fc2ブログ

青竹打ち中華そば餃子 三輝星 ~郡山市富久山町久保田~

丁度昼近くに、お馴染み温泉旅館の支配人・伸ちゃんからお電話がありました。 磐梯熱海温泉郷では、強い季節風に乗って雪が飛んできていると言います。 「寒いからさぁ、ラーメンしようよ♪」

と言うわけで、今日の昼飯はラーメンに決定!(^^)! 我が家の近くにある、青竹打ちの中華そばの名店「三輝星(さんきしん)」に行ってみました。

三輝星


こちら様とは、何かと個人的なご縁があり、本来なら足繁く通うべきなのでしょうが、たまたまそちらの方角にはお得意先が無かったので、ついついもう一歩踏み出せなかったのです。

オープン当初に一度訪問させて頂いておりましたが、その時から端正な仕事をなさるご主人だなぁ~と思っておりました。 その後、ラーメンフリークの目に止まり、日々人気が盛り上がっております。 ローカルテレビ局にも、何度か取り上げられています。

三輝星 中華そば


「中華そば 大盛り(550円+100円)」

開店当初に頂いた時より、確実に進化していました。( ̄△ ̄;) 平打ち縮れの中太麺は、青竹打ちで自家製麺されています。 ピロピロの舌触りと、しっかりとした食感は、しっかりと青竹で打ち込まれてグルテンが活性している証拠。 一番進化していたのは、何と言ってもスープでした。 サッパリ味なれど、滋味深いコクが感じられるようになり、素材の持ち味を見事に引き出していました。

チャーシューはバラ肉の薄切りで、大きくカットされています。 脂身にもしっかり味が入っており、スープの熱でホロホロに溶けてしまう、私好みのお味でした。 これで並盛り550円はコスト・パフォーマンスが高いなぁ。(=´∇`=) 食べ飽きない、バランスの良い中華そばでした。

三輝星 味噌バラ肉そば


「味噌バラ肉そば 大盛り 揚げニンニク載せ(800円+100円+50円)」

こちらは伸ちゃんのオーダー。 見ただけでも圧倒されるボリューム。(^◇^ ;)  背脂が振られ、脂の膜でずっと熱々です。 あのバラ肉が4枚(?)載っており、食べ応えは相当なものでしょう。

伸ちゃん曰く「多分これだけで2,000KCalくらいありそう…Σ( ̄ロ ̄lll)」 躰を労るサプリを飲みながら、こんなに食べていてはねぇ…(((^^;)




青竹打ち中華そば餃子 三輝星 (さんきしん)
福島県郡山市富久山町久保田字久保田59-1
電話;024-935-5224
営業時間;11:30~14:30
定休日;不定休
駐車場;店舗前に3台、店舗裏に1台、店舗向かい側の指定駐車場に3台


Last Modified :

Comments







非公開コメント
ラーメン食べたいです!
うふふ ^m^ 実は、昼間お会いしてた伸ちゃんに
その後の予定場所にて私会ってしまいました!!

こちらのラーメン屋さんは、よく見かけます。
今だ入ったことないんですけど・・・(^^ヾ

先日の須賀川のラーメン屋さん、今度行ってみようかな。。。
須賀川と言えば、警察署北向かいのお店行ったことありますか?
もしあれば、感想など聞かせていただきたいです。
2007-01-25-19:33 ゆきねえ
[ 返信 ]
ゆきねえさん
アワワi-229 ゆきねえさん、いらっしゃいまし。 夕刻に伸ちゃんからお電話がありましたヨ。i-179 「今ほど、ゆきねえさんにお目に掛かった」と。

「らーめん好房」さん、いつも大繁盛なさっています。 まずは細かいお好み注文無しのデフォルトでお召し上がりになる事をお薦めします。

> 警察署北向かいのお店行ったことありますか?

「かどや」さんでしょうか? まだ足を踏み入れておりませんが、そう遠からず伸ちゃんと襲撃(?)する予定です。i-179 向かい側の蕎麦屋の「かどや」には行ったことがありますけど、こちらはなかなか宜しかったですヨ。

ゆきねえさんと無芸のニアミスはどこまで続くのでしょうか…i-179
2007-01-25-20:04 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
どこまで続くでしょう(笑)
「かどや」さんは、立派なつくりのお店のほうですよね?
「かまや」じゃなかったかな。。。
いつも話題にはでるんですけど、なかなか行けなくて。
2007-01-25-21:46 ゆきねえ
[ 返信 ]
なんか、このおふたりさん、いつも仲良く、ボリューム満天の食事をなさっていますねえ^^^^ワッハハッハ。

このらーめん、とても好きならーめんみたいです。、、大盛りは食べられないけど、、ワハッハハハ。
2007-01-25-23:14 ララオ0181
[ 返信 ]
ゆきねえさん
アハハ、本当だe-263 「かどや」ぢゃ無くて「かまや」でした…i-229 紛らわしい…
2007-01-26-00:19 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ララオ0181様
まあ、言われてみれば本当に伸ちゃんと食べ歩いていますねぇi-229 先頃などは「正月屋」さんで、「あれっ?今日はお一人ですか??」なんて言われたりして…e-263

最近は無芸より伸ちゃんの方か大食になりつつあるような… あぅぅぅv-406、H/N返上寸前か?!

確かにララオさん好みのラーメンかも知れません。 こちらにお出ましの時は、良かったら携帯で「昼飯どぉよ?」って声かけて下され。i-179
2007-01-26-00:25 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]