食菜酒楽 Fu-Ro-Ya (ふろや) ~福島県郡山市安積町~
▼
長沼街道沿いのFu-Ro-Yaさんで、今年も夏向きの冷たい麺がリリースされているとの情報をキャッチしまして、好機を捕らえての訪問です(^^) もうすっかりファンの皆様に支えられているようでして、丁寧で外連味のないお仕事が、ちゃんと結実して来た事に、私もファンの一人として嬉しい限りです(^^)

さて、この日のお目当ては、ジャージャー麺の2011年バージョンとなる「じゃじゃ支那」です(^^) 昨年のバージョンからどのように進化を果たしたのかも気になるところ。 過去記事はこちら (URL) ですので、ご興味があれば比較してみてください。
「じゃじゃ支那 大盛 (750円+100円)」

おぉ~~~♪ なかなかの盛りっぷりですねぇ~o(^▽^)o
いやいや、これは見るからに食欲もソソられるではありませんか(^o^) 昨年は「黒みそジャージャー麺」としてリリースされていましたが、今年は味噌自体にも手が入っているかも知れません。 甜麺醤は非常にコクのある中国味噌ですが、時としてほのかなエグ味や独特な香りを意識させられます。 それがよりモダンナイズされているように思えます。

Fu-Ro-Yaと言えば“たぬきな揚げ玉”ってくらい、アクセントに良く用いられている揚げ玉がトッピングされています。 これは昨年のバージョンには無かったもの。 約1年間の間に、お店のアイデンティティーとして揚げ玉の存在を店主・木村さん自身が意識を強められたって事でしょうか?

麺・肉味噌・キュウリの三段重ねの美しさ♪ キュウリの食感と瑞々しさが、濃厚な甘口仕立ての肉味噌に一服の清涼感を与えています。 ジャージャー麺としては、ハッキリとメリハリのある味に仕立ててありまして、店主・木村さんの思いきりの良い味造りセンスには敬服します。

麺は中太で軽くウェーヴが掛けられています。 肉味噌餡がしっかりと纏わり付きまして、至福の美味しさにちょっと夢中ww お好み次第では、途中で辛味を投じたいところですね。 スパイシーな風味のあるラー油でもあれば、尚のこと食が進む気がします。 ってか、ヤバイくらいになってしまうかも知れませんヨ(^▽^;)
食菜酒楽 Fu-Ro-Ya (ふろや)
福島県郡山市安積町荒井字林の越1-7
電話;024-946-2122
営業時間;【昼の部】11:30~14:00 ※夜の部の準備の為、お休みを頂いたり早仕舞いもあります
【夜の部】18:00~00:00 (L.O.23:30) ※金・土、祝祭日前夜のラーメンオーダーは10:30以降となります
定休日;日曜日
駐車場;店舗前と裏に合計10台 他指定駐車場あり
大きな地図で見る

さて、この日のお目当ては、ジャージャー麺の2011年バージョンとなる「じゃじゃ支那」です(^^) 昨年のバージョンからどのように進化を果たしたのかも気になるところ。 過去記事はこちら (URL) ですので、ご興味があれば比較してみてください。
「じゃじゃ支那 大盛 (750円+100円)」

おぉ~~~♪ なかなかの盛りっぷりですねぇ~o(^▽^)o
いやいや、これは見るからに食欲もソソられるではありませんか(^o^) 昨年は「黒みそジャージャー麺」としてリリースされていましたが、今年は味噌自体にも手が入っているかも知れません。 甜麺醤は非常にコクのある中国味噌ですが、時としてほのかなエグ味や独特な香りを意識させられます。 それがよりモダンナイズされているように思えます。

Fu-Ro-Yaと言えば“たぬきな揚げ玉”ってくらい、アクセントに良く用いられている揚げ玉がトッピングされています。 これは昨年のバージョンには無かったもの。 約1年間の間に、お店のアイデンティティーとして揚げ玉の存在を店主・木村さん自身が意識を強められたって事でしょうか?

麺・肉味噌・キュウリの三段重ねの美しさ♪ キュウリの食感と瑞々しさが、濃厚な甘口仕立ての肉味噌に一服の清涼感を与えています。 ジャージャー麺としては、ハッキリとメリハリのある味に仕立ててありまして、店主・木村さんの思いきりの良い味造りセンスには敬服します。

麺は中太で軽くウェーヴが掛けられています。 肉味噌餡がしっかりと纏わり付きまして、至福の美味しさにちょっと夢中ww お好み次第では、途中で辛味を投じたいところですね。 スパイシーな風味のあるラー油でもあれば、尚のこと食が進む気がします。 ってか、ヤバイくらいになってしまうかも知れませんヨ(^▽^;)
食菜酒楽 Fu-Ro-Ya (ふろや)
福島県郡山市安積町荒井字林の越1-7
電話;024-946-2122
営業時間;【昼の部】11:30~14:00 ※夜の部の準備の為、お休みを頂いたり早仕舞いもあります
【夜の部】18:00~00:00 (L.O.23:30) ※金・土、祝祭日前夜のラーメンオーダーは10:30以降となります
定休日;日曜日
駐車場;店舗前と裏に合計10台 他指定駐車場あり
大きな地図で見る
Last Modified :