fc2ブログ

中華料理 愛心(あいしん) ~福島県郡山市昭和~

郡山市の東部幹線沿い、イオンタウン入り口交差点から南に50mほど先にある「中華料理 愛心」さんをようやく初訪問致しましたo(*^^*)o

中華料理 愛心

訪問済みの皆様から聞かされていた通り、キッチン(2名)&ホール(1名)ALL中国人でした。 ホール係の女性は、ややぎこちないなりにも、ちゃんと日本語は理解していますので、安心して任せられそうです(* ̄∇ ̄*) ボクが訪問した時には、何組かのお客様方が飲食を楽しんでおられましたが、ホール係の女性を名前で呼ぶほどの常連様方でした。 そんな状況下でも、常に客席の様子に気を配り、お客様の御用をいち早く察知して、声を掛けられる前にテーブルに向かう姿は、立派な接客係だなぁ~と感嘆するほどでした。

これまた事前にキャッチしていた通り、豊富なメニューが用意されておりまして、写真を配してなるべく料理がイメージ出来るようにと考えられていて親しみ易いですねヾ(^▽^* 今回はお初と言う事で、基本メニューを頂いてみる事に致します。

「マーボ豆腐定食 (750円)」

愛心 マーボ豆腐定食

うわぁぁぁぁぁヽ(@ω@;)ノ なんですのん?!

ボクは餃子なんて頼んでいないんですけど・・・( ̄ω ̄;) 思わず再びメニュー・ブックを広げてしまいましたが、やはり“餃子付き”とは書かれていないような・・・( ̄  ̄;) うーん いいんだべか? 書いてはいないけれど、これが定食デフォだと言うなら、更にコスパは高まりますね。

愛心 マーボ豆腐定食

この日のスープは、軽くトロミをつけられた玉子スープ。 やや淡白なお味ですが、添え物スープとしての役割は十二分に果たしています。

愛心 マーボ豆腐定食

きっちり一人前ある餃子(^◇^;) 焼き加減も上々ですし、野菜餡もミシッと詰め込まれており、普通に美味しく頂戴出来ました。

愛心 マーボ豆腐定食

四川系のソレではなく、ビジュアル的には中華食堂系の麻婆豆腐です。 これは正直言って、ちょっと意外でしたヽ( ̄▽ ̄i) 日本で働く中国人料理人の全てが“四川系料理人”って訳ではありませんが、ボクの中ではいつしか勝手に脳内納得していたんですよねww

愛心 マーボ豆腐定食

豆豉や花椒の片鱗は感じられませんΣ(゜▽゜;) よって、そっち系が不得意な方には、きっと受け入れて頂けそうですww アクセントに欠ける印象ですが、唐辛子系の辛味はピリッと効かされています。 塩分は控え目で、豆板醤の存在感もあまりありません。

絹ごし豆腐は、プルンとした滑らかな舌触り。 ただし無用な火入れにならぬようにしているせいか、豆腐の温度が麻婆ソースと異なりぬるかったのはご愛敬( ̄▽ ̄i)ゝ まあ、何かと突っ込み所もチラ見えはしていますが、お約束のオン・ザ・ライスだ!O(≧▽≦)O

愛心 マーボ豆腐定食

うむむ(-ω-;) やっぱりご飯のお供としては、もう少し全体的な味目が濃くても良さそうです( ̄▼ ̄|||) 減塩生活を志しておられる方々には、充分に楽しめると思います。 餃子の支えもあって、交互に頂きながら、楽しく完食した後は、デザートの杏仁豆腐が待ってます♪

愛心 マーボ豆腐定食

缶詰サクランボとのご対面は何年ぶりだろうか(^◇^;) シロップは結構しっかりとした甘味があり、サラリと口直ししてくれました。 ひたすら接客の心を砕くホール係の女性が、とにかく好印象です。 気持ち良く食事を楽しめると思います( *´艸`)




=2013年秋に閉店しました= アーカイブとして残しておきます。
中華料理 愛心
福島県郡山市昭和2丁目2-15
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:30~23:00
定休日;木曜
駐車場;良く分かりませんので、お店の方にお尋ね下さい


大きな地図で見る




2月半ばから一時休業となっていた「本格中国料理 華苑」さんが、4月から開店するそうですO(≧▽≦)O 新たに中国人シェフを据えてのリ・スタートとなります。

ボクはまだ新シェフにはお会いしていませんが、果たしてどのようなお味が楽しめるのか、今からとても楽しみですo(*^^*)o
Last Modified :

