fc2ブログ

福味 ~福島県郡山市虎丸町~

暖かな陽気が続いたと思ったら、平年並みに逆戻りしたりと、まさに三寒四温の時節柄となりました。 もう灯油は間に合っちゃうかなぁ~と思っていたのですが、シーズン末期は例年微妙なサジ加減を要求されます(^◇^;)

さて、この日暖簾を潜ったのは、さくら通り沿い「ホテルはまつ」さん西隣の「福味」さんですヾ(^▽^* 実は前回訪問時に、店主・遠藤さんから「近々新作をリリース予定」と宣告を受けておりましたのが、いよいよデビューの運びとなったと言います。 そんな訳で情報はナマモノと言う事で、順番繰り上げの記事挙げとなります♪(゚▽^*)ノ⌒☆

「ササミフライタワー丼 (700円)」 ※提供数量限定

福味 ササミフライタワー丼

わわわ?!Σ( ̄△ ̄lll) 何ですか?この丼サイズは!(゚ロ゚屮)屮

丼の直径がお盆よりもおっきいの!(>▽<;; そんでもって、横から眺めますと・・・

福味 ササミフライタワー丼
その名の通りにササミフライが天空めがけて立ち上がっています!O(≧▽≦)O タップリご飯の中央に、これまたモサッと盛られた千切りキャベツにもたれ掛かるように配されたそのは数ナント5本!w( ̄▽ ̄;)w 自家調整の酸味を抑え目に整えた、やや甘口でサラッとしたソースが掛け回されています。 この味加減がナカナカ秀逸で、ご飯にシミシミになっても箸が止まることはありません。

福味 ササミフライタワー丼

また、このタルタルソースも自家製だそうでして、サラッとしたソースに、適度な濃厚さと引き締まる酸味が加わりまして、とっても口の中が幸せになれます♪ ここまで味重ねが決まっていますと、和辛子などはもはや蛇足になる事を知ってか、添えられていません。 全く無問題ですね(>▽<)b

福味 ササミフライタワー丼

鶏皮の無いササミでも、タルタルソースが適度な濃厚さを楽しませてくれますので、不足感などを感じることはありません。 とても柔らかく歯切れの良いササミフライは、大葉が巻かれていましたよw(*゚o゚*)w ナントこれまた揚げ物故の弱点を、ちゃんと勘定して対策済みだったんですね!

タップリの千切りキャベツと、大盛ご飯は、ササミフライ5本で頂くには充分な量に思えました。 今のボクにはちょっと多目にも感じられましたが、キッチリと完食出来ましたし、またこのボリューム自体も極めて価値あるものだと思います。

福味 味噌汁

しっかりと鰹節の出汁が効いたお味噌汁は、この日も絶妙な美味しさ( *´艸`) ややもすると揚げ油の重みを感じそうになった時に、この味噌汁の支えは極めて有用です。 このお店を知る方なら既にご承知の通りの、食事メニューの一大看板と言えば「鳥からあげ定食」ですが、本作は新しい名物メニューの資質が極めて大きいと思われます。

尚、手間暇や原材料調達の都合上、一日最大5食の限定提供となるそうです。 鶏好きの方には、是非ともお召し上がり頂きたい、店主肝いりの新作メニューですv(o ̄∇ ̄o)♪




福味
福島県郡山市虎丸町5-10
電話;024-923-6677
営業時間;【昼の部】11:15~13:30 【夜の部】17:30~23:00 ※多少アバウトかも
定休日;日曜日






「本格中国料理 華苑」の営業再開について


昨日、仕事の立ち回りついでに、みんなが再開を待ち望んでいる「華苑」さんに寄って見ました。 お店の入り口には「4月2日(火)開店」と予告されておりました。

店内に人影が見えましたので、ちょいと入り口からお邪魔してみますと、新しく着任したシェフがお一人(^◇^;) 折角なので多少インタビューしてみましたww 新シェフは賈 世得(か せいとく)さんという中国人の方ですが、なかなか日本語がお上手です。 東京で働いていたそうですが、縁あってこの度、華苑さんのキッチンを預かることとなりました。

既に新しいメニューも出来上がっておりまして、どのようなお味を楽しませて頂けるのか期待が膨らみますo(*^^*)o お昼時にはお得なランチメニューが用意されるそうです。 こちらにも期待が持たれるところですね(* ̄∇ ̄*) 再開店まであと一週間。 ワクワクは止まらない♪(〃∇〃)
 
Last Modified :

Comments







非公開コメント
福味さんでは鶏唐揚げよりもカレーに惹かれていたワタクシですが、コレはイイですねぇ~。
とんかつ派からは邪道と言われがちですが、ササミやサーモンのフライの方が実は好きなのであります(;´Д`)
課題店増えっぱなし・・・

※サーモンといえば、ふる里食堂に入っていた「とんかつ しが」さんの消息が気になります・・・あれは美味しかった(´-ω-`)
2013-03-27-09:43 猫提督
[ 返信 * 編集 ]
猫提督さん
実はカレーうどんやカレー掛けチャーハンがある事も判明♪(>▽<) 手強いですねぇ~ww

タルタルソースは、もはや反則でしょヽ( ̄▽ ̄i) これで食指の動かない脂erは居ないでしょうね。 実はサーモンフライも好きなので、いっその事揚げ物の異種格闘技ドンブリなどもイメージしてしまいます(*゚▽゚*) 来訪ハヨハヨ♪

「とんかつ しが」さん、地元帰還と避難地定住の狭間で困っておられるようです。 ようやく損害補償の一方的なたたき台が示されただけで、まだ何も手にしてはおられないんです。 お気の毒としか言いようがありません(ノω・、)
2013-03-27-12:02 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ササミフライ好きぃ
(・∀・)・
タルタルソース好きぃ
(・∀・)・

福味さん量あるから完食無理だと思うが絶対食べたい
(=゜ω゜)ノハィハィ
2013-03-27-12:21 百蓮
[ 返信 ]
百蓮さん
ならば決定!ヾ(^▽^* お持ち帰り用のパック持参でGO!!
2013-03-27-20:21 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
マヨ嫌いなのでタルタルソースは抜きで、私はこれ、案外食べれちゃいそうです。
キャベツの千切りをとんかつ屋行くと必ずお代わりしちゃうし。

デミグラスソースがまずここじゃ手に入らないんですよ~。
今日のランチは2人のリクエストでケチャップライスです。
2013-03-28-01:32 ree
[ 返信 ]
reeさん
あぁ~~ヽ( ̄▽ ̄i) おられますよね、マヨネーズが苦手な方って。 嫌いなモノは嫌いなんで、理由なんてありませんよね。 新潟風のタレカツにして、柚子胡椒や溶きカラシ等を添えても楽しめそうです♪

チューブ詰めのデミグラスソースって、フロリダではお目に掛かれないんですか?w( ̄▽ ̄;)w 日本独自に成長した食文化の食材かも知れません。
2013-03-28-13:29 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]