悪夢の水害から一年
▼
一昨日の朝方の大雨は、寝坊助な無芸でさえ、その異様な雨音で目が醒めた程でした。 丁度この日、無芸大食倅は学校行事で喜多方ハイキングでした。 集合時間までそんなに多くの時間は残されていませんし、前述の通りの視界を遮られるほどの大雨でしたので、私が車で高校まで送って行く事にしました。
凄まじい雨の勢いで、車内は車体を叩く雨音で満たされるほど。 こりゃあ一年前の7月6日の悪夢とオーバーラップするなぁ~∑(´□`;) 道すがら幹線道路は決して侮れないほど冠水し始めています。 地元民には知られた冠水ポイントを迂回しながら車を走らせます。
こんな時にもカーナビのVICS情報ってある程度の目安にはなるんですね(^^;) 利器ってイイもんだなぁ~何て構えていたら、集合時間に2分ほど延着しちゃいましたが、どうやらオン・タイムで集合出来た生徒さんはそう多くなかったらしく、メールの一斉発信情報で、集合時間が30分繰り下げられていたと知ったのは帰宅後でしたww
無芸大食倅を高校に送り届けた頃には、雨足は弱まって来まして、帰宅した頃には自宅周辺のヤバそうになっていた冠水ポイントは既に水が引いておりました(*´ο`*)=3 でもあと15分降り続いていたら、無芸の仕事場の近隣もかなりヤバかったでしょう。 前日に側溝の清掃をして置いて良かったですわ。

昨夕のちょっと焼けの夕空です。 一年前の同日は、それはもう大変なゲリラ豪雨に見舞われまして、市内駅前エリアは大変な被害に見舞われました。 勿論、商業地だけではなく、住宅地の崖崩れや床下浸水など、全国ニュースとなったのが一年前なんですよね・・・ もう一年なのか、まだ一年なのか。 更に甚大な災害に見舞われ、未だに先の見えない復旧と向き合っている私達には、とても複雑な思いが過ぎるのでした。
そうそう、一年前の水害で、駅前アーケード街の地下にあった飲食店さんが完全水没してしまった事件を覚えておられますか? 実はあの飲食店様は、無芸の大切なお客様だったんです。 全てを失って、さしたる保証も無く、もがき苦しんだ一年間でしたが、この度ようやくお店を再建する事となりました(^^) これは追って機会を見つけて、ご紹介させて下さいね。
話が前後しましたが、学校行事で喜多方ハイキングへと出掛けていた無芸大食倅。 どうやら現地では雨に降られることもなく、つつがなく行事は進行したようです。 チェックポイントで確認後は、市内で自由に昼食を摂るって事になっていたようでして、前夜にさり気なく「喜多方ラーメン・マップ」なんてものが携行品に用意されていたものでして、倅が床に就いた後に、とうちゃんはマップにお薦めのお店をマーキングww
「ここなら○○仕様をオーダーすべし」とか、「餃子とのセットがCP高し」とかww あぁ、ダメだ・・・ 血が騒いでしまって(^▽^;)ゞ 全く持って大人気ない無芸です。 昨夜コッソリとどこで昼食を摂ったか聞いてみましたが、とうちゃんのお薦めのお店に行ったようです。 よしよし♪(^o^)
無芸の下駄代わりのスクーターですが、どうも最近後輪のブレーキレバーの戻りが今ひとつ悪くなっていたので、仕事の隙を見つけて仕事場の中に持ち込んで、ちょいとメンテナンスを致しました。

確か1年くらい前にも今回と同じくブレーキのワイヤーケーブルに注油するメンテをしたのですが、この一年でどこをどう外してメンテをしたのかすっかり忘れてしまいまして、結局随分と余計な部品までバラしてしまいましたww

取り外したワイヤーケーブルに、スプレー式のオイルを流し込むのですが、バイク屋さんにはオイル・インジェクターっていう飛び道具があるので、ほんの一瞬でパーフェクトなメンテが出来ます。 私らにもその治具を買う事は出来ますが、絶対に元手が取れませんので、手作業でシコシコとww まぁ、何とか使用に耐えられるだけの復旧は出来たので良しとします。
さて夕刻が近づいて来た頃、今度はPCのネット接続が切断されちゃいました。 仕事の合間にプロバイダのサポセンに相談しますと、大変丁寧に応対してくれまして、結局IPSには原因がなかったにも関わらず、こちらが望んでいた以上にと言うよりも、期待を大きく越える検証とアドバイスを送ってくれました。
ありがとう! BIGLOBE ! (o ̄∇ ̄)/
無芸はインターネット通信を始めて以来、IPSを変えることなく永らくBIGLOBEを使って来ましたが、サポセンのレベルの高さは益々向上しているように思えました。 たまたまNTTさんにも通信障害が発生していたらしいのですが、そこまで調査をしてくれた上に、接続機器の作動の検証方法までサポートしてくれました。 これって、本来なら別料金の請求をされるレベルのサービスですわ(汗) こっちが申し訳無い気分になっちゃいましたよ(^◇^;)ゞ
結局の処、どうやらルーターがお亡くなりになってしまっていたようです。 以前から少々おかしな動きは察知していたのですが、本当に壊れるものだったんですね(汗)

