fc2ブログ

しゃぶとん銀ぶた亭 ~福島県郡山市富田町~

震災以前は、無芸の仕事場からほど近い場所にありましたが、店舗自体も被災したからでしょうか、現在の場所に移転新規開店したのは「しゃぶとん銀ぶた亭」さんです。 ご近所で営業されていた時から、なかなかのご繁昌店でしたが、八山田エリアへ移転後も、相変わらずの盛況ぶりのようです(^^)

銀ぶた亭

久しぶりにアブラモノを頂きたい気分になりましたので、無芸大食妻と一緒に遅れ馳せながらの初訪問です(^^)ゞ 店内の雰囲気は、ちょっとモダン&シックな感じ。 しゃぶしゃぶなんかも楽しめるように、テーブルには電磁調理器が埋め込まれています。

ここはお初と言う事で、最もポピュラーに人気を集めているお品を頂いてみる事にします。

「ミルフィーユカツ・セット(チーズ) (デイナータイム/1,323円)」 サラダ・バー、ドリンク・バー付き

銀ぶた亭 ミルフィーユカツ・セット(チーズ入り)

サラダー・バーからセルフで取り分けて来て、ほどほどにお野菜を頂いている内に揚げ立てミルフィーユカツが登場です。 手前摺りの白ゴマを合わせたソースは、その香ばしさだけで食指が動くというものです(笑)

銀ぶた亭 ミルフィーユカツ・セット(チーズ入り)

サイズそのものは、何も驚くほどのものではありませんが、多層重ねの豚肉を揚げたミルフィーユ仕立ての豚カツは、予想していたよりもずっと柔らかかったww これなら自分が70代になっても元気に美味しく頂けそうです(*^_^*)

銀ぶた亭 ミルフィーユカツ・セット(チーズ入り)

少し甘めのソースも良く合いますし、なかなかの好印象でしたよ。 11:00から23:00までの通し営業ですので、ランチ・ジプシーになってしまった時には、とても重宝しそうですね。 15時までなら“ランチタイム価格”が適応されるらしく、同じお品が980円で提供されるらしいです。 って、後から知ったんですけど(;ーωーA

ともあれ、このコスパなら、再訪リストに入れておいても良さそうです(^^)




しゃぶとん銀ぶた亭
福島県郡山市富田町字下双又15-5
電話;024-973-5732
営業時間;【平日】17:00~22:00 【土、日、祝】11:00~22:00
定休日;月曜日 ※祝前日は営業
駐車場;10台ほど


大きな地図で見る

Last Modified :

Comments







非公開コメント
無芸さん
又、又、奇遇です~
先週私も初めて行きました~(。◠‿◠。)♡
ランチタイムに間に合うように2時20分頃行きました。
私は「蒸し野菜・豚」で、夫は「ハンバーグセット」を注文しました。
私はオレンジとグレープフルーツをバクバク食べて一人でenjoy(*^▽^*)してました。

無芸さん バイキングの端にカレーあったの食べましたか?私達はお腹イッパイでそこまで手が行きませんでしたよ。
禁煙だったので安心してゆっくり食べれました~又、行こうと思ってます。
2012-03-24-00:41 Gromit
[ 返信 ]
いいですよね!
ご近所なので、いつもリストに入ってます。
ランチもディナーも品揃えが豊富なのがいいですね。
しゃぶしゃぶもなかなかいけますよ。
2012-03-24-11:28 さほっち。
[ 返信 ]
久しぶりにって・・・ラーメンは十分油物ですよ!

それにしてもこのミルフィーユカツ、美味しそうですねぇ。夕ごはん前に見るもんじゃないわ。(^^;)
2012-03-24-17:39 和
[ 返信 * 編集 ]
Gromitさん
あれぇ~~~♪ そうだったんですか(*^_^*) いや、ボクはタイムゾーンでお足が変わるとは知りませんでした(^▽^;)ゞ でもホールが空いていたお陰で、気兼ねなく時を過ごす事が出来て満足です。

カレーがあったのは分かっていましたが、とてもそこまで辿り着けませんでしたヽ(´Д`lll)ノ 基本のセットだけで、充分にお腹が満たされちゃいました。 少しだけでも味見しておくんだったな・・・
2012-03-24-22:06 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
さほっち。さん
しゃぶしゃぶ・・・ やっぱりイイんだぁ~(@・艸・;) 惹かれちゃうなぁ~ww
2012-03-24-22:13 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
和さん
えっ?! ラ~ってアブラモノだったんですか?!( ̄▽ ̄) いやぁ~~、知らなかった知らなかったww ワッハッハ♪
2012-03-24-22:15 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
銀ぶた亭さん★私も大好きなお店です♪
チーズミルフィーユカツうんまいですよね(o≧ω≦o)
ガーリック味もオススメです(*^〇^*)
予約出来そうな時は「個室の方あいてますか?」って聞くと、宴会席(?)に案内してくださり、更にユックリ出来ますゝω・ъ
2012-03-25-06:38 茶々mama
[ 返信 ]
茶々mamaさん
そこまでご存知と言う事は、既にかなり足を運んでおられますね♪ 楽しみの幅があると言うのは、客の立場からも嬉しいところですが、何よりも美味しいのが一番ですね!ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
2012-03-26-14:01 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]