本格とんこつらーめん 花カツミ ~福島県郡山市大槻町~
▼
今年最後の訪問となった、“ボクらの花カツミ”さんです(*^▽^*) この日はお初のメニューを頂いてみる事にしました。 っていうか、未だに未食メニューが残されていた事がアレですがo( ̄ー ̄;)ゞ
「味噌らーめん 大盛 (680円+20円)」 ※中華麺仕様

そのビジュアルからは、これが味噌ら~である事を察するのは至難の業です。 トッピングの数々も「とんこつらーめん」と全く変わりませんし、スープの色合いも並べて見比べないと、その違いには気付かないでしょう。 数少ないビジュアル的な違いと言えば、デフォで白ゴマが使われていることくらいです。

この淡色味噌ですが、赤味噌と黒味噌(←珍しい)をベースとして、数種類の味噌がブレンドされているそうです。 勿論ベーススープは慣れ親しんだ自然派とんこつスープ。 端正な旨味がジワッと伝わって来る、花カツミの“伝家の宝刀”ですヾ(^▽^*

実はそのナチュラルな旨味で気付かない方が多いのですが、丼の表面の油膜は結構厚めです。 それでも全く諄さを感じさせないところが花カツミ・マジックとも言えます。
お馴染みのチャーシューは、スープの熱で温められると、箸で持ち上げようとするれば、たちまちホロッと崩れてしまうほどの柔らかさ♪ 茹で野菜に関しては、実はこの味噌ら~にこそ相応しい!と断言出来るほどの相性の良さです。

お店のルール通り、細麺と中麺から選択出来る麺ですが、今回はオーソドックスに中麺を所望してみました。 特筆するような食感がある訳ではありませんが、頃合いの茹で加減の麺は、ライトテイストの味噌スープに全く逆らうところはありません。
味噌ダレのアクセントは歩合を上げればそれ相応の押し味を発揮するものと思われますが、スープまで完飲出来る頃合いに抑えられている印象です。 ほんの少しピリッとした辛味があり、生姜の風味が効いています。 オイリーで味噌ダクダクの味噌ら~も好きですが、こんなスマートな味噌ら~も大いにアリですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆ お好み次第で味噌の歩合をやや上げて頂いても、きっとその美味しさをスポイルする事は無いと思います。
=閉店しました=
2016年8月31日をもって閉店。 売り切れのため31日は開店しませんでしたので、実質8月30日で暖簾を降ろしました。 アーカイブとして残しておきます。
本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」
福島県郡山市大槻町小金林24-19-1
営業時間;(昼の部)11:30~15:00 (夜の部)17:30~21:00 (日曜祝日は20:00まで)
定休日;毎週月曜
駐車場;店舗前に2台分+店舗裏に専用・共用6台分
大きな地図で見る
「味噌らーめん 大盛 (680円+20円)」 ※中華麺仕様

そのビジュアルからは、これが味噌ら~である事を察するのは至難の業です。 トッピングの数々も「とんこつらーめん」と全く変わりませんし、スープの色合いも並べて見比べないと、その違いには気付かないでしょう。 数少ないビジュアル的な違いと言えば、デフォで白ゴマが使われていることくらいです。

この淡色味噌ですが、赤味噌と黒味噌(←珍しい)をベースとして、数種類の味噌がブレンドされているそうです。 勿論ベーススープは慣れ親しんだ自然派とんこつスープ。 端正な旨味がジワッと伝わって来る、花カツミの“伝家の宝刀”ですヾ(^▽^*

実はそのナチュラルな旨味で気付かない方が多いのですが、丼の表面の油膜は結構厚めです。 それでも全く諄さを感じさせないところが花カツミ・マジックとも言えます。
お馴染みのチャーシューは、スープの熱で温められると、箸で持ち上げようとするれば、たちまちホロッと崩れてしまうほどの柔らかさ♪ 茹で野菜に関しては、実はこの味噌ら~にこそ相応しい!と断言出来るほどの相性の良さです。

お店のルール通り、細麺と中麺から選択出来る麺ですが、今回はオーソドックスに中麺を所望してみました。 特筆するような食感がある訳ではありませんが、頃合いの茹で加減の麺は、ライトテイストの味噌スープに全く逆らうところはありません。
味噌ダレのアクセントは歩合を上げればそれ相応の押し味を発揮するものと思われますが、スープまで完飲出来る頃合いに抑えられている印象です。 ほんの少しピリッとした辛味があり、生姜の風味が効いています。 オイリーで味噌ダクダクの味噌ら~も好きですが、こんなスマートな味噌ら~も大いにアリですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆ お好み次第で味噌の歩合をやや上げて頂いても、きっとその美味しさをスポイルする事は無いと思います。
===< 業務連絡 >===
年末年始の営業について
2012年12月31日 昼の営業のみ(15時閉店)
2013年 1月 1日~5日 休業
同 1月 6日 昼の営業のみ(15時閉店)
同 1月 7日 定休日
同 1月 8日 以降通常営業
=閉店しました=
2016年8月31日をもって閉店。 売り切れのため31日は開店しませんでしたので、実質8月30日で暖簾を降ろしました。 アーカイブとして残しておきます。
本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」
福島県郡山市大槻町小金林24-19-1
営業時間;(昼の部)11:30~15:00 (夜の部)17:30~21:00 (日曜祝日は20:00まで)
定休日;毎週月曜
駐車場;店舗前に2台分+店舗裏に専用・共用6台分
大きな地図で見る
Last Modified :