fc2ブログ

だるま食堂 ~福島県郡山市桑野~

国道49号線下り線沿い桑野地内の「だるま食堂」さんです。 レポ挙げはこれで三度目になりますが、本当はもっと足繁く通ってみたいお店の一つです。

だるま食堂

この日もトップリと日が暮れた頃に、ようやく昼食を摂る時間が作れまして、通りすがりのコースだった事を良い事に、暖簾を潜る事が出来ましたよ( *´艸`) 確か夜の部は17:30からだったと記憶していたのですが、既にお食事を終えられた先客様が居ましたヨ(⌒▽⌒;)

もう馴れてしまったから何とも思いませんが、お水やお茶はセルフサービスというのがこのお店のルールです。 でもご店主様夫妻はちゃんと御挨拶をして下さりますし、とても愛想の良い方々ですのでご安心を。

以前から気になっていたお品がございまして、今回は是非ともそれを頂いてみようとの企みでして、迷うことなく所望致しましたよ♪

「煮込みチキンカツ丼 (700円)」 (お漬物・味噌汁付き)

だるま食堂 煮込みチキンカツ丼

ちょっと当地では珍しい、チキンカツの煮込みカツ丼があるんです(>▽<)b そもそもチキンカツが好きですもので、今までは「チキンカツカレー」ばかりを頂いていた次第ですが、このメニューにも気付いておりまして虎視眈々と実食の機会を伺っていました。

だるま食堂 煮込みチキンカツ丼

見事なほどにドーム型に盛られた煮込みチキンカツ。 アメ色に煮込まれた玉ネギがステキです。 ご覧の通り、溶き卵はしっかり固めてありましす。 昔ながらの定石を踏み外さない仕立てですね。

だるま食堂 煮込みチキンカツ丼

鶏モモ肉が使われており、およそ200g相当でしょうか? 切り幅1.5cmほどにされていることもあって、とても柔らかく歯切れます(*´∇`*) 鶏肉自体のふっくら感はなかなかのものですし、甘じょっぱく少々濃ゆい味わいのタレですが、一合強のごはんにはあまり煮汁が掛かっていませんので、しょっぱい印象はありませんでした。

前述の通りしっかり煮込み系ですので、チキンカツの衣もしっとりとしており、煮汁を程良く含んでいます。 たまたまでしょうけど、かすかにコゲ臭が感じられたのはご愛敬(*^▽^*) 今までそのような印象を受けたことはありませんから、ほんのたまたまと言う事で受け流しましょう(^◇^;)

だるま食堂 煮込みチキンカツ丼

驚きのナメコ汁 大振りなご飯茶碗ほどの器に、皆々と注がれたナメコ汁は、「だるま食堂」さんの名物ですヾ(^▽^* どこかしらアットホームな味わいで、しかもたっぷりのナメコとお豆腐があしらわれておりまして、これだけで単品価格200円と言われても納得の一杯です。

前から気になっていた味わいは、ほぼイメージ通りのものでした。 たっぷりサイズのナメコ汁と相まって、コスパの良さも飛び切り良好です。 多彩なメニューは、次なる訪問機会を楽しみにさせてくれるに充分です。




=2015年2月頃に閉店しました= アーカイブとして残しておきます 
だるま食堂
福島県郡山市桑野3-20-36
電話;024-922-1252
営業時間;お店に確認はとっていませんが、【昼の部】11:00~14:00 【夜の部】17:30~20:00みたいです。
定休日;日曜日
駐車場;店舗前に4台分


大きな地図で見る
Last Modified :

Comments







非公開コメント
う~ん♪・・・
いいですね~、煮込みチキンカツ丼♪
私はとんカツ(ロース)はあまり得意ではないのですが、こういう甘じょっぱい煮込みカツ丼は大好きなので、チキンカツはとっても嬉しいです♪
大きな器にたっぷりのつがれたなめこ汁もかなり嬉しいです♪
2012-12-15-10:46 katsu-you
[ 返信 * 編集 ]
昭和テイスト溢れる「お店」の雰囲気に誘われて(笑
私も何度か伺った事があります。

マイルドな「カレータンメン」美味しかった記憶があります♪
2012-12-15-11:37 のんびりっち
[ 返信 ]
ぬぅぅ、だるまさんやはりいいなぁ。。。
2回訪れて2回とも臨時休業でフラれてます('A`)
次回こそはなんとしても・・・
2012-12-15-19:14 猫提督@管理人
[ 返信 * 編集 ]
katsu-youさん
あまり細かいことを気にしないで、豪快に掻き込むような楽しみ方が出来る人にはお勧めのお店ですヾ(^▽^*

昔ながらの甘じょっぱい味付けが、思う存分楽しめますし、このナメコ汁はある意味驚異的ですらありますw( ̄▽ ̄;)w
2012-12-15-22:22 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
のんびりっちさん
あぁ~~w( ̄▽ ̄;)w ご訪問になっていましたか♪ さすがですねぇ~

多様なメニューがありましたが、カレータンメンってのは気が付きませんでした(〇o〇;) さすがDEEPだぜ!
2012-12-15-22:25 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
猫提督さん
そう言えば、ナゼか暖簾を潜れなかったんですよねww 是非とも制覇して下さいナ♪
2012-12-15-22:31 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]