fc2ブログ

パーラー&軽食 ひまわり ~福島県郡山市富久山町~

約2ヶ月ぶりの訪問です。 市内富久山町は善宝池の湖畔路沿いにある、「パーラー&軽食 ひまわり」さんですヾ(^▽^*

パーラー&軽食 ひまわり

この日は来客続きで、なかなかランチを摂りに出掛けられず、かなぁ~り空腹感満点の状態でしたもので、ターゲットは最初から決めての訪問ですよ♪ かなり陽も傾いてきた頃でしたが、運良く先客様はおられなかったので、割と調理時間は早かったです(*^▽^*) 混み合っていると1時間待ちって事もあるようですが、20分くらいでありつけました♪

「スパバーグ 250g (880円)」 ※ご飯少な目

ひまわり スパバーグ250g

フラッグシップはハンバーグが350gサイズのセットですが、ボクにはもうとても完食する事は出来ません(>▽<;; 250gにサイズ・ダウンした上で、ご飯を少な目にして頂くと、最後まで“幸せなキブン”で楽しめます(* ̄∇ ̄*)

ひまわり スパバーグ250g

女将さんの手作りハンバーグは、ふっくらとした焼き上がり♪ 一人前のナポリタンに寄り掛かるようにノン・ザ・ディッシュです( *´艸`) スモールサイズのウインナーソーセージが2本付けになっているのもお約束。 ボクが初めて訪問したのは今から5年前に遡りますが、この名物メニューの盛りつけは、きっとずっと前から変わり無いのだと思います。

ひまわり スパバーグ250g

クパッとハンバーグを切ってみれば、肉汁が瞬く間にお皿に溢れ出ますw( ̄▽ ̄;)w シーズニングスパイスなどで風味を席巻される事無く、上々の肉の美味しさが口中に広がる逸品です(≧∇≦) 和風ソースはご飯向きの味付けでして、赤スパの存在を考えなければ、皿ライスの大盛りは軽く頂けそうです。

赤スパはしっとりとしモチモチの太麺仕様でお約束通りのナイデンテ♪ 味付けが濃すぎないところがプロのさじ加減ですね。 タバスコや粉チーズは、最初から使わずに、段階的に味変ツールとして活用するのがお薦めですヾ(^▽^*

ひまわり スパバーグ250g

一緒に添えられるサラダは、思いの外器が深めでして、口直しでは無く栄養バランスの一助となる実用レベルのボリュームです。 お味噌汁の美味しさもまた印象的でして、胃袋が詰んでしまう前に、完食まで持ち込めました(〃∇〃;)

ひまわり スパバーグ250g

最後に供される自家製カスタード・プリンは、とっても滑らかな舌触り♪O(≧▽≦)O 懐かしい昭和のスイーツが記憶の底から甦ります。




== 閉店しました == ※2022年5月31日を以て閉店しました。 アーカイブとして残しておきます。

パーラー&軽食 ひまわり
福島県郡山市富久山町久保田字三御堂67-1
営業時間;12:00~21:00(LO 20:30)
定休日;日曜日
駐車場;店舗前に2台
    ※空いていれば使える駐車スペースがあります。 ご店主様にお問い合せを。


Last Modified :

Comments







非公開コメント
おおっ。奇遇。。
実は3日前にふと思いついて、
無芸さんのひまわりの記事を昔のものからずっと読んでいたところですi-179
ハンバーグうまそうですねえ♪
2012-08-25-10:29 にゃん 
[ 返信 * 編集 ]
にゃんさん
あれれ、そうだったんですか?(〃∇〃;)ゞ みんな女将さんの手作りです。 とっても美味しく頂けますので、機会を見つけてお出ましになってみて下さいな♪
2012-08-25-13:40 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
アーこのビジュアル見る度に食べた~い。と言いつつ洋食から離れている近年です。
自分は洋食、蕎麦、寿司、中華がメインだったのに、いつのまにやらラーメンオンリーになってしまいました。
まあ徐々にラーメン以外もupできるよう努力しましょう。
2012-08-25-21:01 sachs
[ 返信 ]
sachsさん
折角の美味しい食べ物です( *´艸`) バランス良く健康に楽しく頂きましょう♪
2012-08-26-15:05 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]