fc2ブログ

麺屋 助六 ~福島県郡山市駅前~

昨年末の訪問ですが、駅前界隈で貴重な、通し営業の美味しいラーメン屋の最右翼の一軒「麺屋 助六」さんです。

麺屋 助六

久しぶりの訪問でしたので、暫くご無沙汰していた看板メニューの「助六ラーメン」を頂く事にします(^^)

「助六ラーメン 大盛 (650円+0円)」

麺屋 助六 助六らーめん 大盛

あっ、これこれ♪ 暫くぶりのビジュアルです(^^) “大盛禁”の自戒も勝手に解いちゃって、ごめんなさい(^^;)ゞ

ってか、「大盛無料ですけど、如何いたしますかぁ~?(^^)」と問われた瞬間に、脳髄反射で“大盛CALL”してしまった無芸です(汗)

麺屋 助六 助六らーめん 大盛

丼の表面を覆う油膜は、コラーゲン効果で膜状化現象ww しっかりと煮込まれたメンマは飴色になっていて、とても柔らかくなっています。 小口ネギがタップリと盛られたところに、糸切り唐辛子が載せられているのもお約束♪

軽く乳化したスープは臭みには無縁で、クリーミーな舌触りさえ感じさせるもの。 すんなり引き出された豚骨の髄は、上品な旨味に終始します(^^)

麺屋 助六 助六らーめん 大盛

多加水系の中麺は軽くウェーヴが掛けられていて、スープをキッチリと持ち上げつつ、とても滑らかな舌触り。 塩味は抑え気味にされていますので、卓上の辛し高菜なんぞを載せながら、味の調整をするも楽し♪ 薄切りのチャーシューは、しっかりと味が染みこんでいて、脂身がトロッと崩れてしまいます。

一杯の丼の中に、ちゃんと緩急の付けられたバランスの良いラーメンは、相変わらずの美味しさを楽しませてくれました(^^)




<閉店済み> 2011年3月31日をもって閉店しました。
麺屋 助六
福島県郡山市駅前1-14-3 佐藤書店ビル1F
電話;024-934-0390
営業時間;11:00~20:00
休業日;不定休
駐車場;無し お店の向かい側にコインパーキング
Last Modified :

Comments







非公開コメント
んん~年始に行こうか迷ってました、、、
ところに、この画・・・行って来ましょう?

もう開いてるはずなので・・・(笑








2011-01-04-21:41 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxさん
私もmaxmaxさんの記事に刺激されて、その日のアヒルごはんが決まってしまうこと度々ですww
2011-01-05-12:45 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]