郡山駅から徒歩1分の駅前イタリアンな
「伊太利亜市場 プレーゴ」さんでアヒルごはんね(^^) すっかりご無沙汰の3ヶ月ぶりの訪問でした。

外出し看板の「なす」に惹かれてしまって
「なすとチーズのスパゲッティ トマトソース 大盛 (880円+100円)」 (サラダ・ドリング付き)

サラダの中に、サツマイモのチップがブレンドされていて、ホクッと甘いお味が酸味の効いたドレッシングの味幅を広げてくれます(^^) 今年のフルーツ・トマトは当たり年のようで、ここでもトマトのナチュラルな甘味に出会うことが出来ました。

やや細めのスパケッティーニに、たっぷりの自家製トマトソースが絡んでいます♪ バランスの良い酸味と、凝縮されたトマトの旨味が見事です。 自分で作ろうとすると、何かと余計な虚飾をしてしまうキライがあるのですが、プロのお仕事はシンプルに、そして核心を突く仕立て方なんですよね(^^;)

雪のように削り落とされたグラナパダーノがたっぷり♪ 見る見るうちにパスタの熱で溶けてきます(^^) この組合せと佐藤シェフの腕前が組み合わさったら、美味くないハズもなく、一口口にしたら思わず笑顔で、
「ヴォ~~ノォ~~!(^o^)」と賛辞を送りますww
すかさず佐藤シェフから笑顔と共に
「グラッチェ~!(^o^)」の相の手ww
そう、ここは郡山駅から一番近い、陽気なイタリアなんです(^^) 食事は美味しく、そして楽しい時を♪
== 閉店しました == 2017年9月で閉店しました。アーカイヴとして残しておきます。
伊太利亜市場 Prego(プレーゴ)福島県郡山市駅前2-3-5 2F
営業時間; (昼の部) 11:30~13:30 (夜の部) 18:00~23:00
定休日;水曜日
飼い猫ニャオが失踪して、そろそろ二ヶ月になります。 未だ有力な目撃情報は得られておりませんorz ただ、無事でいてくれれば思う毎日。 時折、チリンと首輪の鈴の音にも似た音が耳に届くと、思わずニャオの姿を追い求めています。
その音の源が、単なるキーホルダーの鍵同士の触れ合った音だったりすると、あぁ・・・・ と、ガッカリするの繰り返しです(T△T)

ニャオの失踪一ヶ月前くらいから、度々ニャオに懐いてきていたテブクロですが、今も毎日やって来ます。 かれこれ3ヶ月ほどエサやりをしていますが、未だに家人に媚びを売る気配はありません(^^;) てか、近づこうとすると、とっとと逃げてしまいます。
更に最近確認したのですが、テブクロ用の餌場には、その他に2匹のニャンコが乱入する事があるようです(^▽^;) 一匹は蚤取り首輪が確認出来ますので、どこかで飼われている子だと思われます。 もう一匹は生後半年くらいの猫さん。 こちらも強烈に警戒心が強いんです(^^;)
せめてそのお姿だけでも撮影したいものですが、基本的に夜行性って事で、真っ暗闇の中では撮影はままなりません。 何とかこの三匹を手懐けたいんですけどね。
今、ノタウチマワル程にプレーゴさんのパスタが食べたいと思ってます。
はぁぁ~(*´Д`)=з
プレーゴさんは時間の関係上 ワタクシはお伺い出来ないんですよ(泣)
こんな美味しそうな画像を載せた無芸さんを恨みます。
無芸さんの藁人形を作っても良いですか?(笑)
ヤパ ニャオちゃんの足取りは掴めないですか(__;)
先日余所の猫タンにモフモフしてみたんですが……
ニャオちゃんのモフモフが一番です(泣)
プレーゴさん。お伺いしたことはありませんが、無芸さんのコメントをみていつか行ってみたいなあ、ヴォーノと言ってみたいなあ、と思っています。
無芸さんのお店の前を通るたびにニャオちゃんの姿をさがしています。
早く旅行からかえってきてくれますように。無芸さん、あまり言葉には出さないけれどすごく心配していると思います。無芸さんのファンもみなさん、心配していますよ。
お気持ちお察しします。
一番はニャオちゃんがひょっこり戻ってきてくれればいいのですが・・・・・
餌付けしてても慣れませんか?
私がご飯置いてます!私が来ればご飯です!と分かってくれればチャンスなんですけどね・・・
ヒッヒッヒ♪ 実はプレーゴさんから画像付きメールを送ろうとしたのですが、携帯電話の使い方が分らなくて断念したのでした(旧人類ww)
ニャオはどこかの空の下で元気でいてくれる事を願っております。 家族ももう一度タップリとモフりたいキモチで一杯です(泣)
こんにちは(^^) プレーゴさんは美味しいのは太鼓判ですが、楽しく過ごせることも請け合いですヨ(^O^) どうぞお出掛けになってみて下さい♪
「ヴォ~~ノォ~~!」ってCALLは、ちょっと勇気が要るかも知れませんが、佐藤シェフの笑顔+グラッチェ~!のCALLで、「あっ、やっぱい言って良かった♪」と思われるでしょう(笑)
で、同時に拙のBlogの読者様である事も、いっぺんにバレます(爆) あっ、大丈夫ですヨ♪ 決して悪いようにはならないハズですww
ニャオをご心配頂き、本当にありがとうございます。 再び看板猫として店頭に姿を現すのを、楽しみにして下さっている方々がおられる事は、家族としても大変励みになります。
居るべき家族が居なくなったってのは、本当に寂しいものです。 家人にそんなにベタベタ付きまとう猫ではありませんでしたが、再びモフりたいですね。
テブクロは誰が餌付けしているかは認識しているとは思います。 しかし警戒心の強さは未だ解消されておりません。 持久戦だな(^^;)
そうなんですぅ~(T△T) どこに行っちゃったのか、未だに消息が掴めませんorz
早く膝の上に乗せて、思い切りモフりたいんですけど・・・
こんにちは。 実はレストランと言うよりも、イタリアンな駅前ワイン居酒屋なんです(^^)
もっともオーナーもシェフも、きっちりとレストランのお仕事を積まれています。 佐藤シェフ、いつもブレのない味を楽しませてくれます♪
トラックバックURL:
http://est61.blog60.fc2.com/tb.php/1456-105bc92f