かすが食堂 ~福島県郡山市大槻町~
▼
土曜日から降り出した雪は、結局今朝まで断続的に降り続きましたね。 お陰で本日最初の仕事は“雪かき”でしたよww お店の前の歩道だけでタップリと1時間。 軽トラの掘り出しに15分。 何で朝からこんなに充実しているんダロ?ってくらい小汗をかきました(^▽^;)
今年最初の漆黒系を頂くべく暖簾を潜るは「かすが食堂」さんです(^^) 相変わらずまったりとした時の流れの中にあるお店ですが、今回はお店に通い始めてから初めて、先客のお客様がおられました(驚) しかもお若いカップル様ではありませんか(^^;) 決してデート向きでは無いお店なのですが、もしも最初から“お味目当て”でのご来訪だとしたら、先々恐ろしいカップル様になられるのでは?とニヤリ(= '艸')

さて所望すべきは当然ながら「ラーメン 大盛 (500円+100円)」ですが、一瞬“大盛禁”の自戒の念が頭を過ぎる(´~`;) まっ、都合良く後ろの席に陣取られているカップル様に“男気”を見せなくちゃ♪って事で自己解決ww (←アフォですね(汗)

もはや“風格”さえ感じさせられるその姿は、まさに威風堂々たる“昭和のラーメン”です(^^) いつもながらこの丼を前にすると「あぁ、やっぱり今日はここに来て良かったぁ~♪」と安堵するものがあります。

この日はロースって言うよりも、脂身少なめのモモ肉チャーシューっぽかったです。 しっかりと醤油テイストが染み渡っていて、見事な“薄造り”に仕立てられていますww お陰でスジっぽさを感じるまでもなく、繊維に沿ってパラッと崩れて行く感じです。

本日も粗挽き黒胡椒は絶好調ww 振りかけられた黒胡椒が層になっとるし(○o○) まさかコレに馴らされるとは思いも因らなかったワ(⌒・⌒)ゞ

漆黒スープは、その色から想像するような塩辛さは無く、濃口醤油の適度な旨味が万遍なく効いているって感じ。 ベーススープも特異なアクセントは無いものの、バランスの取れた旨味感がタレと見事にマッチしています(^^)
バランスで食べさせるタイプのラーメンでありながら、さりとて食べ手を驚かせるって事もなく、きっちりと醤油テイストの印象を伝えてくる、誠に印象的な一杯は今年も不変でしょう(^^)
かすが食堂
福島県郡山市大槻町中ノ平南302-2
電話;024-951-5762
営業時間;11:00~19:30
定休日;木曜
今年最初の漆黒系を頂くべく暖簾を潜るは「かすが食堂」さんです(^^) 相変わらずまったりとした時の流れの中にあるお店ですが、今回はお店に通い始めてから初めて、先客のお客様がおられました(驚) しかもお若いカップル様ではありませんか(^^;) 決してデート向きでは無いお店なのですが、もしも最初から“お味目当て”でのご来訪だとしたら、先々恐ろしいカップル様になられるのでは?とニヤリ(= '艸')

さて所望すべきは当然ながら「ラーメン 大盛 (500円+100円)」ですが、一瞬“大盛禁”の自戒の念が頭を過ぎる(´~`;) まっ、都合良く後ろの席に陣取られているカップル様に“男気”を見せなくちゃ♪って事で自己解決ww (←アフォですね(汗)

もはや“風格”さえ感じさせられるその姿は、まさに威風堂々たる“昭和のラーメン”です(^^) いつもながらこの丼を前にすると「あぁ、やっぱり今日はここに来て良かったぁ~♪」と安堵するものがあります。

この日はロースって言うよりも、脂身少なめのモモ肉チャーシューっぽかったです。 しっかりと醤油テイストが染み渡っていて、見事な“薄造り”に仕立てられていますww お陰でスジっぽさを感じるまでもなく、繊維に沿ってパラッと崩れて行く感じです。

本日も粗挽き黒胡椒は絶好調ww 振りかけられた黒胡椒が層になっとるし(○o○) まさかコレに馴らされるとは思いも因らなかったワ(⌒・⌒)ゞ

漆黒スープは、その色から想像するような塩辛さは無く、濃口醤油の適度な旨味が万遍なく効いているって感じ。 ベーススープも特異なアクセントは無いものの、バランスの取れた旨味感がタレと見事にマッチしています(^^)
バランスで食べさせるタイプのラーメンでありながら、さりとて食べ手を驚かせるって事もなく、きっちりと醤油テイストの印象を伝えてくる、誠に印象的な一杯は今年も不変でしょう(^^)
かすが食堂
福島県郡山市大槻町中ノ平南302-2
電話;024-951-5762
営業時間;11:00~19:30
定休日;木曜
Last Modified :