fc2ブログ

パーラー&軽食 ひまわり ~福島県郡山市富久山町~

あ~~~ぁ 行っちゃいましたヨ「ひまわり」さんへ(^▽^;) だって、肉喰うさん(←命名・メンジャミン氏 では無かったらしい・・・)がビジュアル入れてくるから(笑) もう、スイッチが入っちゃった訳でして。 無芸の仕事場から5分くらいで行けちゃう訳ですが、あの“先の読めない待ち時間”さえ解決していたなら、ずっと前から足繁く通うようなステキなお店ですもん♪

パーラー&軽食 ひまわり

で、この日のミッションですが、爆盛りで知られている「ひまわり」にあって、並盛の倍額を超える値付けがされている「焼そば 大盛」の人柱調査ですぅ~(^▽^;)

パーラー&軽食 ひまわり

足を運んだみんなが気になるメニューだと思うのですが、未だにどこからもレポが挙がってこない不思議な存在ww だって、あの爆盛り「スパバーグ」の「ひまわり」さんですからね。

倍額越えの大盛って、どんなん?!o(@^◇^@)o と、思うのは人の常でしょうww って事で、誘惑満々のメニューの魔力を必死に堪えて、初志貫徹のオーダーですo(;-_-;)o

ほぼ即死も覚悟の上で、落ち着かぬままに時は過ぎましてコミック本1巻半ほどで、どうやら私のオーダー品の調理に取りかかられたようです。 キッチンから漏れ聞こえてくる盛大な炒め音に、益々不安が増長します(@@;))))~~(((((;@@)

「焼そば 大盛 (680円)」(みそ汁付き)

ひまわり 焼そば大盛

あっ、あれっ?!(・o・)(・o・) メガテン (・o・)(・o・)

一瞬ナニが起こったのかと思考停止・・・ (- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン

何となくコッチの空気が伝わったのか、マスターが覗き込むように言いました。

「足りますか?f(^^;)」

ここで抜けていた魂がいきなり戻りまして、慌てて笑顔で頷きます(^▽^;)

どうやらハンバークやカレー&スパ系の基準量と、それ以外のメニューの間には、とんでもないギャップがあるようです(^^;) 冷静に考えれば、ハンスパ系が異常な訳でして、まぁ平たいハナシが自分の覚悟が肩スカしを頂き、茫然自失状態が3秒ほどあっただけですww

ひまわり 焼そば大盛

紅ショウガは当然テッペンに添えられておりまして、麺は一般的なスーパーで販売されているものよりも遙かに細麺です。 都合二玉くらいでしょうかね? 見た目のボリュームは、普通に家庭で作って食べる量と変わらないって感じですが、実は食べ進んで行く内に、意外と胃袋に溜まってくるのが分かります。

ひまわり 焼そば大盛

余分な油分は無く、妙な水分も残さずに炒めあげられています。 ハム、キャベツ、ニンジンが入っていまして、野菜系の食感はちゃんと残されています。 塩コショウの下味は施されておりますので、ソースはほんの軽く風味付け程度にしか用いられていないようです。

ちょっとポソッとしたドライ系の口当たりで、シンプル&ライトな味付けです。 どうやら大盛にだけ味噌汁がセットされるようでして、このドライ系の焼そばを大盛で食べるのに、喉通りをよくする為のお供になっているようです。 って事で、大盛の倍額越えの正体は、このお味噌汁にアリというのがFAのようでしたww

30分待って5分で完食ww ある意味スピーディーなランチでした。 マスターがお皿を下げに来た時に、再びコチラの顔を伺いながら、

「足りました?(^ ^;)ゞ」 と声を掛けられました。

実のところは、丁度良いくらいの腹具合でして、笑顔で答えましたが、ネタ的には不完全燃焼でしたねww




== 閉店しました == ※2022年5月31日を以て閉店しました。 アーカイブとして残しておきます。

パーラー&軽食 ひまわり
福島県郡山市富久山町久保田字三御堂67-1
営業時間;12:00~21:00(LO 20:30)
定休日;日曜日
駐車場;店舗前に2台
    ※空いていれば使える駐車スペースがあります。 ご店主様にお問い合せを。


Last Modified :

Comments







非公開コメント
イヤイヤイヤイヤイヤ 肉喰うさんの命名はワタクシではありませんよ。
たぶん、白河力士会のどなたかだったと思います。

つか、焼きそば大盛は普通の食堂の普通の焼きそばの量ですね(;^_^A
まぁ、パーラーひまわりさんのみんなが手を付けようにも恐くてオーダー出来なかった謎?のメニューをひとつ紐解いたっつ~事で(^皿^)

