fc2ブログ

かすが食堂 ~福島県郡山市大槻町~

今週もすぐれない天気が続くと言う予報です(`・ω´・ ;) 雨降りにはもういい加減辟易として来ましたよ。 この日も突然雨足が強まったりするような、不安定な天気でした。 お陰で気温もあまり上がらず、温かいラーメンが美味しく楽しめてしまうという、何とも不惑の7月下旬です。

かすが食堂

春に訪問して以来、久しぶりに暖簾を潜ったのは「かすが食堂」さんです。 例によって夕刻間際の訪問でしたが、来客さえあれば即時再起動の通し営業中です( ̄▽ ̄i)ゝ

「ラーメン (500円)」

かすが食堂 ラーメン

定番にして一番人気の醤油ラーメンです♪( *´艸`) そのスープの色合いは、濃口醤油由来の漆黒系に価します。 芳醇な醤油の香りが食欲をそそってくれます。

かすが食堂 ラーメン

デフォで振られてくる粗挽き黒胡椒に、最初の頃は戸惑いもありましたが、今ではすっかり馴らされてしまいまして、何の疑問も感じなくなりました(^◇^;) この粗挽き黒胡椒の刺激があってこそ、かすが食堂のラーメンはディテールを鮮明にしていると言っても良いかも知れません。

かすが食堂 ラーメン

ワンコイン価格で、チャーシューがダブルと言うのもコスパが良いですね♪ 乾物と共に醤油で煮込まれたチャーシューは、味の染み入りも申し分無く、軽く葉が当たるだけでハラリと千切れるほどの柔らかさです。 アメ色メンマは柔らかく炊かれており、甘めの味付けでスープの醤油味を程良く和ませます。

かすが食堂 ラーメン

麺の印象が以前と微妙に異なって感じられます( ̄ω ̄;) それとも茹で加減にボクが幻惑されていただけでしょうか? ツルッとした滑らかな舌触りで、スープの絡みは上々です(>▽<)b もうどんどん麺を手繰ってしまう手が止まりません。

豚ゲンコツベースに濃厚な風味の醤油ダレは、醤油テイストを楽しみつつ、滋味溢れる旨味がジワァ~っと口中に広がる秀逸なものです。 食堂ラーメンのレベルを軽々と越えている、良き昭和の醤油ラーメンが今もココで楽しめます!




かすが食堂
福島県郡山市大槻町中ノ平南302-2
電話;024-951-5762
営業時間;11:00~19:30
定休日;木曜


Last Modified :

Comments







非公開コメント
ひらがなの店名が続いてるのは意図的かなー?(⌒▽⌒)
どこまで続く?
2013-07-30-21:25 おかみっちょん
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
写真を撮りに行けないもので、お店ネタのパレードは続く(>▽<;;
2013-07-31-13:44 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]