fc2ブログ

うっちゃんの倉庫 ~福島県須賀川市吉美根~

休日の昼食を頂くべく須賀川方面に進出致しました。 お目当ての某店に辿り着いてみたら、“売り尽くし閉店”となっておりまして、急遽訪問先の変更を余儀なくされます(>▽<;; 取りあえず押さえになりそうなお店は確認して、懸案となっていた課題店にダメ元で訪問してみます。

うっちゃんの倉庫

14時を回っていたましたし、日曜日だというのに電話予約さえしていなかったのですが、奇跡的に美味く潜り込むことに成功O(≧▽≦)O ここは須賀川市は吉美根地区の「うっちゃんの倉庫」です。 ご近所には毎年写真撮影に訪問する、立派な藤棚を誂えた「吉美根ふじ園」さんがあります。

県道67号線沿い「西袋中学校」の向かい側にある「うっちゃんの倉庫」は、正面の二階建て家屋の二階が店舗となっています。 店主・内村さんは、教職員を退職された後に、譲り受けていた農地と健康な躰があると言う事で、土・日・月の週に三日間だけ営業する石窯ピザと手打ち蕎麦のお店を開業されました。

2011年1月にテレビ朝日の「人生の楽園」という番組で紹介された事をきっかけに、一躍注目を集めることとなったお店でして、我がBlog仲間達も既に何人かが訪問レポ挙げをされておりました(*^▽^*) まぁ、ご紹介のしかたが巧みと言う事もあり、ボクも訪問機会を伺っていたところでした(*'ー'*) この日は蕎麦が残り一人前と言う事でしたので、家内と分け合いながら、石窯ピザも頂いて参りましたよ♪

「天ざる蕎麦 (700円)」

うっちゃんの倉庫 天ざる蕎麦

これで700円とは恐れ入りますヽ( ̄▽ ̄i) コスパが良すぎて驚かされるばかりですね。 しかも蕎麦の盛り具合もなかなかのものです♪

うっちゃんの倉庫 天ざる蕎麦

教職員時代から蕎麦打ちをされていたとの事です。 麺線は意図的なのかどうか、かなりブレています(^◇^;) 伸しによる麺厚も不均等です。 でも蕎麦の風味の強さは、この時期としては信じ難いほどの華やかさで驚かされました(⌒▽⌒;) また歯応えのシッカリ感もなかなかのものでして、こりゃあマイッタねww 見た目のラフさと、実際に口にした時の充実感のギャップが凄いです(@・艸・;)

うっちゃんの倉庫 天ざる蕎麦

また漬けダレの出来が正にプロはだしヾ(´▽`;)ゝ 出汁のバランスの良さも見事ですが、カエシが一本筋の通った味でして、当地で大勢を占めるであろう、ドブ漬け向きの甘め&宗田節リッチ系とは一線を画しまして、お江戸風情を彷彿とさせるやや辛口タイプです。 これは完璧に“和食の仕事”に携わっているプロからの直伝では無いかと想像します。

うっちゃんの倉庫 天ざる蕎麦

採れ採れ野菜が沢山の天ぷらは、かなりの高得点です♪O(≧▽≦)O 多分、奥方様が調理されていると思いますが、“手練れの主婦の底力”を堪能出来ますよ。

うっちゃんの倉庫 サラダ

「サービスです。 良かったら召し上がれ(*^▽^*)」

と頂戴したサラダもきっと自家農園のお野菜なのでしょう。 セロリの風味が忍ばせてあるドレッシングも美味しかったなぁ~

「マルゲリータ (800円)」

うっちゃんの倉庫 ピザ・マルゲリータ

ピザ生地はふっくらと、そしてモチッとした食感があります。 香ばしさよりもふっくら感が活かされた感じです。

うっちゃんの倉庫 ピザ・マルゲリータ

フレッシュ・トマトと季節柄今が盛りのスィート・バジルの葉が載せられており、モツァレラチーズでは無く、より濃厚なカマンベールチーズが使われているそうです。 このチーズのリッチさときたら、ちょっと驚くばかりでして、チーズ好きには感涙モノかと思いますヾ(^▽^*

ドリンクリストに炭酸系の冷たい飲み物が無いのが残念至極。 “躰に優しい”がテーマのお店ですから、これもご店主様の思惑とあらば甘んじて受け入れましょうぞww あぁ、あとは冷房機器が家庭用のルームエアコン1台のみですので、完璧に冷房能力負けています。 夏場の訪問はそれ相応の覚悟をヽ( ̄▽ ̄i)




うっちゃんの倉庫
福島県須賀川市吉美根土橋61-5
電話;0248-76-5294
営業時間;11:00~16:00 ※売り尽くし次第閉店
営業日;土・日・月曜日
駐車場;敷地内に8台分ほど


大きな地図で見る
Last Modified :

Comments







非公開コメント
やはり想像通り暑いのね、涼しくなってから行こう。

西袋中は次男が通った所です。
2012-08-23-12:01 フォワード 
[ 返信 ]
フォワードさん
うん、とっても暑かった(^Q^;) 自然派を突き通すってのは、やせ我慢も必要なんですねww

あぁ、そう言えば、ピザはTake Out出来るみたいです(*^-°)v
2012-08-23-15:06 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
てんぷら〜
お蕎麦もピザもおいしかったけど 私は天ぷらがとてもおいしかったです♪

日曜日に予約無しで入れたとは すごいっ!“o(>ω<)o”
運を使いましたねww
2012-08-23-15:46 ぐっぴょん
[ 返信 ]
ぐっぴょんさん
そうそう♪ 天ぷらの美味しさはちょっとしたモノでした( *´艸`) 冷やしぶっかけ蕎麦ってのは無しでしたよね? 天のせで頂きたいですねo(^^o)(o^^)oワクワク

あのぉ~~(;ーωーA それって「運」を使っちゃったんでしょうか・・・(@・艸・;)
2012-08-23-21:15 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
蕎麦ダレに興味をそそられますね~♪
蕎麦のタレ要らなくネ?て言われる程チョン浸け派の私は辛タレが好きです。
伺ってみたいなぁ~♪
2012-08-23-21:47 メンジャミン
[ 返信 ]
メンジャミンさん
この漬けダレなら気に入ると思いますよ(*^▽^*) あぁ~~、でも営業日が土・日・月曜日だけだぁ~ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
2012-08-24-14:14 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]