fc2ブログ

和心庭 海味 (わしんてい うみ) ~福島県郡山市八山田~

この日の夜は、当家の子供達の卒業・進学に陰に日向に惜しむことなく力を尽くしてくれた親族を招待して、ささやかなお礼の祝宴をあげました(*^▽^*) ここ和心庭 海味」さんなら、親族一同徒歩でも行き来出来るエリアですし、店主・大竹さんの料理センスの良さは折り紙付きです。

海味

既にこの時には無芸大食倅も自動車が運転出来るようになっていましたので、親族の送り迎えタクシー係に任命ww まだ未成年だから飲酒はあり得ませんので、ボクにとっても都合良いお抱えドライバーですヾ(^▽^* まあ秘密裏に乗客からチップがはずまれていたっぽいのですが、その辺はご祝儀って事で見て見ぬ振りをしておきましょうヽ( ̄▽ ̄i)

親族への御礼だけでは無く、実は祝宴は遅れ馳せながらもジイさんの年祝いも一緒に行っちゃいました。 勿論、ジイさんにはナイショにしておいて、兄弟でサプライズ演出で♪ 本来なら震災の年にしてあげなきゃならなかったのに、ついつい二年も後回しにしちゃっていました。 その間、健康管理に気をつけながら、こうしてその日を迎えてくれた事に感謝ですね。 もしその間に何かあったなら、我ら兄弟にとっても一生の不覚になるところでした(`・ω´・ ;)

海味 造り盛り合わせ

宴席料理なので、ザックリとだけ挙げさせて頂きます。 もし当家のようにご利用になるイメージをお持ちでしたら、ご参考程度にと言う事で(* ̄∇ ̄*)

造りは流石は寿司職人として仕事をしていた店主・大竹さんらしく、彩り・バランス共に納得です。 おろし立ての本ワサビも多目で嬉しい♪(〃∇〃)

海味 先付盆

盆盛りの先付け。 開宴時間を考慮してか、ほんのりと出汁の旨味に生姜があしらわれた粥も組まれていました。 三種の酒肴は、ちゃんと一手間が入っていて、箸を伸ばすほどに楽しめます。

海味 葛餡茶碗蒸し

茶碗蒸しには季節を呼ぶような八重桜の塩漬けも配されており、豊富な具材が仕込まれながらも、決して野暮にはならない間合いなのは流石です。 品の良い出汁の旨味をまとめた葛餡が張られていたのもちょっと贅沢な気分。

海味 本マグロのカマ塩焼き

この日の焼き物は、本マグロのカマ塩焼きでしたw( ̄▽ ̄;)w このお皿のスケール感が分かり難いと思いますが、直径40cmほどの大皿です。 サラマンダーでじっくり焼き上げること45分ほど。 表面はコンガリ、中は脂ギッシュなほどのコラーゲン溢れるカマ焼きの出来上がりです♪

もうこれは直箸で突いて頂くしか無いですね! 琥珀エビスの樽詰め生ビールがウマい!(>▽<)b これは家庭用の調理器具では仕立てられないですね。 満足度高しv(o ̄∇ ̄o)♪

海味 海鮮鍋

海鮮鍋は出汁で炊いて塩味で決めてありました。 炊いた具材の美味しさもさることながら、そのスープが絶妙に美味しくて、スープだけを飲み続ける人も・・・(^◇^;)

海味 毛蟹バラちらし寿司

毛蟹を配したバラちらし寿司がお食事でした( *´艸`) 酢飯の塩梅も良好ですし、多彩な具材の味や彩りもヨロシ♪ 当家の胃袋を勘定してか、結構モリモリのボリューム満点でした。 最後に氷菓が用意されまして、〆となりました。

親族の評判は上々でして、機会ある毎に食事会でも♪とのリクエストも(>▽<;; いや、ご満足頂けて良かったです。 次は再びジイユさんの年祝い。 そして倅の成人祝い。 不祝儀事では無く、祝儀事で身内が集まれるのは何よりです(*^▽^*)




和心庭 海味 (わしんてい うみ)
福島県郡山市八山田2-186 LUXE 1階
電話;024-934-8082
営業時間;【昼の部】11:30~14:00 【夜の部】17:30~24:00
定休日;火曜日
駐車場;共用10台以上

※現在都合により昼の部は営業を見合わせています。


より大きな地図で 和心庭 海味 を表示
Last Modified :

Comments







非公開コメント
移転してからは、まだ一度も伺っておりませんが、駅前アーケードにある頃に何度かおじゃましたことがあります☆
どの品も、店主のこだわりと職人技を感じさせますよね(^_^)
2013-03-30-11:46 のんびりっち
[ 返信 ]
のんびりっちさん
駅前から離れてしまったので、なかなか足を伸ばせなくなってしまったお客様も少なくないようです。 でも仕事は以前と変わらず抜かり無しですので、機会を作って是非ともご訪問なさってみて下さい(*^▽^*)
2013-03-30-15:57 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
無芸さんご家族が召し上がられたこのコースは、事前に予約とか必要でしょうか。
いつかは訪問してみたいと思いつつも、なんとなく敷居が高く感じられてしまい、なかなか近付けませんw( ̄▽ ̄;)w
2013-03-30-16:56 Iceman
[ 返信 * 編集 ]
Icemanさん
コース料理の場合は、基本的に予約が前提になると思います。 ア・ラ・カルトでしたら、予約無しで訪問しても対応してくれると思います(*^▽^*)

ちなみに文中で額面は伏せておきましたが、料理だけで5,000円(一名)で9名で利用させて頂きました。 お飲み物は予約コースなら、飲み放題プランもあります。
2013-03-30-20:32 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
旨そう…
高そうな…(;´Д`)行ってみたいけど敷居が高い…(;´Д`)旨そう…
2013-03-31-20:54 快
[ 返信 ]
快さん
確かにソコソコのお足ですが、セントラルキッチン系の居酒屋さんだって、ちょっと油断したら結構イキますからねヽ( ̄▽ ̄i) まあ、祝いの宴でしたので、たまにはこんなのもイイでしょww

何かしらキッカケを作って(スポンサー付き?)暖簾を潜ってみる価値はあると思いますヨ。 良いお店です(*^▽^*)
2013-04-01-13:33 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]