このブログを読んだ人は必ず手を合わせて拝んでるか、涙を流してスタンディングオベーションしてるはずですwww

いや、ホント私にとってはそのくらい価値のある功績です。
2011-02-25-20:34 メンジャミン
[ 返信 ]
メンジャミンさん
あれれ? 肉喰うさんって、てっきりメンジャミンさんが命名主だと思っておりましたよww いや、女性を相手に、すんげぇ~度胸だなぁ~とww それでは加筆修正せねばなりませんね(^^;)

ともあれ、全然“人柱”になっていないのがイタかったんですけど・・・(^◇^;)ゞ まぁ、カンベンして下さいナ。
2011-02-25-20:54 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
よくぞ!!
無芸さんありがとうございますww
2011-02-25-21:08 きりん
[ 返信 ]
すっきり
いつも楽しく拝見させて頂いております。
恐くて一人では注文できず。
でも気になる存在の大盛り焼きそばの正体が判明して、すっきりしました(笑)
2011-02-25-22:41 なべっちょ
[ 返信 ]
よくぞ!頼んでくれました~!

想像では、直径50cmの皿にてんこ盛りっ!!!だったのですがね~

価格設定に疑問は残りますが・・・・・・

これで次からは、スパバーグ350gに戻るでしょう(笑)
2011-02-25-23:31 ニャンダフル
[ 返信 ]
ありがとうございます~

自分も「にくきゅう姉さん」から
焼そば大盛を・・・と期待されてたので
助かりました・・・が普通で安心しました(笑
2011-02-26-07:26 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
きりんさん
冒険心を忘れずに、楽しくお食事したいものですww
2011-02-26-10:21 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
なべっちょさん
こんにちは、初めまして(^^) ご訪問、コメントを頂き、ありがとうございました。

やはりメニューを眺めながら、気になっておられた方は多いんですねぇ~(笑)
2011-02-26-10:23 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ニャンダフルさん
そうそう、私もドッカァ~~ン!と小山が来たら死ぬ気で食べるゾと覚悟していたのですが、結果はこんなで常識的でしたww

ただ、お味の方は良好でしたので、きっと常連のお客様の中には、少なからず焼そばファンもおられると思います(^^)

妙に気になるのはマスターの表情。 もしかしてこの量も、相手次第で可変する可能性も棄てきれません(^o^) 豊富なメニューが控えていますので、ハンスパ一択に絞っちゃうのも勿体ないですヨ(^^) ニャンダフルさんも、新規メニューの切り崩しをお願いします♪
2011-02-26-10:29 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxさん
私もにくきゅうさんが「焼そば大盛」って仰ったので、気になっていた謎が止めどもなく・・・ww つい魔が差しました(^^;)ゞ

普通に美味しく楽しませて頂けますので、大盛にしないで、他のメニューとの合わせ技ってのもアリだと思います(^^)

まぁ、女将さんの手数を増やすことにはなりますけどねww
2011-02-26-10:32 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
あ、なぁ~んだー。 今日のはワタシでもイケそうだー(>▽<)ノ

2011-02-26-19:04 おかみっちょん
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
楽勝でしょww 爆盛りで名を馳せいているお店だけに、意外なくらいの常識盛りでしたよ(^^)
2011-02-26-19:30 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
すっかり出遅れた…
知らぬ間に肉喰うになってるし…w

ま、それはいいんですが(いいのかっ!)
確かに焼きそば大盛り、期待しすぎた分、肩すかしってのは否めないですね。
きっと私でも余裕ですし、うちの2号ならスパバーグのあとにでも食べられそうです(笑)

とりあえず、いろんな意味で人柱乙!ww
2011-02-28-11:00 にくきゅう
[ 返信 * 編集 ]
にくきゅうさん
いや、失礼失礼(^▽^;)ゞ にくきゅうさんのコメ欄で見つけてしまって、不躾にも大ウケしてしまいましたm(_ _ii)m

やっぱり「ひまわり」の“大盛”としては、思い切りコケますよねww まぁ、私自身は身を滅ぼさずに済んだ訳ですがね(笑)

カレー系はにくきゅうさんがレポ挙げ済みだし、あとに残る謎は、何がありますかね?(^o^) 姿を知る人の少ない女将さんとか?ww
2011-02-28-12:06 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ここで焼きそば注文できる勇気が素晴らしいです☆
地元なのに一度も行ってない。。。一度訪問しなくちゃです☆
2011-02-28-22:17 TAKA
[ 返信 ]
TAKAさん
アハハ(^o^) たまたま思い立ちましてね。 まあどんな風に登場するのかは分かりませんでしたので、取りあえず一発勝負で(爆)
2011-03-01-16:30 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]