fc2ブログ

さすらいの野良猫・テブクロ

今日は予報通りの好天となり。気温もグングン上昇しています。 日中の配達では、軽トラの車内は長袖シャツ一枚で足りるほどの暖かさ。 高校のオリエンテーションから帰宅した無芸大食娘の一声は

「暑かったぁ~!(>▽<;;」

そりゃあそうでしょう。 彼女が帰ってきた時間帯は、外気温は19℃でした。 そこに冬装の制服を着ていったんですからね(^◇^;) 昨日よりも10℃ほど気温は高いそうです。

今朝ほど仕事場の清掃で、水拭きモップを外の水道で洗っていたら、シュン!と何か黒い物体が足許をすり抜けていきました(゚ロ゚屮)屮

(おおっ?!(〇o〇;))←声にならない声ww

っと、ソレを目で追ってみたら、猫でした♪

その猫は仕事場の外階段を伝って、外塀に飛び移ると、悠々と歩き去ろうとします。 って、あれ?(@・艸・;) この猫見たことあるわ。

「あっ、あっ、あっ? テブクロ? デブクロぉ~?!(>▽<)b」

何度も声を掛けたのに、丸っきり無視されたε=ε=ε=(ノTдT)ノ ワアァァ・・!!

ようやく足を止めて、クルリとコチラに向きを変えました。 急いで仕事場に戻って、デジイチに長玉を付けます。 まだ塀の上にお座りしていました(*´∇`*)

テブクロ

すんげぇ~、ヤサグレ具合がファインダー越しにも感じられますw( ̄△ ̄;)w 最後に姿を現したのはどれほど前だったでしょうか・・・ その時の艶やかな毛並みと、堂々たる体格は全く影を潜めてしまい、凄まじい野良猫の生活感が滲み出すような表情です。

大急ぎで猫鉢にカリカリを盛って、塀の上に据えてみました。 もともと人に心を開いていない猫ですので、刺激しないように放置しておきました。 数分後にチラッと様子を見たら、もうそこにテブクロの姿はありませんでした。 1カリカリも食べて貰えませんでした(_ _。)・・・シュン

それから1時間も経たない内に、朝のルーティン配送に出掛けた無芸。 再びテブクロを捕捉する事となります。 美術館通を渡って、より駅前に近いエリアへと移動していました。

テブクロ

ここでもまた、ボクの声掛けに一切無視を決め込んで悠然と歩く姿は、人の手を拒む野良猫の風格が漂っていました。 テブクロは今年で4歳。 この姿をいつまで見せてくれるでしょうか。

オオイヌノフグリ

駐車場脇の逢瀬川の土手には、オオイヌノフグリが咲き始めていました。 もう数日で、この土手もうっすらとこの花の色で彩られることになります。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
ウチの近所の界隈にも、
こんなコがいます。

(ノД`) ナゼなのか、
こんな子を見かけると、
自然とウルウルきちゃうおかたんデス。

勝手にこのコの
現在の或る姿に、
壮大な「ドラマ」を見ちゃうンですよね~・・・・。

このコの育った環境、
親離れの瞬間、
他のニャンコとの縄張り争い、
ゴハンの取り合い、

それから
人にナデられたり、
「シッシッ」とあしらわれたり・・・・・。

真夏の灼熱のスファルトも、
真冬の凍えるような北風も。


テブクロはもはや、
様々な試練を乗り越えた
ドッシリとしたボスクラスの風格を持ってますね~。


(;д;*) ああ、ダメ。

また勝手にドラマを見ちゃうー。

2013-03-28-15:25 おかたん
[ 返信 ]
おかたんさん
そのキモチ、良く分かります。 昨秋には隆々とした体つきだったテブクロが、一冬越したらこんなに痩せ細ってしまうと、心配を通り越して不憫に思ってしまいます。

どんなに手を差し伸べたくても、この子は人間に媚びを売ることはありません。 そんな子なんです。
2013-03-28-20:16 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
テブクロ・・・・ ってか  ボロボロ。。。。

いままで どーやって生きてたんだろうね。
もう 意地張ってないで酒屋ンちのコになっちゃえばイイのにね。
2013-03-30-11:17 おかみっちょん
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
まだ一歳にも満たない頃から姿を見ていたテブクロですので、今回の変貌には驚かされましたw( ̄△ ̄;)w コチラはいつでも引き受ける気満々なのですが、肝心のテブクロがねぇ~ヽ(´Д`;)ノ
2013-03-30-14:52 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
テブクロ、4歳ですか・・・。
ノラちゃんなら、もういい歳ですよね(;;)
寒い冬を乗り切るのは大変だっただろうに・・・。

無芸さんに心を開いて、残りの猫生は穏やかにのんびりと
過ごしてほい・・・と思ってしまいます。
2013-03-31-17:19 ☆ベル☆
[ 返信 * 編集 ]
☆ベル☆さん
この子はどうにもダメなんですよ。 どこかで人の手の暖かさを覚えていたなら良かったのですが、もしかすると人間不信のトラウマでもあるのか?とさえ思えるほどなんです(_ _。)・・・シュン
2013-04-01-13:26 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]