鎌倉池
▼
元旦の特番も、安直なお笑い芸人ネタに支配されていて、夕刻にはいい加減に飽きてしまいます(^^;) 新年に相応しいじっくりと考えさせられるような、それでいて爽やかさのある番組作りって出来ないものなのですかね? そんな訳で、夜更かしすることもなく早々に寝入っていた無芸。 今日は何の予定があった訳ではありませんが、フツーに7時には目覚めました。
箱根駅伝は、第5区は何が何でもライヴで観たい。 それにはまだまだ時がありすぎるって事で、ちょいと近場に初撮りに出掛けてみました。
郡山市大槻公園の西側にある白鳥飛来地「鎌倉池」に足を運んでみることにしました(^^) 実はここに来るのは初めてでして、その場所さえもちゃんと知らなかったのですが、サラッと調べたら大体の位置は直ぐに分りました。
池の周囲には、鳥の観察にやって来る人達のためと思われる、広い路側帯が備わっておりまして、コチラに車をデポして、撮影準備を整えてます。 ヨイショと車を降りて、池の畔へと近づこうとすると、白鳥の群れが飛び去るところ。 慌ててシャッターを切るも、かなり遠ざかってしまった後でした(^^;)

気を取り直して、鎌倉池を望んでみれば、
「あれれ? もうたった三羽しか残っていないヨ(^◇^;)」
どうやら大多数の白鳥達は、既に池を後にして餌場へ飛んで行ってしまったようです。 近くの田んぼには20羽ほどの白鳥達がエサをついばんでおりましたが、コチラ様は暫く飛びそうもありませんネ(^^;)
取りあえず初めて訪問した場所ですので、周囲のロケーションを確認するために、ボチボチと歩いてみます。 決して大きな池ではありませんが、鴨の大群が陣取っておりまして、コイツらがとっても繊細らしく、無芸が近づくと、オイオイ(^^;)ってくらいな勢いで、ドワッ!と羽ばたいて池の奥へと逃げ出します。

いったいナンボ居るんだよ?!Σ( ̄□ ̄∥)ってくらいの群れ飛び方に、呆然とするばかりですが、こりゃあ巧く撮ったら面白いかも♪ 何て思惑もチラチラww

そんな事を考えながら、周囲を検索していたら、池に羽を休めていた貴重な白鳥がいきなり離水しちゃった(>_<) うぁぁぁぁぁぁ、まだ、まだ、待ってぇ~~~! と念じるも遅しorz

近々、リターンマッチ致します_(._.)_
箱根駅伝は、第5区は何が何でもライヴで観たい。 それにはまだまだ時がありすぎるって事で、ちょいと近場に初撮りに出掛けてみました。
郡山市大槻公園の西側にある白鳥飛来地「鎌倉池」に足を運んでみることにしました(^^) 実はここに来るのは初めてでして、その場所さえもちゃんと知らなかったのですが、サラッと調べたら大体の位置は直ぐに分りました。
池の周囲には、鳥の観察にやって来る人達のためと思われる、広い路側帯が備わっておりまして、コチラに車をデポして、撮影準備を整えてます。 ヨイショと車を降りて、池の畔へと近づこうとすると、白鳥の群れが飛び去るところ。 慌ててシャッターを切るも、かなり遠ざかってしまった後でした(^^;)

気を取り直して、鎌倉池を望んでみれば、
「あれれ? もうたった三羽しか残っていないヨ(^◇^;)」
どうやら大多数の白鳥達は、既に池を後にして餌場へ飛んで行ってしまったようです。 近くの田んぼには20羽ほどの白鳥達がエサをついばんでおりましたが、コチラ様は暫く飛びそうもありませんネ(^^;)
取りあえず初めて訪問した場所ですので、周囲のロケーションを確認するために、ボチボチと歩いてみます。 決して大きな池ではありませんが、鴨の大群が陣取っておりまして、コイツらがとっても繊細らしく、無芸が近づくと、オイオイ(^^;)ってくらいな勢いで、ドワッ!と羽ばたいて池の奥へと逃げ出します。

いったいナンボ居るんだよ?!Σ( ̄□ ̄∥)ってくらいの群れ飛び方に、呆然とするばかりですが、こりゃあ巧く撮ったら面白いかも♪ 何て思惑もチラチラww

そんな事を考えながら、周囲を検索していたら、池に羽を休めていた貴重な白鳥がいきなり離水しちゃった(>_<) うぁぁぁぁぁぁ、まだ、まだ、待ってぇ~~~! と念じるも遅しorz

近々、リターンマッチ致します_(._.)_
Last Modified :