fc2ブログ

インター食堂 富田店 ~福島県郡山市富田町~

今年初の「インター食堂」詣でですヨ♪ 久しぶりの訪問だから、やっぱり人気のアレを頂かなくちゃ(>_<)/

「ジャンボチキンカツ定食 (780円)」

インター食堂富田店 ジャンボチキンカツ定食

うっ?! もしかして、又もや更に巨大化してる?(◎_◎;) もはやB5チキンカツの領域を軽々とオーバーしている気がします。。。

インター食堂富田店 ジャンボチキンカツ定食

ほとんど子供用の枕くらいのサイズに拡張していますね(^▽^;) 頂く前から既に軽くプレッシャーを感じるほどの迫力ですよ。

インター食堂富田店 ジャンボチキンカツ定食

揚がり具合は相変わらずサックリからっと。 食べても食べても減らないような錯覚と格闘しつつ、何とか残り二切れほどまで進んだところで、いよいよヤバい信号を胃袋が発し始めます(^^;) もうそこからはほとんど意地ネ(笑)

ピッチが落ちたらハングしそうだったので、逆にピッチを上げて一気に完食。 ハアハア(;-_-) =3 どっ、どうだ! 喰ったどぉ~~!

ほとんどチャレンジ・メニューのようになって来たナ・・・(´~`ヾ)




インター食堂富田店
福島県郡山市富田町字権現林4-2
電話;024-961-1605
営業時間;【平日】11:00~23:30、【日曜祭日】11:00~23:00
       ※11:00~15:00は店内禁煙
定休日;無休
駐車場;充分に確保


Last Modified :

Comments







非公開コメント
カツとメシは一緒に食えないほぴほるです (^_^;)
天ぷらも無理ー 唐揚げもー
どんぶりなら大好き・・・

カツや唐揚げはツマミやらオヤツ感覚?

そして
なぜかチキンカツってすごく好きじゃないんです・・・
なんでだろう???
実は謎なんですけどw
脂っこすぎなのかも??? 脂っこいの好きなのに・・・
鶏天は好きなのにw なんでだろ?

インター食堂に2度ほどー
ただ・・・
タバコの煙が結構あって(´・ω・`)ショボーン
それで食べてる途中で帰ったこともあり・・・

なんとかならないかなぁ・・・

持ち帰ろうっと♪
2010-02-14-04:34 ほぴほる
[ 返信 ]
でかっ!!!
あらためて見ると、デカイですね!
先日訪れたとき気付きましたが、チャレンジしませんでしたが、次回はチャレンジしてみたいと思います。
ボリューム満点でいい店です♪♪♪
2010-02-14-09:20 ニャンダフル
[ 返信 ]
ご無沙汰^^^。

あいかわらず、食ってるなあ~~あはっはは。
復帰しました^^。
2010-02-14-10:14 ララオ
[ 返信 ]
これジャンボだけど いわゆる「大盛り」だよねー。
カツは1枚半じゃないですか~???
しかも飯も関取級だし。。
このチキンちゃんはもも肉?胸肉?
とりあえず 洋からし もう少しください!
2010-02-14-16:46 おかみっちょん
[ 返信 ]
無芸さんでも・・・
無芸さんでもヤバイ信号が点滅するんですか?  Σ(゚∀゚*)
ソースの他に醤油やタルタルソースをつけるなど、手を変え、味を変えたりすれば・・・。
そういう次元ではないか・・・。 ε=( ̄。 ̄;A 
2010-02-14-17:15 katsu-you
[ 返信 * 編集 ]
これは私の顔よりマジでかいと思います、、、

こちらには行こう行こうと思いながら
足が逃げます・・・なんでだ?
2010-02-14-21:52 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
これはドギーバッグ持参の大きさですな。
間違っても2人前注文したら、うちの奥さんとだったら、怒られます。w

素敵なチキンカツだ・・・カラッとしていて厚みが丁度いい。好みの厚さです。
サクサクのハグッって感じ。本来ならビールといきたいところですねぇ。ww
2010-02-14-22:30 北参道ダンディ
[ 返信 ]
ほぴほるさん
あなたは生粋の酒飲みでしょう(笑) 揚げ物はツマミって感覚が染みついてますネ(^o^)

インター食堂のチキンカツは、ほとんど脂身は無いに等しいですよ。 揚げ方もお上手ですので、諄さは無い方だと思います。

ただ、仰る通り、店内はどこもタバコが吸い放題ですので、正直言えば困りもの(^^;) そろそろ自信を持って“英断”を下して頂けると嬉しいですね。
2010-02-15-13:08 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ニャンダフルさん
実は「カキフ」も単品450円とリーズナブルです♪ さすがに揚げ物ダブルは無理っぽかったので回避した次第(笑)

チャレンジ・メニューだと覚悟して、一度向き合ってみますか?(^o^) かなりまともに美味しいですよ(*^_^*)
2010-02-15-13:10 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ララオさん
「美味しいものをお腹いっぱい食べられることの幸せ」

これは東池袋大勝軒の初代・山岸一雄さんの名言です(^^) 健康に稼げなきゃ、満喫出来ない訳でして、無芸の「座右の銘」になりつつあるかも(笑)

復帰、お待ちしておりました♪ 相変わらず楽しい語り口と、悔しさを感じさせるほどの写真の数々を楽しみにしております(^o^)
2010-02-15-13:17 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
おかみっちょんさん
いやいや、これで1枚だってば(^▽^;) 子供が頼んでも自称73歳の熟々女wwが頼んでも、同じものが出てきます(爆)

ごはんは以外と大人しく、普通のお茶碗なのヨ♪ これで丼飯が来ちゃったら、かなぁ~~りヤバいです(^^;)

多分そのサイズからすると胸肉か、モモ肉から脂身をハズしたものかと。 脂身はありませんので、意外とヘルスィ(笑)
2010-02-15-13:21 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
katsu-youさん
味を変えられれば、無間地獄に囚われないかもね(^^) でもここはひとつ、小壺で供されるソースのみで完食するのが修行ですww
2010-02-15-13:23 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxさん
うんうん(^^;) 確かに普通男子の顔よりもデカいかもww 店内に貼り出してあった「人気メニュー・ランキング」の第1位は、このジャンボ・チキンカツ定食でしたよ。 みんな豪快な食べっぷり♪

お店に足が向かないのは、外見から漂う雰囲気ですかね?(^^;) 確かに最初は勇気が要るかもww

でも「かずい食堂」もクリアしているmaxmaxさんなら、そのハードルはすんげぇ~低いと思いますけど(笑)
2010-02-15-13:27 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
北参道ダンディさん
このジャンボ・チキンカツ定食に鶏唐揚げ定食を加えたら、“鶏塚”を建立して上げたくなりますヨ(笑) あっ、きっと奥様にはやっぱり叱られるナ(^▽^;)
2010-02-15-13:30 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]