らせた丼ツユは、少しビターな味わいも感じさせながら、甘醤油の味わいが程良く染み渡っています。 穴子天はふっくらと、エビ天はプリッとした食感が楽しめて、ガッツリとお腹を満たす充実の一杯でした(>▽<)b

セットされる手打ち蕎麦は、シンプルなかけ蕎麦ですが、冷たい蕎麦と温かい蕎麦から選択出来ます。 今回は冷たい蕎麦を所望致しました。 こちらもまた、椀盛りとは言えなかなかのボリュームでして、ミックス天丼の飽食感に更なる追い打ちを掛けてくれます(*^▽^*)

店内照明の関係と、かけ蕎麦が故に蕎麦つゆの色合いが移ってしまい、アンバー気味の色合いとなってしまいましたが、蕎麦の甘い香りはちゃんと伝わって来ますし、歯触りも心地佳く楽しめます。 唯一の残念な点と言えば、店内にタバコの匂いが染みついてしまっている事。 食事はとても楽しめるだけに、惜しいポイントでした( ̄▽ ̄i)ゝ
本格手打蕎麦処 幸寿
福島県白河市関辺川前8-68 店内禁煙
電話;0248-24-0895
営業時間;【昼の部】11:30~14:30 【夜の部】17:00~19:00 ※蕎麦が売り切れ次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;店舗敷地内に15台分

ここは夜の部が16:30からというのもありがたかった♪ 地元の蕎麦屋さんってのは、昼の営業のみってところが大半で、精々15時で暖簾落ちってのがお決まりです。 いつも昼食を摂るのが遅いボクにとっては、蕎麦は大好きだけど暖簾を潜るのが難しいんですよ(`・ω´・ ;)
さて、ここ「本格手打蕎麦処 幸寿」さんは、蕎麦は勿論ですが実は丼モノとのセットメニューも充実しています。 お店の看板メニューの一つがお目当てでした♪
「ミックス天丼 (1,460円)」 (椀蕎麦、香物付き)

ぐはぁ~?!(〇o〇;) 本当にモリモリだぁ~!
メニュー写真に偽り無しの大ボリューム天丼に、思わず笑いがこみ上げてきます(^◇^;) エビ天がタブルと芋天、穴子天が大椀からハミ出るばかりに盛られていますよ。 揚げ油にはゴマ油もブレンドされているのか、香ばしい香りが伝わって来ます。

勿論言うまでもなく、カリッとするほどの衣の歯触り♪ サッと潜らせた丼ツユは、少しビターな味わいも感じさせながら、甘醤油の味わいが程良く染み渡っています。 穴子天はふっくらと、エビ天はプリッとした食感が楽しめて、ガッツリとお腹を満たす充実の一杯でした(>▽<)b

セットされる手打ち蕎麦は、シンプルなかけ蕎麦ですが、冷たい蕎麦と温かい蕎麦から選択出来ます。 今回は冷たい蕎麦を所望致しました。 こちらもまた、椀盛りとは言えなかなかのボリュームでして、ミックス天丼の飽食感に更なる追い打ちを掛けてくれます(*^▽^*)

店内照明の関係と、かけ蕎麦が故に蕎麦つゆの色合いが移ってしまい、アンバー気味の色合いとなってしまいましたが、蕎麦の甘い香りはちゃんと伝わって来ますし、歯触りも心地佳く楽しめます。 唯一の残念な点と言えば、店内にタバコの匂いが染みついてしまっている事。 食事はとても楽しめるだけに、惜しいポイントでした( ̄▽ ̄i)ゝ
本格手打蕎麦処 幸寿
福島県白河市関辺川前8-68 店内禁煙
電話;0248-24-0895
営業時間;【昼の部】11:30~14:30 【夜の部】17:00~19:00 ※蕎麦が売り切れ次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;店舗敷地内に15台分
Last Modified :