中国飯店 なるき ~福島県郡山市富久山町~
▼
てっきり「中華飯店」だと思っていたのに、実は「中国飯店」である事にようやく気付いた、開店以来の古参客・無芸です(滝汗)

こちらも今年の「初詣」。 随分と間が空いてしまいましたが、冬の寒さに誘われて、大好物の味噌ラ~を頂きに参りました。
「味噌ラーメン (740円)」

今回は“大盛CALL”は無しヨ(笑) だってここの大盛って、ハンパないんですもん(^▽^;)
タンパク質を排した、お野菜と鶏ガラ+豚骨の出汁、そして特製味噌だけで仕上げるスープは、お野菜のナチュラルな甘味が活きていて、至極上質な味噌味クール・ブイヨンのようです。
仙台赤味噌と信州白味噌を独自ブレンドして、しっかりと味が纏まるまで熟成させた特製味噌は、コク味と上品さの良いとこ取り。 派手さや圧倒的な押し味こそありませんが、ふっくらとした旨味に惚れ惚れします(^^)

自家製のストレート中麺は、ややもするとオーバー・ボイルのように思われがちですが、マスターが丁寧に茹で加減を確かめながら仕上げて来るだけに、スープとのバランスを第一に編み出された頃合い。
キッチンタイマーなどはこの店にはありません。 毎日微妙に変わる麺の調子をしっかりと見極めて、平ザルで一気に湯切りするお仕事ぶりは、いつもながら感心させられます。
並盛りでも茹で前で200gの量ですから、並みの胃袋の女性なら、途中でギブしてしまうかも(笑) 無芸にとっては、楽勝な分量ですが、「バトルした」って感覚もないままに完食(^_^) たまには並盛りに抑えてみても、ここなら腹六分目くらいで丁度良いオヤツです(^o^)
中国飯店 なるき
福島県郡山市富久山町久保田愛宕86
電話;024(932)9642
営業時間;11:30~21:30
定休日;月曜日・第1火曜日
大きな地図で見る

こちらも今年の「初詣」。 随分と間が空いてしまいましたが、冬の寒さに誘われて、大好物の味噌ラ~を頂きに参りました。
「味噌ラーメン (740円)」

今回は“大盛CALL”は無しヨ(笑) だってここの大盛って、ハンパないんですもん(^▽^;)
タンパク質を排した、お野菜と鶏ガラ+豚骨の出汁、そして特製味噌だけで仕上げるスープは、お野菜のナチュラルな甘味が活きていて、至極上質な味噌味クール・ブイヨンのようです。
仙台赤味噌と信州白味噌を独自ブレンドして、しっかりと味が纏まるまで熟成させた特製味噌は、コク味と上品さの良いとこ取り。 派手さや圧倒的な押し味こそありませんが、ふっくらとした旨味に惚れ惚れします(^^)

自家製のストレート中麺は、ややもするとオーバー・ボイルのように思われがちですが、マスターが丁寧に茹で加減を確かめながら仕上げて来るだけに、スープとのバランスを第一に編み出された頃合い。
キッチンタイマーなどはこの店にはありません。 毎日微妙に変わる麺の調子をしっかりと見極めて、平ザルで一気に湯切りするお仕事ぶりは、いつもながら感心させられます。
並盛りでも茹で前で200gの量ですから、並みの胃袋の女性なら、途中でギブしてしまうかも(笑) 無芸にとっては、楽勝な分量ですが、「バトルした」って感覚もないままに完食(^_^) たまには並盛りに抑えてみても、ここなら腹六分目くらいで丁度良いオヤツです(^o^)
中国飯店 なるき
福島県郡山市富久山町久保田愛宕86
電話;024(932)9642
営業時間;11:30~21:30
定休日;月曜日・第1火曜日
大きな地図で見る
Last Modified :