とり・てつ焼き 甚六 ~福島県郡山市駅前~
▼
九州男児お二方は、まだまだイケそうでしたので、“肉一徹”でも宜しいか?と訊けば、「望むところ!(●`・ω・)ゞ」とおっしゃいますので、「とり・てつ焼き 甚六」さんにお連れ致しました(●・ω・)/

↑ 後日撮影 ↑
実は初っぱなのお店にしようと思ったら、満席御礼で入れなかったのね( ̄▽ ̄i)ゝ さすがの人気店ですよ。 店主・松本さんは、只今写真撮影に惹かれまくっておりまして、デジイチ・デビューもそう遠いことでは無かろうと思われますo(*^^*)o この日の明け方も、仕事を終えたその足で背あぶり山に向かい、会津盆地の夜景撮りにチャレンジしてきたらしいですww お写真系の趣味人様は、要チェックのお店ですよ♪

散々の“肉責め”ですので、一応“リフレッシュメント”として「シーザースサラダ」からスタートですヾ(^▽^*
焼き鳥は何でもオケイですので、店主・松本さんに丸投げで見繕って頂くとします(*^▽^*)

カシラの塩ですね。 シッカリとした噛み応えですが、ザクッと歯切れます。 噛むほどに旨味がジワァ~っと口中に広がります。

ボンジリの塩。 これはジューシーな肉汁とコラーゲンのプルプルがあって大好物です♪ 美味しいわぁ~v(≧∇≦)v 焼きたてでないと、この美味しさは楽しめないですね。

ネギマの塩。 こりゃあ王道の一串。 キレイに炙られた鶏肉が、香ばしさと共にふっくらとした食感を楽しませてくれます。 ふっくらとしたお肉の繊維の間からは、これまた肉汁が染み出てくる感じでして、いくらでも食べられちゃいそうです♪

つくねはタレ仕立て。 表面はカリッと中身はフンワリと。 タレを付け焼きしていますので、ちょい甘めで濃ゆい味わいが楽しめます( *´艸`)

名物の「てつ鍋」は是非とも九州男児にはご堪能頂きたく(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆

タネは指定可能ですが、お任せで5種盛りです。 甘辛味噌仕立てで、これまた濃ゆ~~い味わいなのですが、お酒のアテには持ってこい♪ とってもウケまくりましたが、更にはこの辛味噌ダレのてつ鍋に、うどんを投入致しまして、大満足のお二方でした(;≧∇≦) =3 ホッ
とり・てつ焼き 甚六
福島県郡山市駅前2-3-2 駅前グリーンビル1F
電話;024-938-3636
営業時間;17:30~26:00 (LO;26:00)
定休日;日曜日
大きな地図で見る

↑ 後日撮影 ↑
実は初っぱなのお店にしようと思ったら、満席御礼で入れなかったのね( ̄▽ ̄i)ゝ さすがの人気店ですよ。 店主・松本さんは、只今写真撮影に惹かれまくっておりまして、デジイチ・デビューもそう遠いことでは無かろうと思われますo(*^^*)o この日の明け方も、仕事を終えたその足で背あぶり山に向かい、会津盆地の夜景撮りにチャレンジしてきたらしいですww お写真系の趣味人様は、要チェックのお店ですよ♪

散々の“肉責め”ですので、一応“リフレッシュメント”として「シーザースサラダ」からスタートですヾ(^▽^*
焼き鳥は何でもオケイですので、店主・松本さんに丸投げで見繕って頂くとします(*^▽^*)

カシラの塩ですね。 シッカリとした噛み応えですが、ザクッと歯切れます。 噛むほどに旨味がジワァ~っと口中に広がります。

ボンジリの塩。 これはジューシーな肉汁とコラーゲンのプルプルがあって大好物です♪ 美味しいわぁ~v(≧∇≦)v 焼きたてでないと、この美味しさは楽しめないですね。

ネギマの塩。 こりゃあ王道の一串。 キレイに炙られた鶏肉が、香ばしさと共にふっくらとした食感を楽しませてくれます。 ふっくらとしたお肉の繊維の間からは、これまた肉汁が染み出てくる感じでして、いくらでも食べられちゃいそうです♪

つくねはタレ仕立て。 表面はカリッと中身はフンワリと。 タレを付け焼きしていますので、ちょい甘めで濃ゆい味わいが楽しめます( *´艸`)

名物の「てつ鍋」は是非とも九州男児にはご堪能頂きたく(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆

タネは指定可能ですが、お任せで5種盛りです。 甘辛味噌仕立てで、これまた濃ゆ~~い味わいなのですが、お酒のアテには持ってこい♪ とってもウケまくりましたが、更にはこの辛味噌ダレのてつ鍋に、うどんを投入致しまして、大満足のお二方でした(;≧∇≦) =3 ホッ
とり・てつ焼き 甚六
福島県郡山市駅前2-3-2 駅前グリーンビル1F
電話;024-938-3636
営業時間;17:30~26:00 (LO;26:00)
定休日;日曜日
大きな地図で見る
Last Modified :