fc2ブログ

味処 大番 こけしの里 ~福島県福島市荒井~

盆休みのこと、家内と連れ立って福島市の某店を訪問してみたのですが、暖簾落ちの憂き目に遭いまして、ランチ・ジプシーになりかけましたΣ(゜▽゜;) 国道115号線沿いの和風レストランが通し営業でしたので、拙筆のBlogでは珍しいカテゴリーに飛び込んでみることにします(*^▽^*)

味処 大番 こけしの里

こちらのお店は、福島市内に何軒か展開している地元大手「味処 大番」さんです。 まだボクがBlogを開設する以前に、家族連れで訪問した事がありましたので、かなり久々の再訪と言う事になります。 ファミレスよりはちょっと格上な感じのメニュー構成で、こちらのお店では活うなぎとわっぱ飯が一番の看板商品のようです。

家内は釜飯やわっぱ飯が元々お好みのようですので、ちょっと歓迎っぽかったです(^^) まあボクはと言えば、決め撃ち訪問では無かったので多彩なメニュー構成で迷う迷う(@・艸・;) そもそもこう言うスタイルお店の暖簾を潜る機会はほとんどありませんので、和食のキホンを堪能させて頂こうと、こんなメニューで楽しませて頂きました。

「幕の内 半冷そば付き (1,554円)」

味処 大番 幕の内冷半そば付

大分使い込んだ弁当箱ではありますが、ここにもお店の歴史ってものが垣間見えます(^◇^;)蓋で隠された中身が気になりますねぇ~((o(*^^*)o))わくわく

って事で、オープン・ザ・蓋ぁ~♪

味処 大番 幕の内冷半そば付

あららw( ̄▽ ̄)w ちょっとステキですよ♪ 幕の内の名に恥じない多彩なお総菜が、色彩も鮮やかに盛り込まれています。

味処 大番 幕の内冷半そば付

お魚の焼き物や昆布巻きで風雅な御仁なら軽く一杯嗜むってものでしょうけど、無粋なボクはまだまだその境地にはほど遠いです( ̄▽ ̄i)ゝ ポテサラがホーム・メイドっぽくて印象的(〃∇〃)

味処 大番 幕の内冷半そば付

油モノはアジフライのようですが、これはちょっと揚げ過ぎだ(⌒▽⌒;) まあ、この一点だけが唯一の残念ポイント。

味処 大番 幕の内冷半そば付

煮炊きものは正に日本料理のそれで、この一皿の満足感だけで全ての印象が快いものになりましたヾ(^▽^* 出汁の風合いと言い、ちょい甘めの薄味仕立てと言い、好みの味を楽しめました。

味処 大番 幕の内冷半そば付

見た目は結構角の立った蕎麦ですが、専門店さんのソレでは無く、もっとリラックスして楽しめる和食店さんの蕎麦です。 ツルッと滑らかな舌触りは、サイドメニューとしても大いにアリです。

味処 大番 幕の内冷半そば付

漬けダレは流石に一手間入っているかな? 出汁の味わいがちゃんと楽しめますし、カエシも程良く練られていて、幕の内との組膳として良いバランスだと思います。

もしもあなたがスポンサー付きでドライブをしていたなら、シニア受けの良い和風レストランは立ち回り先の候補として押さえておくべきでしょう。 ご両親の意向を見事に叶えてくれるであろう、優良レストランとしてご推薦致しますヾ(^▽^*




味処 大番 こけしの里
福島県福島市荒井字地蔵原丁2-2
電話;024-593-5078
営業時間;【昼の部】11:00〜15:00 (LO 14:30)【夜の部】17:00〜20:00 (LO 19:30)
     【土日・祝祭日】11:00〜21:00 (LO 20:30)
定休日;無休
駐車場;店舗敷地内に20台分ほど


大きな地図で見る
Last Modified :

Comments







非公開コメント