fc2ブログ

郡山大勝軒 ~福島県郡山市富田町~

お昼時にお昼ご飯を食べられない無芸の心強き味方「郡山大勝軒」ですぅ~♪ お店で働いておられる皆様には大変な事とは存知ますが、通し営業をして頂いていると、思い立った時にいつでも暖簾を潜れますので、不定期な仕事に携わっている人達にとっては、本当にありがたいんですよ(^^)

郡山大勝軒

土曜日の夕刻でしたが、私にとってはラッキーな事に、お店には行列は出来ておらず、すんなりと席を取る事が出来ました(^^) さすがに仕事の途中で摂る食事では、行列に並んで時を潰す訳にも参りませんので、行列の場合は勿論の事、混み合っている様子を感じ取った際には立ち回りを断念する事しばしばです。

「つけ麺 中盛 (700円+0円)」

郡山大勝軒 つけ麺 中盛

「今日は大盛、中盛、どちらにします?」って、カウンター越しにダイレクトに声が掛かりましたけど、自制心を働かせて“中盛CALL”ですww

郡山大勝軒 つけ麺 中盛

大盛と共通の丼で供される麺は、確かに大盛よりも控え目な麺量です。 ツヤツヤに輝く麺は、相変わらず小麦粉の風味をしっかりと伝えて来ます。

郡山大勝軒 つけ麺 中盛

漬けダレは今となってはフルボディとは言われますまいが、魚介の香りが華やかに感じられ、とんこつや鶏ガラの動物系の旨味は程良く抑えられています。 顔なじみの店員さんの配慮か、角切りチャーシーが一部ワンタンに変えられていましたww

郡山大勝軒 つけ麺 中盛

酸味と甘味が加えられた大勝軒ならではの漬けダレは、食べ進んで行っても飽きを感じさせない工夫です。 魚介フレーヴァーの豊かさの中に、これに由来する甘味も感じられます。 私は自分の好みで、卓上調味料から、酢をレンゲに2/3杯とラー油を小さじ2杯加えて、味のディテールをより鮮明にして頂くのが好きです(^^)

郡山大勝軒 つけ麺 中盛

ワンタンの皮も自家製でして、舌触りの楽しさだけではなく、たっぷりと漬けダレを纏った美味しさも楽しめます(^^) 餡の量は抑え目にされておりますが、餡にはニンニクもしっかりと仕込まれており、それが漬けダレに流れ出す事も無いので、ワンタンを口にした時だけの“味変”として効いてくれます(^o^)

郡山大勝軒 つけ麺 中盛

サービスで頂いている半熟味玉は、さすがにプロのお仕事(^^) 私が自家製で楽しんでいるのとは別次元の美味しさがあります。 濃厚な黄身の旨味は、一つのお楽しみとして味わえるレベルです。




郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4 台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい


大きな地図で見る




【お知らせ】


再び一時閉店となっておりました「本格とんこつらーめん 花カツミ」さんは、明日[2011/5/18]より営業を再開致します(^o^) そろそろかなぁ~と思って、お店の前まで行ったら、店内の明かりが見えましたもので、ほぼ強引ドアをこじ開けましたww

マスターも女将さんも変わらずにお元気です(^^) 臨時休業中に、数えきれぬほどのお電話を頂き、ご心配の声をお掛け頂き、大変に恐縮されておりました。 って訳で、私も2ヶ月ぶり以上の再会でしたが、結局今日も“燃料補給”に預かれませんでしたorz

数日間は昼の部だけの営業でスタートするそうです。 テンポ良く仕事が進められるようでしたら、早ければ今週末から、遅くとも来週からは、夜の部の営業をスタートさせる予定だそうです。

それにしても、厨房には仕上がっているスープがあり、テーブルには麺が用意されているのを目の当たりにしながら、羨望の一杯が頂けずに帰るなんて・・・(^◇^;)
Last Modified :

Comments







非公開コメント
さすがの無芸さんも最近は胃を労わっておられるようで・・・
安心しましたよ~
自分も大盛食べれる店を体に聞いてます(笑
カツミサンは大丈夫です。でイロイロあったようですが
再開を嬉しく思います。毎度広報部長ありがとう
ございます。



2011-05-17-21:05 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
大勝軒さんの味玉は本当にウマいですよね~w
麺や他の具材を全て食べ終えるまで残しておいて、最後の最後に少しずつ味わって食べるのがお気に入りですww

花カツミさんの再々開店情報、ありがとうございます♪
未だありつけていないにも拘わらず、自己犠牲を払って下さった無芸さんが1日も早く豚骨フルチャージできる日をお祈りしていますw

2011-05-19-11:05 Iceman
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxさん
いや、タバコも止める事が出来ましたので、これで食べ放題食べちゃったらばとww

と、本日の時点で、未だに「昼カツミ」が出来ていない無芸ですorz
2011-05-19-20:00 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
Icemanさん
味玉に関してまでは、再現しようと思えば家庭でもかなりイケますよww でも一辺に何個も食べてはイケません(^o^)

まぁ、自己犠牲と言うよりも、もう我慢出来ない?ww 暴徒と化す前にチャージしたいところですが・・・
2011-05-19-20:03 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]