2010年 錦秋巡り ~達沢不動滝・福島県耶麻郡猪苗代町~
▼
先週の撮影行脚の続きとなります。 「姫沼公園」で色付き具合をチェックした後は、お馴染みの名所「達沢不動滝」へと立ち回りました。 中ノ沢温泉郷から、達沢へと向かう道へと進んで行きますと、後方から妙に迫力のある黒塗りのリムジンが追走してきます(^^;)
「まさかあの車高で、達沢の林道まで付いてこないよね?」と旧友C君と笑っていたら、本当に付いてきてしまったw(^▽^;)w 駐車場に車をデポして、撮影機材を取り出していたら、件の黒塗り君がドォ~~~ン!と隣に・・・ (そんな処に駐めたら、滝へと向かう遊歩道を通る人に迷惑ダロ^^;)
妙な迫力はようやく解せました。 MBのS Classなのは一目で判ってはいたのですが、高カロリーなAMG仕様だったわww 関東圏からお出でのようですが、ここも関東圏の方に知られるほどメジャーになって来たのですかね?(笑)

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
「達沢不動滝・男滝」の周囲が、綺麗に色付いていました♪(^o^) 全く最高のタイミングで見る事が出来ましたよ。 毎年のように足を運んではいますが、ここのカエデが綺麗に色付いているところに出会えたのは初めてです。

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
適度に落葉も散っていたりして、ほぼ完璧なシーン設定でしたわ♪

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
これで滝の水量が豊富だったら、ホントに完璧でした(^^) 前日に雨が降りましたので、期待していたのですが、意外にも水量はほぼ変りありませんでしたww

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
時刻は日の入りまで残すところ1時間ほどになっていた為、谷間のになっているここでは、NDフィルターなどを使わなくても、ちょいと絞ってやるだけで、水の流れが表現出来るシャッタースピードとなりました。

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
右手のカエデも枯れ落ちる寸前でセーフww ちょいと湿り気味の山の斜面を登って撮りました。 さすがに陽が落ちるのが早い今の時期、15時半を回っから訪問して来る一般観光客は皆無です。 ほぼカメラマンだけですし、団体カメラマンも来ません。

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
こんな時間帯を選んで撮れるというのは、地元民特権でしょうかね(笑) さて、本日も夜明け前から撮影行脚の予定。 今日は埼玉県から旧友S君も呼び寄せましたので、三人行脚ですね(^^) 旧友S君は“熊のエサ”として活用予定ww
「まさかあの車高で、達沢の林道まで付いてこないよね?」と旧友C君と笑っていたら、本当に付いてきてしまったw(^▽^;)w 駐車場に車をデポして、撮影機材を取り出していたら、件の黒塗り君がドォ~~~ン!と隣に・・・ (そんな処に駐めたら、滝へと向かう遊歩道を通る人に迷惑ダロ^^;)
妙な迫力はようやく解せました。 MBのS Classなのは一目で判ってはいたのですが、高カロリーなAMG仕様だったわww 関東圏からお出でのようですが、ここも関東圏の方に知られるほどメジャーになって来たのですかね?(笑)

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
「達沢不動滝・男滝」の周囲が、綺麗に色付いていました♪(^o^) 全く最高のタイミングで見る事が出来ましたよ。 毎年のように足を運んではいますが、ここのカエデが綺麗に色付いているところに出会えたのは初めてです。

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
適度に落葉も散っていたりして、ほぼ完璧なシーン設定でしたわ♪

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
これで滝の水量が豊富だったら、ホントに完璧でした(^^) 前日に雨が降りましたので、期待していたのですが、意外にも水量はほぼ変りありませんでしたww

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
時刻は日の入りまで残すところ1時間ほどになっていた為、谷間のになっているここでは、NDフィルターなどを使わなくても、ちょいと絞ってやるだけで、水の流れが表現出来るシャッタースピードとなりました。

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
右手のカエデも枯れ落ちる寸前でセーフww ちょいと湿り気味の山の斜面を登って撮りました。 さすがに陽が落ちるのが早い今の時期、15時半を回っから訪問して来る一般観光客は皆無です。 ほぼカメラマンだけですし、団体カメラマンも来ません。

[2010/10/31 達沢不動滝] <↑ Cliclで拡大表示します>
こんな時間帯を選んで撮れるというのは、地元民特権でしょうかね(笑) さて、本日も夜明け前から撮影行脚の予定。 今日は埼玉県から旧友S君も呼び寄せましたので、三人行脚ですね(^^) 旧友S君は“熊のエサ”として活用予定ww
Last Modified :