fc2ブログ

麺処 中華惣菜 若武者 ~福島県二本松市本町~

今週の撮影行脚の際には、一足早く見頃を迎えていた二本松市にも立ち回りました。 丁度遅い朝食を摂ろうと、未だ訪問していなかった某店に向かい、駐車場まで入場したのですが、ご同行のお二方から強いリクエストにより行き先変更( ̄▽ ̄∥)ゞ かれらのご所望は、麺処 中華惣菜 若武者」さんでした(o⌒∇⌒o)

ボクにとってもそれはウマシメでして、ちょうど気になっていた新作があったのです♪ 既に開店時間を過ぎていまして、店内はほぼ満席でしたが、運良く席を取る事が出来ました。 ボクらよりも10分ほど後着となったお客様方は、暫くウェイティングとなっていましたよ。

さて、ボクが気になっていた一品はヽ(^-^)

「ソルトラーメン (650円)」

若武者 ソルトラーメン

以前から“塩系”は、あまり得意では無い無芸ですが、このところ無視出来なくなって来ました( ̄▽ ̄i)ゞ ただ別に“塩系”がキライなのでは無く、“豆系調味料”が好きなだけですからww と、言う事で、少しずつではありますが、お手合わせを頂き始めた次第です。

店主・山本さんの新作は、ムール貝とシジミのエキスを引きだし、滋味がありながらスッキリとした後味を目指したようです。 穂先メンマはとっても柔らかく、時としてトロッとした舌触りさえ楽しませてくれます。 チャーシューはご覧の通りの大判サイズ。 塩ラ~に違和感を感じない程度の厚みに整えられています。

若武者 ソルトラーメン

麺は低加水タイプのストレート極細麺でして、以前期間限定リリースされていた「極上上湯麺」でも活躍していたもの。 この選択は個人的に大賛成です(^^) スープを口に運ぶ箸の役割を、しっかりと果たしてくれる事でしょう。

若武者 ソルトラーメン

香り立ちの中から、ムール貝やシジミのヒントを見つけ出せる人は少ないと思います。 まずは芳醇な煮干しの香りが支配的に感じられます。 序で口に運べば、やはり煮干しの力強い旨味が走った後から、鶏出汁と思われる品の良い旨味が。 そしてムール貝とシジミの旨味は、全体の底を支えるかのように、悠々と口の中に広がって来ます。 滋味と呼んで良い性質の旨味に思えます。

塩ダレも試行錯誤の上で決められたようですが、二種類の塩をブレンドして、塩分の効き具合を損なわずに、円やかな口当たりを引き出しています。 丼に張られるスープの量は、ちょっと少なく思えますが、貝類の出汁を引くには、かなりのコストを要しますので、ある意味このお足で楽しめる事に感謝して良いと思います(^^)

前述の低加水ストレート極細麺は、ポキポキッとしたリズミカルな歯触りを楽しませてくれ、勿論極上塩スープをタップリと口に運び込んでくれます。 本当は“替え玉CALL”したかったのですが、麺を頂いていたら、スープの残量が心細くなってしまったので断念! 最初から替え玉も楽しむつもりでしたら、スープの取り込みを巧くコントロールする必要アリですww

「大将餃子 (250円)」 ※3個盛り

若武者 大将餃子

ちょっと見てくれから変わりました。 それともたまたまの焼き具合なのかは不明ですがww 以前よりも餡の肉比率が高くなったのかな? 皮の感じがいままでとは異なっていました。 以前は大量のスープを蓄えた餡で、まるで小籠包のような雰囲気でしたが、今回はしっかりと皮の整形が整っていたww

お得意の肉汁たっぷりのスープは、こぼれ落ちることなくしっかりと皮の中に収まっていましたし、箸で持ち上げても崩壊することなく口に届きました。 ちょっとモチモチッとした食感だった皮ですが、今回のはもっとこざっぱりとした食感です。 ちゃんと尋ねなかったので、単なる調理加減の範疇によるものなのか、それともコッソリとアップデートされたのかが不明です。 ともあれ、今までよりも美味しく楽しめたのは事実でしたよ♪

さて、お連れのお二方から聞き届けた印象ですが、醤油系のラーメンを召し上がったところ、たった一度だけ以前にお連れした時に比べたら、格段の美味しさに進化していて驚いたそうです。 以前は、力の限り押しまくられてノックアウトさせられた感があったそうですが、今回はその“押し”に大きな違いが感じられたそうです。

「押すところと引くところを知った」と言うか、震災前のソレとは、全く違うお店のようになったとの事。 確かにそれはボクも理解出来ます(⌒▽⌒;) 進化の足を止めないお店は、やはり輝きを失う事はありません。




麺処 中華惣菜 若武者 (Blog)
福島県二本松市本町2-86-1
電話;0243-22-7107
営業時間;月~土【昼の部】 11:00~15:00 【夜の部】 17:45~19:30
      日曜日 11:00~18:30 ※通し営業
     ※スープが無くなり次第閉店
定休日;木曜日
駐車場;店舗横に12台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
はじめましてm(_ _)m
初めてカキコ致しますm(_ _)m

無芸さんの話は以前から山本さんより聞いており

この日記の日も若武者に行ったときに

『無芸さん来られたんですよ』
とのことでした(*^_^*)

自分はソルトに生姜すりおろしを少し入れてもらうのが好きです(*^_^*)(*^_^*)
2012-04-25-18:23 たぉ☆♂
[ 返信 ]
たぉ☆♂さん
こんにちは、初めまして(^^) ご訪問・コメントを頂き、ありがとうございます。

そうですかぁ~、ネタにされてたんですねぇ~(大笑) 機会を見てネタ代を回収しておきます(^o^)

まあ冗談はさておき、あのソルトラーメンでしたら生姜テイストも合いそうですねぇ~♪ そういうバリエーションが楽しませてもらえるのも、常連の特権でしょうww 大いにお楽しみ下さい。
2012-04-25-20:48 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]