Comments







非公開コメント
これは・・・マーボ豆腐定食に餃子が一人前ついていて750円は、大出血サービスじゃないですか。
中国の食べ残し文化を思い出しました。

前のシェフも気になりますが、華苑さんの再スタートは誰もが心待ちにしていますね。
あの回鍋肉がまた食べれるといいですね。
2013-03-21-12:29 ヤマト君のパパ
[ 返信 * 編集 ]
ホールのお姉さん
ちょいぎこちなさゎあるけど凄い気がきくタイプですよね
(・∀・)

ちょい寒かったから車にもどってアウターもってきたら
すぐに謝りながら膝掛けをもってきてくれたり
麺類たのんだらシェアしやすいように割り箸もってきてくれたり優しいですよね

仕事でやさぐれてるから
人の優しさに敏感になってますwww
2013-03-21-12:31 百蓮
[ 返信 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-21-13:22 -
[ 返信 ]
ヤマト君のパパさん
ボリューム満点もお店の魅力ですねヾ(^▽^* 初めてご対面したら、ちょっと驚くかも知れませんよ。

華苑さんの情報は、詳細が判明次第、もっと詳しくお知らせします。
2013-03-21-14:31 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
百蓮さん
既にご訪問済みのようですね( *´艸`) 彼女の気遣いは、素直に温かみを感じますね。 既に常連客も付いているようですから、ご繁昌も期待出来そうです♪
2013-03-21-14:34 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
鍵コメさん
お知らせありがとうございました。 お気遣いに感謝申し上げます。
2013-03-21-14:36 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食様

このお店の「とうしょうめんロボ」ごらんになりましたか?

マスコットキャラにもなっているようです。

先日お伺いしたときも動いておりました。

個人的には好きなお店です。

でも、駐車場がわかりにくいのと、あの看板が少し引くかも知れません、
2013-03-21-21:04 ALPHONSE
[ 返信 ]
確かランチの餃子はデフォでした♪

私も訪問した時は意外と言っては失礼なんですが、繁盛していらっしゃるなぁと思いました(;^ω^A

赤い提灯が中華感を演出してますね(^ ^)
2013-03-21-21:10 おとたん
[ 返信 ]
alphonseさん
やはりご訪問になっていましたかヾ(^▽^* あのウルトラマンの超劣化コピーみたいなヤツですね(`・ω´・ ;) 実際に稼働しているところを動画撮影してみたいですね(^◇^;)

と、ネット検索してみたらありました!(〇o〇;) 何だか切ない( ̄▼ ̄|||)

駐車場はハッキリと明示して欲しいポイントの一つですね。 安心して車がデポ出来ないと困ります。
2013-03-21-22:00 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
おとたんさん
実はボクが訪問したのは夜の部でした。 グランドメニューの定食から選んだのですが、まあ嬉しい誤算でしたよv(o ̄∇ ̄o)♪
2013-03-21-22:03 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ここ、開店初日に行ったんですが、餃子も担々麺もものすごく不味くて、最悪な印象だったんですが、写真みてとても美味そうでびっくり。特に餃子なんて全然違う!今度再訪してみます。
2013-03-22-00:52 鷲
[ 返信 ]
福島ラーメン道で紹介
されてましたね~( ´艸`)とうしょうめんロボ笑っちゃいますが実物は何だか怖そう(^_^;)餃子がつくなんてかなりお得ですね~(≧▽≦)餃子には目がないので嬉しい…(>_<)店員さんの温かい気遣いも素晴らしいですね~!
2013-03-22-05:29 快
[ 返信 ]
鳶さん
こんにちは、初めまして(^^) そうでしたか。 そんな体験をしてしまうと、再訪する気にはナカナカなれませんよねヽ( ̄▽ ̄i) いや、ボクもそんな経験はありますからww

まだ地元の味覚にフィットしていないかも知れませんが、根気良くコミュニケーションを取り続ければ、先方から寄り沿ってきてくれるかも知れません。
2013-03-22-14:28 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
快さん
そうらしいですね(^◇^;) ボクはその時間帯にテレビを見る事はありませんので、知りませんでした。

刀削麺ロボ、まあアトラクション機能付きってヤツでしょうけど、着々と進化しているようで、現行バージョンでは、お目々がキラキラ光るらしいです(猛爆)

定食に一人前の餃子まで付いてくると、知らなかったお客様はブッ飛んだ後に、ジワッと喜びが湧いてくるでしょうね( *´艸`) 先ずは訪問です!
2013-03-22-14:41 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-22-20:47 -
[ 返信 ]
鍵コメさん
件のお店は、既に多くのファンの心を掴んでおられるようです。 微妙に距離が離れておりますので、ボクは一度だけ立ち回ったのですが、生憎暖簾落ちしておりました(;´艸`)ぁぁぁ

勿論、機会があれば是非とも訪問したいお店です(>▽<)b
2013-03-23-14:04 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]