fc2ブログ

お食事処とお酒のお店 ふねや ~福島県郡山市堤西~

約7ヶ月ぶりの再訪にして、まだ三回目の訪問です。 お食事処とお酒のお店 ふねや」さんの暖簾を潜りましたヾ(^▽^* 平日のランチタイムにここまで進出出来るチャンスは極めて少ないのが残念ですが、とにかく毎回メインの主菜もさることながら、副菜とお味噌汁の美味しさに感激しています。

お食事処とお酒のお店 ふねや

こちらの女将さんはとにかく物覚えの宜しい方ですので、長いインターバルを経て3回目の訪問のボクを覚えていて下さるという“離れ業”をやってのけて下さります(〇o〇;) 美味しいお料理に、心の琴線に触れるフロアー・サービス。 これはもうご繁昌の二大要素をしっかりと手になさっているも同然ですね(*^▽^*)

さて、実は今回の訪問には、懸案のメニュー制覇が掛かっておりました。 勿論迷うことなく一直線であります♪

「特大海老天丼 (1,280円)」

ふねや 特大海老天丼

一般庶民にとって1,000円超えのランチは、多少勇気の要るものがありますが、三日ほどロードサイドのFC店で済ませて、余財を貯めてでも暖簾を潜る価値のあるってものですよ♪

ふねや 特大海老天丼

ほらぁ~~! 大海老がこんな風にピッチピチ♪O(≧▽≦)O

今にも丼からハネて逃げ出しちゃいそうでしょ(>▽<)b この丼が通路を通る度に(ぜってぇ~~、喰ってやるぅ~!)と心に決めていた無芸です( ̄▽ ̄i)ゝ

ふねや 特大海老天丼

直上から撮れば、丼内がボケるほどの標高!m(;∇;)m うれしすぎるっ! 縁起の良さも格別でしょ♪

ふねや 特大海老天丼

共添えされる野菜天も盤石。 茄子に南瓜は勿論のこと、何とかき揚げまで豪快にオン! ゴマ油がブレンドされた揚げ油は、香ばしい風味を楽しませつつ、油切れも素晴らしく決まっています。 特大海老の法外なプリプリ感はもはや犯罪レベル(T▽T) 海老喰った感が盛大に楽しめます。

海老の頭などと共に煮詰められたと思われる丼ツユも秀逸でして、甘じょっぱさと旨味が集約した濃ゆい仕立ては、天ぷら専門店さんのソレを彷彿とさせます。 丼ツユだけで丼一杯飯が喰えますww

今回もお味噌汁の美味しさは全くもって隙のないレベル。 こってりとした天丼を意識してか、副菜には冷や奴と共に〆のトコロテンが?!(〇o〇;)

ふねや 副菜 ところてん

大葉が一緒に添えられている辺りも、やはりヤッツケ仕事では無い事が伝わって参ります( *´艸`) 良いお仕事です♪ スポンサー付きのランチでしたら、ちょっとお薦めかもww




お食事処とお酒のお店 ふねや
福島県郡山市大槻町堤西25-3
電話;024-961-4443
営業時間;【昼の部】11:30~14:00 【夜の部】17:00~23:00(LO=22:30)
定休日;月曜日
駐車場;店舗敷地内に10台分ほど


より大きな地図で お食事処とお酒の店 ふねや を表示

Last Modified :

Comments







非公開コメント
海老の滝登りやぁ~!  秋元湖の風景もうっとりでしたが、こちらもうっとり!
2012-09-20-11:58 フォワードサークル 妻
[ 返信 ]
えぇ~っ、あの一品以外にもこんなスゴいのが潜んでたんですか!Σ(・ω・ノ)ノ!

一見ハイプライスに思えますけど、このボリュームを考えれば、逆に良心的価格設定ですらあると言えますよね。

堤のあのお店ではきっとレギュラー化してくれるであろうマーボー麺も食べなきゃあけないし、こちらのツートップも外せないし、ホント悩ましいエリアです・・(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
2012-09-20-12:13 Iceman
[ 返信 * 編集 ]
フォワード妻さん
えっ? 正直に“コッチがサイコ~!O(≧▽≦)O”って聞こえますけどヾ(^▽^*
2012-09-20-13:51 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
Icemanさん
そう、あったんですよぉ~♪ 以前からロックオンしていたんですヾ(^▽^*

ちょっとした和食系の専門店さんでしたら、このお足で提供されるのは難しいかも知れませんね。 調理技術の確かさも特筆モノです。 ちなみに特大エビフもアリアリ♪(((*≧艸≦)
2012-09-20-13:59 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ス・テ・キ♪・・・
うわぁ~・・・。
海老好きにはたまらないビジュアルです♪
頭から尾の先まで食べ尽くしてやる~!!
2012-09-20-17:22 katsu-you
[ 返信 * 編集 ]
katsu-youさん
どぞどぞ♪ヾ(^▽^* 海老好きならずとも、目を奪われるビジュアルですが、本当にンマかったですよぉ~(((*≧艸≦) 
2012-09-20-18:14 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
あらゆる角度からの写真がステキ過ぎます!
2012-09-20-18:55 よはん
[ 返信 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-09-20-20:18 -
[ 返信 ]
よはんさん
あまりにも見事な姿だったもので・・・ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ なかなか見応えもあるでしょ♪
2012-09-20-20:33 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
鍵コメさん
あの辺はまず滅多に立ち回りませんが、気をつけてチェックしてみます。 早く飼い主さんの許へ戻れると良いのですが・・・
2012-09-20-20:35 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-09-21-05:38 -
[ 返信 ]
エビ2匹! すげー!!
熊家の場合 エビはほぼ100%熊の担当。
ワタシは茄子とかカボチャが担当で
どっちかっていうと エビ なくても大丈夫だー。
でもそのかわり お値段のほうはよろしくね って感じ(>▽<)
2012-09-21-07:12 おかみっちょん
[ 返信 ]
鍵コメさん
やはり方々にあるんですね(* ̄∇ ̄*) 大エビの旅も面白そうです( *´艸`)
2012-09-21-12:39 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
おかみっちょんさん
まぁ、ボクも海老は必須ではないクチですが、このお店の暖簾を潜る度に、こんなビジュアルを垣間見せられてしまいますと、何が何でも我がモノにしたいとww
2012-09-21-12:41 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]