fc2ブログ

麺屋 信成 ~福島県郡山市富田町~

そろそろ今年の食べ納めを兼ねて、いつもの行き付け巡り(挨拶廻り)をする時期となりました。 お役所はあと2日で御用納め?w( ̄▽ ̄;)w この残り一週間を“消化試合”にしないように心掛けねばなりませんね。

麺屋 信成

さて、珍しくもランチタイムに訪問した「麺屋 信成」さんです。 駐車場はほぼ満車。 店内も賑わっておられるようです(^^) ってか、駐車場に軽トラをデポして、お店に入ろうとしたら・・・

根付き猫のメンマちゃん

おわっ?! 猫さん?(゚ロ゚屮)屮

駐車場を闊歩する三毛猫さんを見つけたので、つい脳髄反射で語りかけてしまいました(〃'∇'〃)ゝ

そしたらスルスルっと寄ってきて、足許ニャンニャンですワ♪(*´д`*)ハァハァ あぅぅぅぅ、こりゃあ堪らんΣ(★´д`ノ)ノ

根付き猫のメンマちゃん

結局、抱っこしちゃったらもうハマってしましいまして、少しばかり信成さんの入り口前ベンチで、猫さんと蜜月タイムを堪能(*´ェ`*)

ハッ?!(゚〇゚;) イケない! ラ~メンを食べる時間が無くなるぅ~!ノ( ̄0 ̄;)\

って事で、猫さんとのふれ合いに未練タップリだけど、何とか猫さんを膝から降ろしてお店に入ります。

と、ようやく本論のスタートですww カウンター席の隅っこをゲト出来ました(^^) やはり今年の〆の一杯は、未だにハマりっぱなしのアノ一杯を♪

「豚骨らーめん 細麺 (700円)」
※1 特注・シンプル仕様=どなたでもリクエスト可能です♪
※2 モヤシ、白髪ネギ、糸切り唐辛子、メンマが抜かれています。

麺屋 信成 豚骨らーめん シンプル仕様

今回は小口ネギを増量して頂き、紅ショウガは最初から載せる仕様。 結構イイ感じのビジュアルだと思いませんか♪w( ̄▽ ̄;)w 私的にはかなり自分の思惑通りの仕様になってきたと思います。

麺屋 信成 豚骨らーめん シンプル仕様

モヤシ抜きになっている分、きっと塩味を若干抑えて下さっているのだと思います。 またこれがイイ感じにハマっていまして、10時間掛けて丹念に炊き上げたスープの味香とマッチする塩梅になっています。

麺屋 信成 豚骨らーめん シンプル仕様

当然の細麺所望。 低加水タイプのストレート細麺は、ちゃんと火が入っていてもポキポキ歯応えは伝わって来ます。 小口ネギもスープと一緒に麺に絡んでくれますので、箸の進みによどみがありません(笑)

当然のリクエスト♪ 「替え玉 (150円)」

麺屋 信成 替え玉

僅か数十秒で茹で上げられた麺には、多少味が薄くなる事を見越してタレが掛けられています。

麺屋 信成 替え玉

替え玉を支えるだけのスープのポテンシャルはさすがです♪ 替え玉投入後は、幾分軽めの味になりますので、それこそザックザックと箸が進みますヨヽ(=´▽`=)ノ さすがに合計二玉頂きますと、充分に満腹感に満たされます(*'-'*) その後も客足が遠退くこともなく、終始忙しそうな店内でした。

根付き猫のメンマちゃん

あぁそうそう、この三毛ニャンですが、ここに根付きになっている猫さんです。 信成さんでは「メンマちゃん」と名付けられているようですが、どうやらご近所にいくつかの餌場があるようです。 可愛がってくれている先々で、色んな名前で呼ばれているのではないでしょうか(^^)

ちなみにフッと旅に出たまま未だに戻って来ない当家の飼い猫・ニャオちゃんは、ご近所では「社長」とか「イチゴちゃん」との別な名前を貰っていました(^o^)

【業務連絡】


器用すぎるラ~屋さん・麺屋 信成 =年末年始営業情報=
12月31日 お昼の営業のみ
翌1月1日~2日 休業
※ 1月3日より通常営業






麺屋 信成 (しんせい)
福島県郡山市富田町坦ノ腰-72-2
電話;024-951-2876
営業時間;11:30~最長20:00
     ※売り切れ次第閉店
定休日;水曜日
駐車場;店舗前に10台程度


Last Modified :

Comments







非公開コメント
無芸さん★こんばんわ~!
『信成』私sakura は、まだ行ったことがなく、気になっていたとこなんですが、豚骨美味しそう~(^з^)-☆
ぜひ次のラーメンは『信成』さんに行ってみたいと思います!
ちなみに今日のランチは『大勝軒』でした!
メリークリスマス(^O^)
2011-12-25-22:30 sakura
[ 返信 ]
ありゃっ!

