初めて暖簾を潜ったきり、既に1年以上が経ってしまった
「あじよし食堂」さんなのですが、このところ度々脳裏に甦っていた、あの忘れがたきカレーライスの味を求めて再訪致しました(^^) 先の震災の爪痕は、少しばかり建物の外壁に残されてはおりましたが、おばちゃんは相変わらず元気そうでした。 まだまだ現役続行が期待出来そうですねo(@^◇^@)o

本当はストイックにカレーライスを大盛でガツガツと頂くつもりだったのですが、暖簾を潜ればカウンター席の先客様が、これまた決意を鈍らせるらーめんセットをお楽しみになっていますo( ̄ー ̄;)ゞ
って事で、最初の決意はどこへやらww 結局は
「らーめん+半カレー (800円)」を所望してしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ

丼が変わっていましたw( ̄△ ̄;)w 以前は模様入りの白丼だったのですが、今は薄い藍色の無地丼です。 先の震災の爪痕が、こんな処にも残っていたんですね。 過去記事をチェックしていたら、スープの色合いがあまりにも違って写っていたので気が付いた次第です。
でもイカダになっているネギもお約束通りですし、モモ肉チャーシューや少し大きめなメンマといい、以前と何ら変わらぬ風情が待っています(^^)

豚ゲンコツや鶏ガラからとられたと思われるベーススープは、派手さこそありませんが、しっとりとした旨味が感じられます。 今風の旨味で押し通すような感じでもなければ、昭和中期の“出汁の旨味が所在不明”みたいなテイストでもありません。 永年培われたバランスの良さを堪能させてくれる極めて稀な昭和の残像を思わせるものです。
醤油タレは程良く効いており、キレの良さがありながら、余韻の良さが故に箸が止まらなくなりそうな魔力がシッカリと折り込んでありますね(^^) この味を求めて、永らく足を運び続ける常連様方が沢山いるのも至極当然でしょう。

そしてコチラが見事にハマった懐かし系カレー(*^_^*) 決してスパイシーではありませんが、きっとラーメン用のスープが効きまくっているであろう事は想像に難くありません。 玉ネギのナチュラルな甘味が見事に引き出されていて、小麦粉炒めのカレールーが、トロッとした舌触りも演出しています♪

豚肉も結構タップリと入っておりまして、スプーン一杯ごとに口に運ばれるのは、幸せの一杯とも言える至福の昭和テイストです(^^) ごはんの盛り込みの様子を何気に眺めておりましたが、半カレーと言うには随分とモリモリだったような気がしますww きっとまた味の記憶が甦ったとたんに、その魔力に引き寄せられてしまう予感(笑)
あじよし食堂福島県郡山市小原田3丁目10-21
営業時間;11:00~15:30
定休日;日曜日
駐車場;店舗の向かい側に8台分ほど
大きな地図で見る
ああ!これはまさしく昭和のおかあさんのカレー!
うちらの地域はカレーは豚肉がデフォですもんね。
これはぜひ食べてみたいですな。
ところで無芸さん。
「カレーライス大盛り」は“ストイックなオーダー”じゃないですぞ!(爆)
大盛り禁とか、2個食い禁とかをそろそろ撤回宣言した方が現実的なのではないでしょうか。
私は食べれば食べるだけ律儀に太る体質に変わりつつ有ります。
でも稀には連食もしたいし・・・ん~~
悩ましい。
その昔、おばあちゃんが作ってくれたカレーライスを彷彿とさせる味なのですが、そこはそれ、流石に食堂のカレーですので、出汁には事欠かない訳でして、不自然さのない程度のコクを感じさせる旨味がタップリです(*^_^*) きっと気に入って頂けると思います。
ちゃんとお昼のタイムゾーンにランチが摂れるなら、大盛禁も復活可能なのですがね・・・ とにかく夕刻以降にならないと、食事を摂る時間が無いのがイタイところなんですorz
成人病検診は未だに一度も受けた事はありません。 だって恐いんですもん・・・(^▽^;)ゞ
あら、半カレーなんてあったんですねw
ラーメンとの食べ合わせも大変に良さそうで・・・(笑)
あばちゃん、お元気そうで何よりです(^^)
今年で80歳と仰ってましたが、実年齢よりも相当お若く見えませんか?
近々再訪してみます♪
え、。。。健康診断したことがないですか。
2年に一回くらいは行った方がいいですよ。by酒飲みでした。
このカレーライスがなかなか♪ ア・ラ・カルトでも充分に通用するレベルなんです(^^)
女将さんは80歳!(ノ*゚▽゚)ノ そりゃあ知りませんでしたww 5歳は若く見えますネ(^o^) いやいや、まだまだ現役で活躍して下さりそうです。
いや、単に日曜定休としていますもので、医療機関と迎合しないんですよね(^▽^;)ゞ
今頃、食いつきスミマセン。。。
これを見ちゃうと「カレー」コールしてほしいですね。
カレーの色といい、ライスの上に、しっかりオンされて
まさに自分好みのカレーです。スープカレーのような
ユルユルは苦手です・・・
これは行かねば・・・
もしかして未食でしたか?(^◇^;) と、突っ込んでみるww
いやぁ~、美味しい! おばちゃんのカレーは美味しいよぉ~♪
トラックバックURL:
http://est61.blog60.fc2.com/tb.php/1815-01d6c76b