fc2ブログ

食菜酒楽 Fu-Ro-Ya (ふろや) ~福島県郡山市安積町~

先頃、地元ローカルテレビ番組でも紹介され、暫く客足の絶えなかった『食菜酒楽 Fu-Ro-Ya』さんですが、ようやくお客様が一巡したようですので、久しぶりに暖簾を潜りました(^^) やはりテレビ番組の威力は凄まじいものがあるようで、ツボったお客様はリピーターになっているようですね。 まだラーメン店としては旗揚げして間もなく、加えて声高なPRも行っていなかったお店にとって、こうしてご紹介を頂ける事は、知って頂く機会を得られる好機です。

Fu-Ro-Ya

さてこの日は以前から実食を狙っていたアノ品を♪

「黒たぬき 大盛 (800円+100円)」

Fu-Ro-Ya 黒たぬき 大盛

天かす好きの無芸歓喜♪\(*T▽T*)/

ご覧の通り、本来は漆黒スープに満たされる丼に、天かすがザクザクとトッピングされています。 出てきた瞬間は、まだスープを吸い込んでいませんでしたので、“黒支那”ならぬ“白支那”の様相ww

Fu-Ro-Ya 黒たぬき 大盛

ちょっとした驚きはまだ続きます。 メンマがいきなり大振りな拍子切りにマイナーチェンジされていましたよ♪ 当然ながらしっかりとした歯応えと共に、染みこんだ味のタッチもより一層鮮明になっています。 メンマ好きには大歓迎されること必至ですネ(^^)

Fu-Ro-Ya 黒たぬき 大盛

天かすの蓋をこじ開けて、バラ肉チャーシューを引き出せば、漆黒スープに負けないくらいの色合いになっているww そんでもって、決して塩辛さに支配されることなく、肉としての旨味感は変わるところがありません。

Fu-Ro-Ya 黒たぬき 大盛

麺の茹で加減も丁度頃合い。 軽くプツッとした食感と、滑らかな舌触りが心地佳く楽しめます。 タマリ醤油ベースのタレは、漆黒具合に比して、決してしょっぱい事は無く、独特の極味に通じる旨味感とコクが豊富です。

大量の天かすが加わったことで、タレのエッジがよりマイルドな印象になり、スープからの油分とは違った、ちょっとマッタリとした濃厚な感じのアタリです。 何だか大盛にしても麺量が更に多かったような気がするのですが、これは店主・木村さんの愛情盛りでしょうかね?(^▽^;) すっかり無芸の大食振りが刷り込まれている予感ww

食べ進む内に丼の底に沈降していた節粉の威力が雄弁に語り始めます。 旨味成分が一気に花開いてくるような印象で、その変化具合で二度楽しめるって感じです(^^) 無芸的には難無く完食致しましたが、天かすのパワーは予想以上に胃袋に来ますので、それ相応の覚悟の上でww




食菜酒楽 Fu-Ro-Ya (ふろや)
福島県郡山市安積町荒井字林の越1-7
電話;024-946-2122
営業時間;【昼の部】11:30~14:00 ※夜の部の準備の為、お休みを頂いたり早仕舞いもあります
      【夜の部】18:00~00:00 (L.O.23:30) ※金・土、祝祭日前夜のラーメンオーダーは10:30以降となります
定休日;日曜日
駐車場;店舗の前と裏に合計10台 他指定駐車場あり


大きな地図で見る
Last Modified :

Comments







非公開コメント