fc2ブログ

郡山大勝軒 ~福島県郡山市富田町~

お仲間Blogger様のエントリーに「郡山大勝軒」「濃厚魚介つけ麺」の記事を見つけてしまったモノで、この日はハナから「大勝軒モード」が発動してしまいました。 私って本当に単純ネ(笑)

てな訳で、毎度お馴染みの「つけ麺 大盛 (700円+0円)」

郡山大勝軒 つけ麺大盛

思い起こしてみても、ここでつけ麺以外を食べたのは、味噌ラ~のデビュー直後が最後。 って事は、ここ二年間は“つけ麺一筋”だな(笑)

郡山大勝軒 つけ麺大盛

漬けダレは訪問時間によって、微妙に動物系と節系のバランスが変わります。 勿論、ブレと言うよりも、時間経過によるアクセントの違いと認識して、それはそれで楽しむ方向で(^^)

郡山大勝軒 つけ麺大盛

これまた白眉の自家製太麺! いつもながら、小麦の風味をしっかりと伝えながら、程良い歯応えと適度なウェーブが醸し出す舌触りは絶品です。

郡山大勝軒 つけ麺大盛

お決まりの酢をレンゲに2/3とラー油を二匙投入。 これで甘酸っぱさを纏った漬けダレが、よりディテールが鮮明になります(^^)

この日は生姜の風味がチラッと垣間見えて、「あっ、見~っけ♪(^O^)」って具合に、楽しんでおりました。

郡山大勝軒 サービス味玉

ご厚意で添えて下さるサービス味玉も、いつも通りにやや固めながら、しっかりとした存在感で楽しませてくれます。

それにしても、私の席の両側に陣取られたお客様、共に「つけ麺 特盛」を召し上がっておられました。 麺の盛られた丼と来たら、もう洗面器ですねΣ( ̄ロ ̄lll) 茹で前で600gですヨ(^^;) あたしの大食らいなんて可愛らしいと思いません?(笑)




郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい(徐々に拡大中ww)
Last Modified :

Comments







非公開コメント
つけ麺だー ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
って別に避けてるんじゃないんですけどね。
なぜか縁がみつからないです。
(週末福島見参予定ですが 花カツミ到着時刻は予想不能です。。。(ー`´ー) )
2010-02-10-06:55 おかみっちょん
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
こら!(^^;) 逃げているじゃん(笑)

それでは週末は「花カツミ」→「郡山大勝軒」の連食コースで(笑)
2010-02-10-14:00 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
出ましたね“無芸割り”無芸さんの情報のお陰で自分もスープ割りデビュー出来ました(笑)
2010-02-10-15:55 福島の田舎侍
[ 返信 ]
福島の田舎侍さん
スープ割り、楽しまれましたか♪ 魚系の風味が活性して、二度楽しめた事でしょう(^^)
2010-02-10-22:15 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
へへへ。つけめん頂いて参りました。
おかげさまで夕食いらずで・・・笑
2010-02-12-19:15 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxさん
つけ麺大盛+餃子を頂いたら、そりゃぁ「お腹ポンポン」ですって(^▽^;)
2010-02-12-20:12 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]