みたか食堂 ~福島県郡山市本町~
▼
盆明けしても相変わらずの残暑が続いています。 昨日は33.3℃あったそうですが、きっと今日も同じくらいになりそうな予報が出ていました(;ーωーA 暑さにも参りますけど、いつもビクついているのはゲリラ豪雨です。 それから発雷しますと大騒ぎヽ(@ω@;)ノ 強烈なフラッシュと共に雷鳴轟く間は、ちょっと冷や冷やものです。
何せ先だっても道路が冠水しまして、慌てて車を駐車場から待避させた経験アリでして、排水の雨量を上回る大雨には、かなり気をつけなければなりません。 そんな激しい夕立の降る中、遅い昼食を摂る為に「みたか食堂」さんを目指しました。
“近い・安い・美味い”の三拍子で、このところ鬼リピしている訳ですが、お店の前まで辿り着いたら、暖簾が出されていません(´□`;) こいつは困ったぞと思いつつ、ダメ元で入り口を開いてみたら、いつものようにテレビを眺めながらお寛ぎ中のご店主様夫妻が・・・w( ̄▽ ̄;)w

実はこの夕立で暖簾が濡れるのを嫌って、店内に引っ込めていたそうです(^◇^;) いや、食べ損ねなくて助かりましたけど、暖簾落ちと思って諦めちゃうお客様もおられたのではないかと・・・ ダメ元とは言え、お声を掛けてみて良かったです(*´∇`*)
さて、この日の所望品は、この夏の超鬼リピメニューをいっぺんに頂いてしまいましたよぉ~♪o(*^^*)o 多少の無謀は承知の上。 それでも見たかったその威容ww
「冷し中華+半カレー (700円+350円)」

うん♪ 素敵ランチですぅ~O(≧▽≦)O
冷や中とカレーライスが同じサイズのお皿ってところも威風堂々ねヾ(^▽^*

ドッサリと盛られたキュウリの千切りは迫力満点です。 お約束の甘口冷や中スープは、惜しげもなくタップリと張られています。

焦げ目も付けない薄焼き卵の錦糸卵はご店主様ならではの腕の良さ♪

脂身を排したモモ肉チャーシューは冷たいスープに当てても、脂浮きしないばかりか、筋っぽい食感も現さず、ちゃんとフィットしていますね。

これのどこか半カレーなのかと、嬉しい突っ込みをしたくなる盛りっぷりです(>▽<)b まあ、ハーフサイズでは無く3/5くらいですかね? 世間一般の大衆食堂でしたら、これでも一人前のカレーライスとして通用してしまいそうなくらいです( *´艸`)

もともと冷や中の盛りも良いので、普通に二人前くらいになりそうな総量ですが、更に女将さんがカレーライスに添えられるスープまで出してくれました( ̄▽ ̄i)ゝ うぅぅぅぅ、もう後には引けない無芸(`・ω´・ ;) ドリーム・セットで自滅する訳には参りません・・・

甘めの冷や中スープに卓上のマヨネーズを加えますと、程良く酸味と濃厚さが加わります♪ ツルッとした滑らかな舌触りですが、キリッと洗い締めされた麺は、噛み込んだ時の歯切れの食感も上々です。

Hot,Sweet & Spiceyなカレールーは、濃度も高くて濃ゆい味わい( *´艸`) 大量の豚バラ肉がまたイイ味を出しています♪ あぁ、何て幸せな素敵ランチなのでしょう。
後半は流石に修行の様相がチラ見えして来ましたので、ピッチを上げて一気にカタを付けましたww 勿論全量完食v('▽^*) でも流石にその日の夕食はぐっと抑え目に致しました( ̄▽ ̄i)ゝ
冷や中+半カレーのドリーム・セット、いかがでしょうか?o(*^^*)o 冷や中は9月上旬までの提供となるそうです。
みたか食堂
福島県郡山市本町1丁目18-8
電話;024-922-0746
営業時間;11:00~20:00
定休日;日曜日
駐車場;店舗向かい側に6台分
大きな地図で見る
何せ先だっても道路が冠水しまして、慌てて車を駐車場から待避させた経験アリでして、排水の雨量を上回る大雨には、かなり気をつけなければなりません。 そんな激しい夕立の降る中、遅い昼食を摂る為に「みたか食堂」さんを目指しました。
“近い・安い・美味い”の三拍子で、このところ鬼リピしている訳ですが、お店の前まで辿り着いたら、暖簾が出されていません(´□`;) こいつは困ったぞと思いつつ、ダメ元で入り口を開いてみたら、いつものようにテレビを眺めながらお寛ぎ中のご店主様夫妻が・・・w( ̄▽ ̄;)w

実はこの夕立で暖簾が濡れるのを嫌って、店内に引っ込めていたそうです(^◇^;) いや、食べ損ねなくて助かりましたけど、暖簾落ちと思って諦めちゃうお客様もおられたのではないかと・・・ ダメ元とは言え、お声を掛けてみて良かったです(*´∇`*)
さて、この日の所望品は、この夏の超鬼リピメニューをいっぺんに頂いてしまいましたよぉ~♪o(*^^*)o 多少の無謀は承知の上。 それでも見たかったその威容ww
「冷し中華+半カレー (700円+350円)」

うん♪ 素敵ランチですぅ~O(≧▽≦)O
冷や中とカレーライスが同じサイズのお皿ってところも威風堂々ねヾ(^▽^*

ドッサリと盛られたキュウリの千切りは迫力満点です。 お約束の甘口冷や中スープは、惜しげもなくタップリと張られています。

焦げ目も付けない薄焼き卵の錦糸卵はご店主様ならではの腕の良さ♪

脂身を排したモモ肉チャーシューは冷たいスープに当てても、脂浮きしないばかりか、筋っぽい食感も現さず、ちゃんとフィットしていますね。

これのどこか半カレーなのかと、嬉しい突っ込みをしたくなる盛りっぷりです(>▽<)b まあ、ハーフサイズでは無く3/5くらいですかね? 世間一般の大衆食堂でしたら、これでも一人前のカレーライスとして通用してしまいそうなくらいです( *´艸`)

もともと冷や中の盛りも良いので、普通に二人前くらいになりそうな総量ですが、更に女将さんがカレーライスに添えられるスープまで出してくれました( ̄▽ ̄i)ゝ うぅぅぅぅ、もう後には引けない無芸(`・ω´・ ;) ドリーム・セットで自滅する訳には参りません・・・

甘めの冷や中スープに卓上のマヨネーズを加えますと、程良く酸味と濃厚さが加わります♪ ツルッとした滑らかな舌触りですが、キリッと洗い締めされた麺は、噛み込んだ時の歯切れの食感も上々です。

Hot,Sweet & Spiceyなカレールーは、濃度も高くて濃ゆい味わい( *´艸`) 大量の豚バラ肉がまたイイ味を出しています♪ あぁ、何て幸せな素敵ランチなのでしょう。
後半は流石に修行の様相がチラ見えして来ましたので、ピッチを上げて一気にカタを付けましたww 勿論全量完食v('▽^*) でも流石にその日の夕食はぐっと抑え目に致しました( ̄▽ ̄i)ゝ
冷や中+半カレーのドリーム・セット、いかがでしょうか?o(*^^*)o 冷や中は9月上旬までの提供となるそうです。
みたか食堂
福島県郡山市本町1丁目18-8
電話;024-922-0746
営業時間;11:00~20:00
定休日;日曜日
駐車場;店舗向かい側に6台分
大きな地図で見る
Last Modified :