って事で、夕刻に配達に出掛けたついでに、お馴染みの駅前のヨドで現物落手。 とっても便利なユーティリティーCDが付いていて、きっと不馴れな方には便利なのでしょうけど、余計なステップが増える分だけ、かえって結構手数が増えました(^_^;)
取りあえず接続は確立したのですが、無芸大食倅のWin 7は巧く繋がっていないみたいです。 多分リブートするだけで繋がっちゃうハズなんだけど、まあ取りあえず悩ませておく事にしますww 自分でイジっただけスキルは上がるっていうのが、手厳しくも頼りになる仲間達から学んだ事です(^^)
(結局自分で考えた上でリブートを試し、めでたく接続オケイになった模様ww)
凄まじい雨の勢いで、車内は車体を叩く雨音で満たされるほど。 こりゃあ一年前の7月6日の悪夢とオーバーラップするなぁ~∑(´□`;) 道すがら幹線道路は決して侮れないほど冠水し始めています。 地元民には知られた冠水ポイントを迂回しながら車を走らせます。
こんな時にもカーナビのVICS情報ってある程度の目安にはなるんですね(^^;) 利器ってイイもんだなぁ~何て構えていたら、集合時間に2分ほど延着しちゃいましたが、どうやらオン・タイムで集合出来た生徒さんはそう多くなかったらしく、メールの一斉発信情報で、集合時間が30分繰り下げられていたと知ったのは帰宅後でしたww
無芸大食倅を高校に送り届けた頃には、雨足は弱まって来まして、帰宅した頃には自宅周辺のヤバそうになっていた冠水ポイントは既に水が引いておりました(*´ο`*)=3 でもあと15分降り続いていたら、無芸の仕事場の近隣もかなりヤバかったでしょう。 前日に側溝の清掃をして置いて良かったですわ。

昨夕のちょっと焼けの夕空です。 一年前の同日は、それはもう大変なゲリラ豪雨に見舞われまして、市内駅前エリアは大変な被害に見舞われました。 勿論、商業地だけではなく、住宅地の崖崩れや床下浸水など、全国ニュースとなったのが一年前なんですよね・・・ もう一年なのか、まだ一年なのか。 更に甚大な災害に見舞われ、未だに先の見えない復旧と向き合っている私達には、とても複雑な思いが過ぎるのでした。
そうそう、一年前の水害で、駅前アーケード街の地下にあった飲食店さんが完全水没してしまった事件を覚えておられますか? 実はあの飲食店様は、無芸の大切なお客様だったんです。 全てを失って、さしたる保証も無く、もがき苦しんだ一年間でしたが、この度ようやくお店を再建する事となりました(^^) これは追って機会を見つけて、ご紹介させて下さいね。
話が前後しましたが、学校行事で喜多方ハイキングへと出掛けていた無芸大食倅。 どうやら現地では雨に降られることもなく、つつがなく行事は進行したようです。 チェックポイントで確認後は、市内で自由に昼食を摂るって事になっていたようでして、前夜にさり気なく「喜多方ラーメン・マップ」なんてものが携行品に用意されていたものでして、倅が床に就いた後に、とうちゃんはマップにお薦めのお店をマーキングww
「ここなら○○仕様をオーダーすべし」とか、「餃子とのセットがCP高し」とかww あぁ、ダメだ・・・ 血が騒いでしまって(^▽^;)ゞ 全く持って大人気ない無芸です。 昨夜コッソリとどこで昼食を摂ったか聞いてみましたが、とうちゃんのお薦めのお店に行ったようです。 よしよし♪(^o^)
無芸の下駄代わりのスクーターですが、どうも最近後輪のブレーキレバーの戻りが今ひとつ悪くなっていたので、仕事の隙を見つけて仕事場の中に持ち込んで、ちょいとメンテナンスを致しました。

確か1年くらい前にも今回と同じくブレーキのワイヤーケーブルに注油するメンテをしたのですが、この一年でどこをどう外してメンテをしたのかすっかり忘れてしまいまして、結局随分と余計な部品までバラしてしまいましたww

取り外したワイヤーケーブルに、スプレー式のオイルを流し込むのですが、バイク屋さんにはオイル・インジェクターっていう飛び道具があるので、ほんの一瞬でパーフェクトなメンテが出来ます。 私らにもその治具を買う事は出来ますが、絶対に元手が取れませんので、手作業でシコシコとww まぁ、何とか使用に耐えられるだけの復旧は出来たので良しとします。
さて夕刻が近づいて来た頃、今度はPCのネット接続が切断されちゃいました。 仕事の合間にプロバイダのサポセンに相談しますと、大変丁寧に応対してくれまして、結局IPSには原因がなかったにも関わらず、こちらが望んでいた以上にと言うよりも、期待を大きく越える検証とアドバイスを送ってくれました。
ありがとう! BIGLOBE ! (o ̄∇ ̄)/
無芸はインターネット通信を始めて以来、IPSを変えることなく永らくBIGLOBEを使って来ましたが、サポセンのレベルの高さは益々向上しているように思えました。 たまたまNTTさんにも通信障害が発生していたらしいのですが、そこまで調査をしてくれた上に、接続機器の作動の検証方法までサポートしてくれました。 これって、本来なら別料金の請求をされるレベルのサービスですわ(汗) こっちが申し訳無い気分になっちゃいましたよ(^◇^;)ゞ
結局の処、どうやらルーターがお亡くなりになってしまっていたようです。 以前から少々おかしな動きは察知していたのですが、本当に壊れるものだったんですね(汗)

って事で、夕刻に配達に出掛けたついでに、お馴染みの駅前のヨドで現物落手。 とっても便利なユーティリティーCDが付いていて、きっと不馴れな方には便利なのでしょうけど、余計なステップが増える分だけ、かえって結構手数が増えました(^_^;)
取りあえず接続は確立したのですが、無芸大食倅のWin 7は巧く繋がっていないみたいです。 多分リブートするだけで繋がっちゃうハズなんだけど、まあ取りあえず悩ませておく事にしますww 自分でイジっただけスキルは上がるっていうのが、手厳しくも頼りになる仲間達から学んだ事です(^^)
(結局自分で考えた上でリブートを試し、めでたく接続オケイになった模様ww)
Last Modified :