2010年桜巡り 『塩ノ崎の大桜』 ~福島県本宮市白岩~
▼
[2010/4/25 塩ノ崎の大桜] <↑ Clickで拡大>
4月25日(日)の撮影行脚は、お馴染み旧友C君、フォトコン常勝のサッチンさんに加え、埼玉県在住の旧友S君が緊急参戦して、大賑わいの四人行脚でした(^^) 前夜も21時過ぎに調整を始めて、6時くらいにスタートと決まりかけていたところを、無芸の“無謀な賭けの囁き”に乗って頂き、3:15スタートに繰り上げ(^▽^;)ゞ
お陰で埼玉県から当日エントリーの旧友S君、突然決まった夜明け前の出立に合せて、仮眠さえとる事無く高速道路をひた走る事態にww 不眠不休で郡山の実家まで辿り着きましたヨ(笑) 早々に機材をトランクに押し込んで、満天の星空の下、出発です♪(^^)
去年初めて訪問した、旧白沢村の『塩ノ崎の大桜』は、丘の上に経つ樹齢600年の一本桜。 樹高18mにも及ぶエドヒガンの大木で、威風堂々としたその立ち姿にいたく感動。 しかも樹勢も旺盛で、花付きも衰えを知りません。
この日の陽の出は4:50。 素晴らしい晴天が期待されていた通り、ここに到着した頃には、明けやらぬ夜空には雲一つ無い快晴です。 お陰で放射冷却が発生して、外気温は氷点下でしたけど(笑) 満点の夜空に光る物体が横切ります。 それは遙か天上の人工衛星。 その明るさからして、多分先頃話題となっていた、宇宙ステーションでは無いかと思われます。
無芸は初めて目にしたもので興味津々。 もちっと早く到着していたら、光の尾を牽きながら天空を飛び去る宇宙ステーションの写真さえ撮りたかったなぁ~(^^)
で、本題の“無謀な賭の囁き”ですが、この高台に立つ『塩ノ崎の大桜』なら、夜明けの空が朝陽でその色を変えて行く様子を背景にして捉えられるのでは無いか?と言う期待です(^o^)
夜空のミッドナイト・ブルーは申し分無し。 東の空が白々と明けて来ます。 ここに朝陽のオレンジ色が加わればネ♪

[2010/4/25 夜明け前の『塩ノ崎の大桜』] <↑ Clickで拡大>
と、暫く粘ったのですが、一向にオレンジ色が来ない・・・orz 大気中の水蒸気が足りなかった? それとも地勢の関係? お仲間を引きずってしまった無芸の責任重大(〃゚д゚;A

[2010/4/25 夜明け前の『塩ノ崎の大桜』] <↑ Clickで拡大>
こんな酔狂なカメラマンは自分達くらいかと思ったら、もうお一方、単騎でお出でになっていた方がおられました。 ふぅ~~ん、やっぱりカメラマンの性で、まだ誰も発表していないような写真を狙う人は沢山いるのね(^▽^;) 夜空の碧さが抜け始めてしまったので、ここで一時撤収をして、次のターゲットへ移動する事にします。
そして、数時間後再訪♪ (←まだ飽きないww)

[2010/4/25 塩ノ崎の大桜] <↑ Clickで拡大>
トップ写真の通り、駐車場の備えの無いこの桜を楽しむには、車は路上に寄せて駐めておくしかありません。 勿論、市街地ではありませんので、道交法上は反則行為とはなりませんが、皆さんちゃんと常識をもって対応してくれていました。
あまりにも多くの来訪者に、こりゃあ場所取りも容易ならぬと踏んだ我々は、桜の南側の丘の上に登ってみます。 ここにはソメイヨシノが結構植樹されていて、気になっていた場所でした。 実際に足を踏み入れてみると、どうも公園っぽいです(^^;) まあ、個人所有地では無いだけ、安心して足を踏み入れる事が出来る訳で♪
山頂付近まで登ってみると、謎の展望台(立ち入り禁止っぽいw)と、簡易公衆トイレ(恐くて覗けないw)、そして公衆電話ボックスの残滓(誰が使う??)、と謎だらけのスポットだったw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
加えて、照明用の配線も回されていて、電球なんぞも点灯出来るっぽいノ( ̄0 ̄;)\ 誰が集うのかが激しく謎なのだが、山の裏手側からは、この山へと続く道もあったりして、益々不惑(笑)

[2010/4/25 塩ノ崎の大桜] <↑ Clickで拡大>
吸い込まれそうな碧い空に、原色系の油絵の具を置いていったようなコントラスト。 こりゃあ今年も良いところを頂けましたヨ♪

[2010/4/25 塩ノ崎の大桜] <↑ Clickで拡大>
この背景に見えるソメイヨシノが、件の向かい側の山の公園。 遠くに雪を頂いた安達太良山も見通せるという、なかなかのスポットでもあります。

[2010/4/25 塩ノ崎の大桜] <↑ Clickで拡大>
無芸の手持ちレンズでは、いっぱいに後ろに下がって撮っても、桜の全景を納めきれないほどの巨木です。

[2010/4/25 塩ノ崎の大桜] <↑ Clickで拡大>
一日に二回足を運ぶ価値のある名桜。 今年も堪能させてもらいましたヨ(^^)
※開花期は18時~21時までライトアップが行われます。 ただし、エンジン付き投光器1機だけですので、写真撮影は厳しいかも・・・
塩ノ崎の大桜
福島県本宮市白岩字塩ノ崎地区
より大きな地図で 塩ノ崎の大桜 を表示
Last Modified :