白河手打ち中華そば つむら家 ~福島県西白河郡矢吹町~
▼
思い切りで遅れましたが、ようやく念願の「白河手打ち中華そば つむら家」さんを初訪問致しましたO(≧▽≦)O 実は過去に二回訪問を試みたのですが、ことごとく売り切れ閉店の苦汁をなめておりました( ̄▼ ̄|||) お仲間の皆様方の記事を拝読しながら、何が何でも喰ってやるぅ~!との意気込みだけが空回りしていた訳です。

さすがに人気店の風格と言うべきか、お昼のピークタイムはとうに過ぎていたのですが、客足が途切れることはありませんでした(*^▽^*) 店内には“デキるお店”で良く感じ取れる、ステキな中華そばの香りが♪ キッチンから漏れてきたと言うよりも、先客様方のお召し上がり品から漏れ伝わって来た香りかも知れません。
供される麺料理は、全て自家製手打ち麺と言う事で、期待も膨らむところです。 お店の規模自体は家族経営で振り回すに適した20席ほどのキャパですが、そこで供されるメニューのバリエーションはなかなか豊富です。 お初の訪問ですので、手堅く人気の高い看板メニューを頂いてみる事にしました。
「ワンタンメン 味付煮たまご (800円+100円)」

うわぁ~♪(〃∇〃) 丼がタップタプですぅ~(≧∇≦)
思い切り密集度が高いですよね?(^◇^;) お噂には聞いていましたが、目の当たりにするとそのインパクトはナカナカのモノです。 丼のサイズ自体は決して小さくありません。 一般的な標準サイズと言って差し支えないでしょう。 載せモノのボリュームが、それぞれかなり豊かにおごられていますね。

鶏出汁のベーススープに、チー油が配された白河スタイルの醤油味スープは、その色合いから予感するよりも醤油テイストがシャープに効かされていました。 醤油の押し味がちゃんと伝わって来て、それでいて鶏出汁の旨味を台無しにするような事もありません。 さすがです♪(*^▽^*)

鶏肉餡の仕込まれたワンタンは、滋味を感じさせるような旨味に満ちていて、舌の上を滑るようなシルキータッチの食感が楽しめます。

チャーシューは白河の手打ち中華そばの定石に従って、醤油ダレで煮込む前に一度スモークされています。 スモーキー・フレーバー自体はそんなに強く感じませんでしたが、外皮に近い部位ほど濃ゆぅ~い味わいが感じられます。 それは脂質の部位にも染み渡っておりまして、これが何とも美味しいのでありますな(>▽<)b

自家製手打ち麺の美味しさは、まさに冴え渡っておりまして、複雑な縮れを掛けられた麺が舌の上をのたうち回り、極めて動的な印象が刻まれました。 噛めば弾力を伴いながらプッツンと歯切れる力強さがあり、すすればスープをタップリと持ち上げてくれます。 並盛りでも麺量は多い方で、充分に満足させてくれました。
「手作り餃子 (450円)」(一人前/7個)

他を圧倒するような強烈な個性こそありませんでしたが、一個一個が癒着せずにキレイにサバケてくれたので、皮が破れるような惨事はありませんでした。 餡はお野菜中心なのでしょうか? 滑らかな舌触りに感じられました。 しっかりと包み込まれていたので、皮の閉じ面が開いてしまうような事もなく、丁寧に仕立てられているのが伝わって来ました。 ウマし( *´艸`)
「トマトラーメン (890円)」

こちらはオリジナリティー溢れる、変わりラーメンですねヽ(*’-^*)。 なかなかの人気と言う事で味見してみましたが、なるほどトマトの美味しさがちゃんと表現されていて、それでいてバジルやオリーヴオイルに頼らずに、正調らーめんの王道を突き通した佳作ですね。 大いにアリの一杯でした♪
白河手打ち中華そば つむら家
福島県西白河郡矢吹町曙町78
電話;0248-42-3855
営業時間;11:00~19:00 ※完売にて閉店
定休日;月曜日

さすがに人気店の風格と言うべきか、お昼のピークタイムはとうに過ぎていたのですが、客足が途切れることはありませんでした(*^▽^*) 店内には“デキるお店”で良く感じ取れる、ステキな中華そばの香りが♪ キッチンから漏れてきたと言うよりも、先客様方のお召し上がり品から漏れ伝わって来た香りかも知れません。
供される麺料理は、全て自家製手打ち麺と言う事で、期待も膨らむところです。 お店の規模自体は家族経営で振り回すに適した20席ほどのキャパですが、そこで供されるメニューのバリエーションはなかなか豊富です。 お初の訪問ですので、手堅く人気の高い看板メニューを頂いてみる事にしました。
「ワンタンメン 味付煮たまご (800円+100円)」

うわぁ~♪(〃∇〃) 丼がタップタプですぅ~(≧∇≦)
思い切り密集度が高いですよね?(^◇^;) お噂には聞いていましたが、目の当たりにするとそのインパクトはナカナカのモノです。 丼のサイズ自体は決して小さくありません。 一般的な標準サイズと言って差し支えないでしょう。 載せモノのボリュームが、それぞれかなり豊かにおごられていますね。

鶏出汁のベーススープに、チー油が配された白河スタイルの醤油味スープは、その色合いから予感するよりも醤油テイストがシャープに効かされていました。 醤油の押し味がちゃんと伝わって来て、それでいて鶏出汁の旨味を台無しにするような事もありません。 さすがです♪(*^▽^*)

鶏肉餡の仕込まれたワンタンは、滋味を感じさせるような旨味に満ちていて、舌の上を滑るようなシルキータッチの食感が楽しめます。

チャーシューは白河の手打ち中華そばの定石に従って、醤油ダレで煮込む前に一度スモークされています。 スモーキー・フレーバー自体はそんなに強く感じませんでしたが、外皮に近い部位ほど濃ゆぅ~い味わいが感じられます。 それは脂質の部位にも染み渡っておりまして、これが何とも美味しいのでありますな(>▽<)b

自家製手打ち麺の美味しさは、まさに冴え渡っておりまして、複雑な縮れを掛けられた麺が舌の上をのたうち回り、極めて動的な印象が刻まれました。 噛めば弾力を伴いながらプッツンと歯切れる力強さがあり、すすればスープをタップリと持ち上げてくれます。 並盛りでも麺量は多い方で、充分に満足させてくれました。
「手作り餃子 (450円)」(一人前/7個)

他を圧倒するような強烈な個性こそありませんでしたが、一個一個が癒着せずにキレイにサバケてくれたので、皮が破れるような惨事はありませんでした。 餡はお野菜中心なのでしょうか? 滑らかな舌触りに感じられました。 しっかりと包み込まれていたので、皮の閉じ面が開いてしまうような事もなく、丁寧に仕立てられているのが伝わって来ました。 ウマし( *´艸`)
「トマトラーメン (890円)」

こちらはオリジナリティー溢れる、変わりラーメンですねヽ(*’-^*)。 なかなかの人気と言う事で味見してみましたが、なるほどトマトの美味しさがちゃんと表現されていて、それでいてバジルやオリーヴオイルに頼らずに、正調らーめんの王道を突き通した佳作ですね。 大いにアリの一杯でした♪
白河手打ち中華そば つむら家
福島県西白河郡矢吹町曙町78
電話;0248-42-3855
営業時間;11:00~19:00 ※完売にて閉店
定休日;月曜日
Last Modified :