こんな猫ちゃんが居たとは!?

逢えたらラッキーなんですかね?

ただ、この柄・・・他人のようには見えません。。。

カワイイ♪
2011-12-26-00:47 ニャンダホ~
[ 返信 ]
無芸さんがご厚意でなさっている「業務連絡」ですが、別記事にまとめて表示されるようになさってはいかがでしょうか。

あのラーメン二郎にかんしても、年末年始や盆休みの時期は有志が各店の休業スケジュールをまとめてウェブサイトにアップするので、そのアイディアを拝借しようというわけです(笑)。

せっかく無芸さんがヴォランティア?でなさるのでしたら、やはり閲覧者に便利に利用してもらったほうがよいと僭越ながら思いますので。
2011-12-26-00:50 Ende
[ 返信 * 編集 ]
先日、行った時に猫の鳴き声がしていましたけど、この子だったのですね。
これでようやく謎が解けたww
2011-12-26-12:11 ヤマト君のパパ
[ 返信 * 編集 ]
sakuraちゃん
遅れ馳せながらMerry Christmasです(*゚▽゚)ノ ステキなChristmasを過ごされましたか? クリスマス・イブの夜に、スーパーに戦利品探しに行って、大勝軒の店長夫妻に見つかった無芸です(^▽^;)ゞ

「麺屋 信成」さんは、味噌・醤油・塩・豚骨・つけ麺と、何でもアリなのに、全部ンマいという、極めてレアなお店です。 海野マスターの器用さはハンパ無いです。

ステキな笑顔の女将さんのファンも多いです(^^) 少し客足の少なめの時間帯を選んで訪問して、女将さんに話しかけてみて下さい。 きっとsakuraちゃんもファンになっちゃうと思います♪
2011-12-26-13:46 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ニャンダホ~さん
実はお店の近辺には、このメンマちゃん直系の仔猫も棲み着いています(*^_^*) 女将さんに聞いてごらん♪ きっと教えてくれますからヽ(=´▽`=)ノ
2011-12-26-13:48 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
Endeさん
いやいや、そういった“まとめ”は、掲示板系のサイトにお任せしましょう(^◇^;)ゞ とても総花は出来ませんので、あくまでも知っている範囲内と言う事でm(_ _)m
2011-12-26-13:51 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ヤマト君のパパさん
前述の通り、メンマちゃん直系の仔猫達もこの辺りに棲み着いていますので、果たしてどの子だったやらww

私が在店中にも、このメンマちゃんがお店の入り口にお座りして、

「暖かいお店の中に入りたいニャ~~ン♪」

とアピールしていました(^^;)

さすがにフロアーにニャンコを迎え入れる訳にはいきませんけど、滞店中のお客様方は、皆眼を細めて「あら、かわいぃ~♪」と笑顔になりましたよ(^^)
2011-12-26-14:04 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
メンマちゃんかわゆす!
なつこいにゃんこはいいですねえ^^
2011-12-26-20:11 にゃん 
[ 返信 * 編集 ]
にゃんさん
おぉ~~♪ 久しぶりっス(^o^) 御地はさぞかしの大雪かと思いますが、お元気でしょうか。

このニャンコの人慣れ度合は、ちょっと桁外れなんですよww みんなに可愛がられた方が得な事を知っているんですね(^o^)
2011-12-26-21:35 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
次回、普通にシンプルバージョンを
頼んでみ・ま・す・・・たぶん奥さんに
「何にしますか~?」と言われたら
びびるんだろうな、、、(笑)
2011-12-28-12:30 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxさん
あなたらしくもない(大笑) あの女将さんの事です。 笑顔で受けて下さるのは間違いありませんヨ♪

堪能したらレポ挙げヨロ♪ 楽しみにしていますぅ~(^o^)
2011-12-28-21:59 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]